703 件の商品がみつかりました
-
ロボット
KettyBot
コンパクトでスタイリッシュな配膳&案内!非接触サービスロボット
通常価格
¥1,746,000~
補助金適用後
¥436,500~
機動性を極めたデザインでわずか55cmの幅も通過することが可能です。18.5インチの大型ディスプレイが目に留まりやすいデザインになっています。最適なルートを速やかに計算し、お客様の利便性向上とスタッフの負担軽減に貢献します。 ■こんな人におすすめ ・スタッフの業務負担を減らし効率的にタスクを実行したい ・お店のPRをディスプレイ広告や音声で自動化したい ・店舗が入り組んでいるので狭い通路を通れるコンパクトなロボットを導入したい 取り外し可能トレイと背面カバーを簡単に入れ替えることができ、使用用途によって使い分けることができます。色はベージュイエローとソルトホワイトの2色があり、店舗のイメージに合わせて選択できます。 ■主要機能一覧(詳細はカタログ等でもご確認いただけます) ・自動充電機能 ・AI音声技術搭載 ・最大8時間バッテリー ・PUDUのネットワークシステム搭載 ・二次元認識の安全機能
-
ロボット
配膳ロボット
国内No.1の販売・導入実績。ロボットによる高利益体質な店舗づくりを支援します
通常価格
¥1,800,000~
補助金適用後
¥450,000~
様々な飲食店・ホテルなどで導入されており、主に人材不足、コスト改善など複合的な課題をロボットで解決へ導くことが可能です。採用がうまくいかない場合でも、明日から働けるロボットによって、確実な労働力の確保、従業員の身体的負荷の軽減、おもてなし力の向上など、店舗と顧客の双方に大きなメリットが生まれます。 ■こんな方におすすめです ・人手不足の時代でも安定的に回る強いお店をつくりたい方 ・仕組みを変えていきたいが、費用対効果を重視して考えたいと思っている方 ・ツールを導入しても上手く運用できないことが多いと感じている方 DFAは個人店〜チェーン店、飲食ジャンル問わず配膳ロボット市場の約6割を占める日本一の販売実績があるため、導入検討時だけでなく、現場における活用浸透及び、保守サポートなどの伴走支援も充実しています。 ■導入実績など https://dfarobotics.com/topics/tags/agnm-cfdq/ ■主要機能一覧 活用の目的、店舗要件、予算感に合わせて最適な機体および活用方法をご提案します。 ■取り扱い機体一覧 <PUDU製品> ・BellaBot ・KettyBot ・HolaBot ・PuduBot2 ・SwiftBot <KEENON 製品> ・T5 ・T5Pro ・T8 ・W3 など ■価格等のご案内 ・2023年8月1日付価格 ・リースや補助金の対象になる場合もあります ・金額は機体の種類、保守の有無などよって異なります。店舗要件やご要望に合わせたご提案をしておりますので、お問い合わせください
-
セミナー・営業
グローバルトップランナーウェビナー
3,000人以上の集客に貢献!企画も制作も丸ごと任せられる海外ゲストを呼んだ、オンラインイベント企画サービス
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
ウェビナーやオンラインイベントの差別化、スタッフ不足でお悩みの方に最適のサービスです。GoogleやAmazonなどの海外有名企業で実績のある方や、海外のビジネスベストセラー著者を呼んだオンラインイベントを、ワンストップ型で実現します。企画段階から制作まで支援するので、全てお任せ可能です。集客力のあるイベントができるので、特にBtoB企業やイベント主催会社、展示会主催企業様からご愛顧いただいています。 ■こんな方におすすめです ・資金調達を実現し、マーケティングやブランディング、採用に注力したいBtoB企業の経営者 ・海外の方が進んでいる領域のSaaSサービスを提供している企業の経営者 ・オンライン展示会を主催していて、できるだけ参加者人数を最大化したい企画担当者 ・メディアを運営していて、年1回の大型カンファレンスに目玉ゲストを呼びたい企画担当者 ・会社の周年記念イベントに海外ゲストを呼びたい ・ウェビナーを定期的に開催したいが、ノウハウも運営スタッフのリソースも不足している企業 トップランナーマーケティングは、設立3年で、これまで30回以上海外ゲストをお呼びしたオンラインイベントを実現させてきたため、そのノウハウが蓄積しています。