アナログからデジタルへ! 新設備導入で単価UP、生産量UP、採用力UPを目指す!(2023)

2023/06/21 11.00 〜 2026/06/21 12.00
歯科医院を対象に、歯科技工を行っている企業さまが採択された事例です。

歯科医院を対象に、歯の被せ物・詰め物・金属・セラミックの治療に関わる補綴物、マウスピースの作成を行っています。
補助金で3Dプリンターとソフトウェアを導入し、工数削減と生産能力の向上を目指します。

この事業計画書の見どころ

市場調査結果をグラフを用いて詳細に説明しており、そこからの新事業を展開する背景がしっかり記載されている

既存設備と新設備の能力比較を記載しており、効率化されることが分かりやすい

設備導入までのスケジュールがしっかりしている

<ものづくり補助金とは?>
※正式名称は「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
中小企業等による生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資を支援する補助金です。

※こちらの資料は2023年度公募回のものです。最新公募とは審査基準が異なる可能性があります。
 最新情報は、公式HPにて公募要領をご確認ください。

 ・ものづくり補助金公式サイト:https://portal.monodukuri-hojo.jp/
 ・JSaaS補助金コンサルタントへのご相談はこちら:https://jsaas.jp/home/consultation

関連テンプレート

  • アプリ開発でコミュニケーションを円滑化!(2023)

    役員2名で、児童発達支援事業を行っている企業さまが採択された事例です。

  • マンパワー脱却!ドローン活用でワンストップサービスを実現し顧客満足度の向上を目指す!(2023)

    役員3名で、太陽光発電所・ビル・工場の法定点検、電力販売等を行っている企業様が採択された事例です。

  • 調理スキルを最大活用!コロナに負けない居酒屋経営の「3つの戦略」(2022)

    地元の食材をふんだんに使った料理が好評だった居酒屋の事例です。

  • 店舗づくりのノウハウを一般住宅へ!デザイン性の高いリフォームで顧客の心を掴む(2022)

    デザイン性の高い店舗内装を得意とし、創業3年で600件超の対応実績がある施工会社の事例です。