設備導入で食材安定供給! 自然環境に影響されずに、売上アップを目指す!(2023)

2023/06/21 11.00 〜 2026/06/21 12.00
地元の食材を活かした飲食店が採択された事例です。

既存事業は観光客をターゲットにした居酒屋営業を行っており、地元の食材を活かした料理が人気でした。
ただ、食材調達が自然環境に左右されるため、新規事業では、プレハブ冷蔵・冷凍庫を導入し、食材不足による売り逃しをなくし、食材調達の際の経費の削減・時間短縮にもつなげていきます。

この事業計画書の見どころ

食材の調達が自然環境に影響される背景から、設備投資の必要性を分かりやすく説明している

コスト削減、時間短縮などの設備投資のメリットが分かりやすく記載されており、売り上げアップに期待できる

地域との連携等も盛り込まれており、実現度が高い説明をしている

<ものづくり補助金とは?>
※正式名称は「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
中小企業等による生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資を支援する補助金です。

※こちらの資料は2023年度公募回のものです。最新公募とは審査基準が異なる可能性があります。
 最新情報は、公式HPにて公募要領をご確認ください。

 ・ものづくり補助金公式サイト:https://portal.monodukuri-hojo.jp/
 ・JSaaS補助金コンサルタントへのご相談はこちら:https://jsaas.jp/home/consultation

関連テンプレート

  • 魚料理が自慢!ECサイト構築で新規顧客開拓!(2023)

    社員51名でサービス業を営む企業さまが採択された事例です。

  • 【インタビュー動画付き】ワンちゃんと一緒に食事を楽しめる空間を提供したい!(2024)

    自動証明写真機の設置・管理されている企業さまが採択された事例です。

  • 企業向けから個人向けへ! 個人住宅販売開始で継続性の高い事業を!(2023)

    事業用建築物の設計業・建設請負業を行っている企業さまが採択された事例です。

  • IT技術の活用で、提案力アップ!新規受注の増加へ!(2023)

    エクステリア工事業を中心に事業展開している企業さまが採択された事例です。