イベント開催がはじめての方や運営リソースが不足している方でも安心してお任せいただけます。ワンストップ型で動画やスライドの翻訳まで、高品質のクオリティで丸投げできるため、コンテンツを二次利用したい企業様にもおすすめです。 ■導入実績など https://toprunner-marketing.co.jp/works/ ■主要機能一覧 ・イベント企画のご相談(テーマや目的、ターゲットなどのヒアリング) ・海外の登壇候補者リストアップ ・登壇オファーや条件交渉 ・スケジュールのディレクション ・海外登壇者との契約締結 ・事前打ち合わせへの同席およびファシリテーション ・日本語字幕付動画制作 ・プレゼンテーション資料の翻訳 ・イベントページに必要な情報の回収(写真や肩書、経歴など) ・通訳の手配 ・本編動画文字起こしテキストファイル作成 ・リアルタイムQ&Aセッションの開催(オプション) ・動画内のスライドを日本語版への差替え(オプション) ・Q&Aセッションの字幕付動画制作(オプション)
-
会計・インボイス
弥生会計24
会計業務に必要な機能を全て網羅している、売上実績No.1の会計ソフト
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥750,000~
弥生会計24は、会計業務に必要な機能を網羅しています。仕訳をインプットすることで、元帳・試算表・決算書をアウトプットします。電子帳簿保存に関するJIIMA認証対象製品で、売上実績No.1の会計ソフトです。仕訳入力を自動化する「スマート取引取込」機能の活用で、インプット業務を大幅に削減します。お客様は、タイムリーに経営状況を把握できるだけでなく、売上拡大など、コア業務に専念できます。 ■こんな方におすすめです ・会計業務を効率化したい ・会計ソフトを取り入れたいけど、どのソフトがよいかわからない ・できるだけ簡単に利用できる会計ソフトがほしい 誰でも使いこなせる製品設計なので、業務経験がない初心者の方でも、かんたんに使いこなせる設計を追及しています。初心者でも使い始めることができ、帳簿付けから試算表、決算資料までもかんたんに作成可能。全国の会計事務所が弥生PAP会員として、弥生とパートナーシップを結んでいます。弥生PAPは業界最大規模の会計事務所組織です。 ■主要機能一覧 ・帳簿入力 ・伝票入力 ・仕訳帳 ・元帳 ・自動取込 ・自動仕訳機能 ・試算表 ・手形管理 ・資金繰り管理 ・経営分析 ・予算実績管理 ・法人決算書 ・消費税申告書 ・固定資産管理 ・勘定科目内訳書 ・法人事業概況説明書
-
業務効率化
SheetPA(シートピーエー)
ExcelでRPAができる!「SheetPA」でPC業務自動化へ
通常価格
¥150,000~
補助金適用後
¥75,000~
ブラウザ、業務システム等、 Windows 上で動作するアプリケーションの操作手順をExcelシート上に記録し、記録した手順に沿って 自動操作(代理実行)を行うRPAツールのことです。パソコンがロボットになって人の代わりにシナリオに沿った作業を24時間365日休みなく続けることが可能です! ■こんな方におすすめです ・毎日行わなければならない、定型的な業務が煩わしい ・パソコン作業でミスを犯さない様にと思うとストレスがかかる ・働き方改革の一環として、業務の効率化を図りたいがどうしたら良いか分からない ・事務作業を効率化して、コストの削減をしたい ・事務作業の人材が足りない ■SheetPAがおすすめな理由TOP5 1.操作が簡単! Excelデータを活用できて機能もそのまま利用できます。 順番に設定していくだけでRPAのプログラムが出来上がります。 更に操作記録呼び出し機能搭載で、入力補助画面パネルがあるから断然使いやすい! 2.導入コストが安く抑えられる! 1ヶ月~3年と選べるサブスクリプション版と永久ライセンス版をご用意しておりますので、安価な料金ではじめられます。 