喋ラボEditor
動画活用DXの本命、AIがリモート会議やウェビナーの生産性を爆上げ!
喋ラボEditorの3つのポイント
・リモート会議/ウェビナーの録画、テキスト化、要約が簡単
・動画に対して質問すると答えてくれる
・テキスト選択で動画のダイジェスト版が簡単に作成できる
AI技術を駆使してリモート会議やウェビナーの動画を録画・文字起こし・要約が自動化できます。また、動画の中身を理解し、質問に答えることが可能で、仕事の効率が飛躍的に向上します。また動画の重要な場所だけを切り取ってシェアすることも簡単です。
■こんな方におすすめです
・リモート会議や商談の議事録作成の時間を短縮して、業務効率を上げたい
・社内教育に、動画コンテンツを有効活用したい
・YouTubeチャンネル等を運用して、動画マーケティングをしたいが、編集にかかる時間を削減したい
自分で名前をつけたAIボットが全てのオンラインの会話を自動で録画、テキスト化、タグ付けをしてくれるアプリケーションです。会議の時にとった箇条書きのメモ書きをみて「なんだっけ、これ?」ってなってももう大丈夫です。また、動画の中の欲しい部分を対話的に見つけて、テキスト選択で編集することができるので、ナレッジ共有のツールとしても便利です。ビジネスモデル特許も出願済みです。
■主要機能一覧
・AIボットを使ってオンライン会議を簡単に録画
・録画された動画を自動的に文字起こし、タグ付け
・録画された動画内をワード検索
・自動要約機能
・字幕テキストを動画内に自動設置
・ダイジェスト動画の作成
・AIボットに好きな名前を付ける
・パスコード付きの動画シェア機能
・Googleカレンダーとの連携
・動画の中身をみて、聞かれたことに答えてくれる機能
■紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=sAG6dXvpxWs
https://www.youtube.com/watch?v=nHvFPvIvlHc
通常価格
¥339,200~
補助金
適用後
¥169,600~
※通常価格は、10〜20名の企業/チームに各1台ずつ導入した場合を想定し算出しています。
※補助金により控除額が異なります。詳細は申請ご依頼時にお気軽にご相談ください。
対象の補助金
P23032505_S20L10_B0
同じカテゴリーで人気の商品
-
ITツール
meet in(ミートイン)
いつでも、どこでも1秒でオンライン会議を実現します。
通常価格
¥360,000~
補助金適用後
¥120,000~
-
ITツール
HubSpot(ハブスポット)
世界No.1評価を獲得。中小企業向けに作られた定番MAツール。
通常価格
¥1,152,000~
補助金適用後
¥288,000~
-
ITツール
(店舗特化)LINEの予約~マーケティング構築&運用
LINE公式コンサルタントがLINEでの集客/業務自動化をサポートします!
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
-
ITツール
Zoom
世界シェアNo.1。毎日300万人が利用する定番Web会議ツール。
通常価格
¥269,000~
補助金適用後
¥67,250~
-
ITツール
Slack(スラック)
仕事のコミュニケーションがすべて1個所にまとまる、ビジネス用メッセージングアプリ
通常価格
¥1,152,000~
補助金適用後
¥576,000~
{{ value }}
JSaaS会員(フリープラン)に登録されます(無料)