3.業務手順が簡素化できる! 単純作業や繰り返し行っている業務手順を自動化できます。 ネット上からのデータ収集やクラウドサービスも自動化できます。 4.業務効率の向上が期待できる! 手順の誤りや入力ミスなどのヒューマンエラーが削減できます。 ユーザーが操作する時間を削減する効果も期待できます。 5.人材不足が解消できる! 社員の業務が減ることによって、空いた時間を人にしかできない業務へシフトさせることが可能です。 ■導入実績など https://drive.google.com/file/d/1La5XHQ2-9j6V512naQpKq6Kr90S0D51C/view?usp=sharing ■SheetPAの主な機能 ・実行状況監視機能 ・操作記録・呼出し機能 ・入力補助画面(タイトル、パス) ・引数ガイド ・アプリの操作 ・マウスの操作 ・キーボード操作 ・変数記憶操作 ・計算 ・クリップボード操作 ・画像判断 ・ファイル・フォルダ操作 ・Excel操作 ・Chromeブラウザ操作 ・Web(Chrome)
-
業務改善関連
基幹システム
建設業を中心とした、組織の業務効率化に貢献する基幹システム
通常価格
¥700,000~
補助金適用後
¥175,000~
株式会社IMCでは、オーダーメイドの基幹システム開発を手掛けています。建設業を中心とした、業界の組織における業務効率化を図るためのシステムを開発。バックオフィス業務に必要な在庫管理や顧客管理といったものだけでなく、財務管理やマーケティング戦略の作成、さらには販売管理といった多彩な機能を持たせることも可能です。 ■こんな方におススメです ・自社の事情に合った最適なシステムを構築したい ・マーケティング戦略を補助するシステムが欲しい ・煩雑なバックオフィス業務を効率化したい 株式会社IMCでは、多彩なバックオフィス業務にも対応し、労務管理や人事管理、スケジュール管理といった業務もシステムに拡張できます。広告宣伝の戦略を考えられる支援機能の実装も可能です。 ■主要機能一覧 ・販売管理 ・顧客管理 ・財務管理 ・在庫管理 ・マーケティング戦略 ・販売管理 ・会計管理 ・顧客管理 ・財務管理 ・在庫管理 ・労務管理 ・人事管理 ・予約管理 ・広告宣伝 など
-
工場・産業機械
Expert Material 3D光造形スタートパック
初めての3D技術への取組みに最適な3DCAD、3Dプリンタ、教育パッケージ
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
これから3D技術に取組みたい方に3DCADソフト、光造形3Dプリンタ、3Dプリンタ用材料がセットになった3Dスタートパックです。3DCADと3Dプリンタの教育もセットになっているので、3Dをこれから始める方も安心して取組むことができます。アウトソーシングしていた3D造形の内製化による納期短縮、コスト削減や新規商品開発などに最適です。材料は食品衛生法に適合しているので、今まで難しかった光造形3Dプリンタを活用して食品や口に触れるものを作ることができるので、研究開発にも活用することができます。 ■こんな方におすすめです 〇ものづくり業界 ・研究開発 ・3D内製化 ・コスト削減 ・売上アップ ・新商品開発 ・高付加価値化 〇医療業界 ・研究開発 ・3D内製化 ・コスト削減 ・新商品開発 ・高付加価値化 〇教育 ・STEAM教育 ・クラブ活動 ・ワークショップ ・ビジネスコンテスト 〇観光業界 ・商品開発 ・高付加価値商品 ・ものづくり体験 ■材料安全性で国内トップレベル ・一般社団法人 日本皮膚免疫アレルギー学会が発表している皮膚のアレルギーパッチテストに用いられる“ジャパニーズスタンダードアレルゲン2015”記載の26種類の化学物質を不使用 ・厚生労働省が定めるSDS交付義務対象674物質の一覧に記載されている674種類の化学物質を不使用 ■3D専用エリアの設置不要でどこでもつかえる ・臭いが無いので専用エリア設置不要 ・水質検査済みなので水道水と台所用洗剤で洗浄した廃液をそのままシンクに排水できる ・下水道法で水質処理が必要となる34項目の化学物質不使用 ・産業廃棄物が排出されずSDGsとカーボンニュートラルに貢献 ■食品衛生法適合 現時点で食事衛生法に適合している3Dプリンタ用のレジンはエキマテしか無い。※自社調べ従来のレジンだと未硬化部がある状態で使用してしまった際には非常に危険で食品関連に用いる事が難しかったが「エキマテ」なら、万一未硬化の状態で食品関連に使用しても食塩と同等の安全性でつかえる ■導入実績など https://drive.google.com/file/d/1Yh_jONzvoza59VEAw3B_ozl_Ovw9zpOP/view?usp=sharing ■商品 ・3Dデータ作成ソフト ・3Dデータ作成教育 ・3Dプリンタ本体 ・3Dプリンタ運用周辺機器 ・3Dプリンタ材料「エキマテ」 ・3Dプリンタ導入教育 ・メールでの問い合わせサポート ・故障、修理時代替3D装置の貸与
-
工場・産業機械
アディショナルレベラーi+ONE(アイワン)
電源不要・ループレス!超小型レベラー 届いたその日からワンランク上の精度を実現
通常価格
¥2,300,000~
補助金適用後
¥575,000~
設備を置き換えるのではなく、現有のプレス加工ラインに追加する超小型のレベラーです。金型、プレスを使って、フープ材料から金属部品を製造されているメーカー様、加工会社様に最適。手軽で安価に高精度を実現できます。また、導入時の工事不要で届いたその日から稼働できます。 ■こんな方におススメです ・ユーザーの要求が厳しくなり、既存のレベラーフィーダーでは精度に満足できなくなってきた ・今後を見据えて、新規アイテムの受注獲得にチャレンジしたいが、大きな設備投資は難しい ・1つの設備で多品種の試作、生産を行いたい 実機貸出を利用することで、事前に精度の確認が可能です。汎用機での精度向上に課題を持たれている方も、実際に使って試すことができます。精度向上により従来品の付加価値UPが期待できますし、安定し良品率が上がることで、検査業務から開放されます。また、万一のトラブル時はすぐに代替機が発送され、ダウンタイムを最小に抑えられます。メンテナンスはメーカーがきちんと対応しています。 ■主な仕様一覧 ・形式および名称 マルチロール式アディショナルレベラー【i+ONE】アイワン ・対象ワーク 各種金属材料他 (厚さ:0.2~2.0mm、幅:最大120mm ※組合せは材種とその特性によって異なります。) ・ワークロール φ36mm上4本 下5本 合計9本 ゴムライニングフリーロール ・圧下調整 入側、出側共手動ハンドル調整1/100インジケーター付 ・メンテナンス フルオープンタイプを採用 (段取替え時のインターメッシュ調整不要、 復帰後すぐに稼働可能、稼働途中のロール確認も可能) ・動力源 不要 ・通板方向 右勝手、左勝手共用 ・オプション クリーナーロール、可動式サイドガイドローラー
-
HP制作・SEO
【カテゴリー別1位】 オリジナルHP制作サービス
国内大手のクラウドソーシングサービスでカテゴリー別1位、 ノーコードツールSTUDIOでHP制作サービス
通常価格
¥500,000~
補助金適用後
¥125,000~
2024年 Lancers(国内大手のクラウドソーシングサービス)パッケージ売上ランキング 【グラフィックデザイナー1位】【京都府1位】【総合3位】 2024年 Lancers 報酬ランキング 【グラフィックデザイナー4位】【京都府1位】【総合26位】 【制作実績など】 https://fujiwara-graf.com/ https://www.lancers.jp/profile/browlow-ichi https://showcase.studio.design/ja/creator/XkmGPzwZ ============================== 丸投げOK!マーケター・デザイナー・ライターの制作チームが担当/STUDIO制作実績30件超え/自社で更新作業をしたい方、初めてサイトを制作する方におすすめ! デザイナー・マーケター・ライターの制作チームがSTUDIOによるクオリティの高いHP・LPをご提供します。 STUDIOはサイトのデザインや動きが制限されると思われがちですが、デザイナー歴20年、STUDIOでの制作経験が豊富なプロが担当するため、テンプレートでは表現できない唯一無二のデザインに仕上がります。また、マーケター・ライターが構成やテキストを担当。初めてサイト制作される方も安心です。 ============================== 【こんな方にご相談いただいています】 ■ 予算は限られているが、クオリティは妥協したくない ■ STUDIOでゼロから作成しようとしたが、思い通りにならなかったため、プロに任せたい ■ サイトリニューアルを検討しているが、改善点の洗い出しや企画・構成の提案からお願いしたい ■ 初めてサイト制作を行うため、明確なイメージができておらず、企画構成〜デザイン・ライティングまで全てお任せしたい ■ 簡単な修正は自社で更新したい ■ キャンペーンLPを作成して手軽にA/Bテストしたい ============================== 【おすすめポイント】 ■ ノーコードでも高クオリティを実現するデザイナー デザイン力はもちろん、丁寧なヒアリングとニーズの汲み取り力を評価され、リピーター多数。 また、STUDIOでの制作実績30件以上!STUDIOで制作されたサイトの中でも厳正な審査を通過したものだけが掲載されるSTUDIO showcaseへの掲載実績があります。 ■ 経験豊富なマーケターが成果につながるページ設計を行う お客様からヒアリングした情報をもとにペルソナ設定・SEOキーワード選定・ページ構成作成を実施。 ただ作るだけでは終わらない、成果にコミットするサイトが出来上がります。 ■ ライターにテキスト作成を任せることで負担軽減 サービス・商品の良さを魅力的に伝えるコピーライティングや検索上位を獲得するためのSEOコンテンツまで制作可能です。 ============================== 【主要機能一覧】 ■ デザイン業務 ・STUDIOによるHP・LP制作 ・デザイン制作 ・STUDIOの扱いに慣れていただくまで、納品後も更新管理をサポート ■ マーケティング業務 ・競合分析 ・ペルソナ設定 ・企画構成案作成 ・SEO基本設定 ・Googleタグマネージャー、GoogleAnalytics4 基本設定 ■ ライティング業務 ・コピーライティング ・各種コンテンツ制作 まずはお気軽にご相談くださいませ。
-
広告出稿(ネット)
ミス・ユニバースの日本代表およびファイナリストをインフルエンサーとしたPR・マーケティング支援
世界No.1のミスコンテスト、ミス・ユニバースを活用した広告・マーケティング支援
通常価格
¥1,600,000~
補助金適用後
¥400,000~
世界で約2,400万人のSNSフォロワーを持つ、世界最大のミスコンテストであるミス・ユニバース。日本代表やファイナリストをインフルエンサー活用して、会社や商品の紹介動画、宣材写真等にご利用頂けます。 ■主な事例 ・ミス・ユニバース・ジャパン公式YouTubeでの商品紹介タイアップ動画 ・ミス・ユニバース・ジャパンのドキュメンタリー映画での商品露出 ・企業様ノベルティでの肖像活用 ・ミス・ユニバース・ジャパン日本大会での商品プレゼンテーションおよびCM放映 ・ミス・ユニバース・ジャパン日本大会における企業様特別賞の設置 ■こんな企業様におすすめです ・Z世代の女の子をターゲットにした商品やサービスを扱っている企業様 ・商品を動画や写真で宣伝したいけど、良いモデルが見つからない/接点がなく見つけ方がわからない ・TikTok、インスタグラム、ライブ配信を活用したいけど、活用するきっかけがない。 ・外国人観光客向けの商品を扱っていて、海外に人気のミス・ユニバースを宣伝に活用したい ・ミス・ユニバースを1年間かけて色々な形でまずは活用してみたい ~ミス・ユニバースを使って、例えばこのようなコラボができます!~ ・ミス・ユニバースとのコラボレーション商品の開発 ・ミス・ユニバースの企業様イベント出演 ・ミス・ユニバースによる企業様ご訪問 ・企業様プロモーションムービーにミス・ユニバースが出演 ・ミス・ユニバース日本大会における企業様とのコラボセッション企画 etc ※コラボ内容は企業様のご要望とすり合わせながらオーダーメイドで制作いたします。 ミス・ユニバースは70年以上の歴史のある世界No.1のミスコンテストで、世界大会のSNSフォロワーは2,400万人にものぼり、海外のファンベースは非常に大きいものになっています。 会社によって業種や宣伝したい内容等が全く異なるため、ミス・ユニバースの肖像・ブランドを最大限ご活用頂けるように、企業様の実態に合わせた柔軟な活用方法をご提供するのが強みです。(弊社が活用方法を数多くご提案しますので、安心して自社にあった宣伝方法をお選びいただけます) ■導入実績など 〇ミス・ユニバース・ジャパン 2023日本大会 映像 https://www.youtube.com/watch?v=8vG1n5UaEOM&t=3571s ※2023年12月時点で約60万回再生 〇ミス・ユニバース・ジャパン公式YouTubeでの企業様紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=AqwC-bZLXLA 〇ミス・ユニバース・ジャパン2023 メンバー自己紹介TikTok https://www.tiktok.com/@missuniversejp_official/video/7216923894584773889?q=miss%20universe%20japan&t=1703802506539 ※2023年12月時点で約300万回再生 ■主なサービス内容 ・ミス・ユニバース・ジャパンおよび当該コンテンツに関連した肖像のご提供 ・インフルエンサーマーケティング ・企業/商品のブランディング支援 ・ミス・ユニバース・ジャパン公式SNS(YouTube、Instagram、TikTok)の活用 ■価格等について ミス・ユニバースの日本代表およびファイナリストから、ご希望のメンバーをお選びいただくことを想定しています(全員のご活用も可能)。詳細なミス・ユニバースを活用したPR・マーケティングの方法は企業様によって状況や実態が異なりますので、オーダーメイドでカスタマイズをし成果の最大化を双方で行っていくことを想定しています。
-
HP制作・SEO
【伝わるサイト/初めてプラン】 ネット活用基礎編 手厚いコンサルとフォロー!
「どこから始めたらよい?」、「何をしたらよい?」、と初めてのサイト制作でお迷いのクライアント様へ、安心してご利用いただけるプランです。
通常価格
¥980,000~
補助金適用後
¥245,000~
つまずきがちな以下のポイントに注意しながら伴走し、伝わるサイトを実現します。 1「目的」:サイトを作る目的は? ターゲットや予算の考え方は? 2「知識」:サーバ、ドメイン、SSL、DNS、UI、UXの意味は? 知っておく必要があるものは? 3「体制」:運営していく体制はどうすればよい? 4「準備」:自社で何をどの程度用意する必要があるの? 5「運営」:運営や更新はどうすればいいの? ■こんな方におすすめです 初めてサイト制作に臨むクライアント様や担当者様を対象にしたプランです。 ・スタートアップ企業が初めてサイトを作るので、ノウハウも過去の経験もない ・企業の公式サイトはあるが、部署の管轄で初めての製品サイトや採用サイトを作ることになった ・詳しい担当者が移動になり、詳しくない社員がサイト担当になった ・サイトを制作するために、何を準備したらよいのか分からない ■私たちは『伝わるサイト』を実現する会社です。 単に伝えたいことを盛り込んだ「伝えようとするサイト」ではなく、見る人にとって分かるサイトが『伝わるサイト』。それには、原稿や写真をきれいに並べる「作業」だけでは不十分。クライアントのビジネスやその競合の状態、ターゲット像、商品やサービスなどビジネス全般を理解し、サイト制作のプロでないクライアントをリードして調べ、目的に沿って考え、提案することで『伝わるサイト』を実現します。 ■導入実績など https://www.webmasters.co.jp/works/ ■主要機能一覧 ①企画設計コンサルティング ・クライアント理解(ビジネス、ターゲット) ・競合調査 ・基本的なSEO戦略(集客) ・コンテンツ構成設計 ・オーダーメイドデザイン ②お客様フォロー ・サイトの仕組みや役割の解説 ・制作時に必要な情報の解説 ・運営時に向けた体制づくりの解説 ・制作手順やコンテンツ設計に基づいたご準備の支援 ・更新作業研修と作業手順書 ③ページ制作(コーディング) ・共通部分テンプレート化 ・トップページ(3枚程度の画像切り替え設置可能) ・下層ページ ・基本的なSEO対策(キーワード) ・アクセス分析ツール(Google Analytics)の設置 ④システム・プログラミング ・ドメイン取得 ・サーバ提供 ・問い合わせフォーム(最大10項目。特殊なカスタマイズが必要な項目は別途見積) ⑤サーバ環境 ・ドメイン管理(新規取得もOK) ・サーバ利用1年間 ・無料SSL
-
医療・美容機器
DENBA Health スタンダード
店内を“健やかなリカバリー空間”に変える! かんたん導入で顧客満足度を圧倒的に高める「DENBA Health」
通常価格
¥550,000~
補助金適用後
¥137,500~
DENBA Healthは、革新的な「電位空間技術」を活用し、身体の水分子を微細に振動させることで血流促進・疲労回復・リラクゼーション効果を高める健康ケアデバイスです。鍼灸院や美容サロン、介護施設など、あらゆる施術やサービスの場面に組み込むだけで、まるで全身を包み込むような“健康空間”を構築します。その結果、施術効果やお客様の満足度を比較的に向上することが期待されます。 また、東京大学との共同研究で、血流改善や自律神経活性化の効果が科学的に検証されているため、お客様への説得材料にもなり、リピーター獲得にも大きく貢献します。導入コストも抑えられ、専門スタッフの常駐や特別な操作が必要ないので、すぐに“付加価値の高い空間づくり”を始められるのも魅力のひとつです。 ■こんな方におすすめです ・ 鍼灸院・整体院 施術の前後に血流を促進し、筋肉の柔軟性を高めることで、 よりスムーズで効果的な施術を実現したい方に。 ・ 美容サロン 美肌ケアやリラクゼーションメニューに“プラスアルファ”の付加価値を提供。 お客様の満足度とリピート率を向上したいオーナー様に。 ・ 介護施設 ご入居者様の健康管理とリラクゼーションを強化し、 スタッフの負担軽減につなげたい施設管理者様に。 ・ スポーツジム・トレーナー 疲労回復やパフォーマンスアップを望む会員様に、 他にはない新たなサポートメニューを提供したい業界関係者様に。 ・ 血流促進で即効性を実感 体内の水分子を微細に振動させ、血流をダイレクトに改善。 短時間でも疲労回復とリラックス効果が得られるため、 導入後すぐに喜びの声が期待できます。 ・ かんたん設置&シンプル操作 特別な設備工事や難しい操作は不要。 専用マットを敷くだけで、お子様から高齢者まで安心して利用可能な “健康空間”を作り上げます。 ・ 科学的根拠に裏打ちされた信頼性 東京大学との共同研究で血流改善・自律神経活性化が確認済み。 お客様へアピールしやすく、導入後のリピートや口コミにも期待大。 ・ 幅広い業態で活用可能 鍼灸院・整体院、美容サロン、介護施設、ホテルなど多数の導入実績。 施術やサービスメニューとの組み合わせで、ビジネスの可能性を大きく広げます。 ・ コストパフォーマンスが高い 大がかりな設備投資なしで低リスク。 導入費用を抑えつつ、お店や施設のグレードアップが実現できます。 ■導入実績など 導入事例や詳しいご説明は、公式サイトでもご確認いただけます。 https://denba.co.jp/denbahealth/ ■【主要機能一覧】 ・ 血流促進 : 電位空間技術が体内の水分子を振動させて血行を改善 ・ 疲労回復 : 短時間で身体の“重だるさ”が軽減 ・ リラクゼーション効果 : 全身の緊張を和らげ、深いリラックス空間を提供 ・ 健康空間の構築 : 部屋全体に効果を拡散する独自技術 ・ 科学的エビデンス : 東京大学との共同研究で効果実証 ・ かんたん設置 : マットを敷くだけ、複雑な操作は不要 ・ 安全設計 : お子様・高齢者など幅広い層が安心して利用可能 ・ 多用途対応 : ご家庭用からプロ仕様まで、ニーズに合わせて導入可能 ・ 豊富な導入実績 : 鍼灸院、美容サロン、介護施設、ホテルなどで好評稼働中