776 件の商品がみつかりました
-
工場・産業機械
Markforged Metal X
MIM技術を採用! 直観的で使いやすい低価格金属3Dプリンタ
通常価格
¥35,000,000~
補助金適用後
¥8,750,000~
Markforged Metal Xは、製造業をメインにカスタム性の高い治工具や試作パーツ、最終製品の製作に使用されます。従来の機械加工に比べ、複雑な形状を低価格かつ短工期で実現します。MIM(Metal Injection Molding)の技術を応用し、独自の金属積層造形方式を確立することにより、防爆設備等の必要が無くなり、より安全に、よりシンプルに金属部品を製作することが可能です。 ■こんな方におすすめです ・これまでのデザインに捉われず新たな付加価値(軽量/高機能)を求める方 ・3Dプリンタで複数の金属材料を使用されたい方 ・試作/治具/小ロットパーツのコスト/リードタイムを低減されたい方 ・金属3Dプリンタに安全性や簡易操作性を求める方 これまでの金属3Dプリンタは、非常に高額で安全面や操作難易度の課題がありました。Markforged Metal Xは、低価格で誰でも簡単に金属パーツを製作できるメリットがあります。 ■導入実績など https://www.datadesign.co.jp/markforged/casestudy/p5105/ https://www.datadesign.co.jp/markforged/casestudy/p5215/ ■主な特徴 ・材料交換が簡易的 ・金属粉末を使用しない安全性 ・簡易サポート除去プロセス ・簡単操作
-
管理職
管理職者向けコーチングスキル向上1on1研修
1on1コミュニケーションのスキルアップを通してリーダシップを高め組織を導く力を身る!
通常価格
¥2,490,000~
補助金適用後
¥1,369,500~
現代のリーダーのスキルとして、1on1コミュニケーションの重要性は日増しに高まってきています。様々な課題に直面するとき、それらの対処に必要なのは間違いなくコミュニケーションスキルです。特にリーダーは、チームメンバーに対する強い影響力を持っています。リーダーがどのようにチームメンバーとコミュニケーションを取り、関係性を深めるかが、成果に重大な影響を及ぼします。 ■こんな方にオススメです ・1on1面談が苦手で雑談で終わってしまう ・コミュニケーションに不安がある ・部下との信頼関係が築けない ・部下のモチベーションを引き出せない 本研修の講師を務めるのは、弊社の取締役会長をと止める湯ノ口広志。最先端の心理学や脳科学を取り入れ、4万人以上のビジネスマンを育成してきた人材開発のプロフェッショナルが、部下の成長や成果に繋がる効果的なコミュニケーションスキルをご紹介いたします。現在弊社では公開型研修とオンライン研修双方を通じて組織開発を行っていますが、本研修はオンラインではなく、リアルで受講いただけます。 ■講座概要 ・リアル講義講義 ・9時~18時×6日 ■研修カリキュラム 1日目 ・心理的安全性のある環境づくり/関係性づくり ・傾聴と承認 ・スプーン理論 ・相互主観を持ち上げる 二日目 ・問いの質を上げる①/ゴール設定 ・ソリューションフォーカストアプローチ ・スケーリング 三日目 ・問いの質を上げる②/リソースの発見と活用 ・例外探し ・コービング ・リフレーミング ・リソースとは 四日目 ・問いの質を上げる③/フィードバック ・相手を傷つけないフィードバック ・よりよくするための働きかけ 五日目 ・使いこなすための応用/ケーススタディ ・使いこなすための方法 ・事例から学ぶ 六日目 ・卒業試験(学科と実技) ・まとめの講義と卒業試験
-
業務改善関連
スクラッチ 自社システム開発/環境作成~運用保守
パッケージでは実現できない、お客様と一緒に作成するオーダーメイドのシステム構築、WEBシステム・基幹システムの構築
通常価格
¥5,000,000~
補助金適用後
¥1,250,000~
お客様のビジネスニーズに対応したオーダーメイドのシステム開発を専門に行っています。既存のパッケージソフトウェアでは対応できない独自の業務でも、弊社のスクラッチ開発により最適なソリューションを提供いたします。不要な機能は排除し、必要な機能だけを組み込むことで、効率的かつコストパフォーマンスに優れたシステムを構築します。さらに、要件定義から環境構築(仮想サーバー等)まで一貫して対応可能です。 ■こんな方におすすめです ・新規にECサイトを立ち上げたい。 ・紙やEXCELなどで管理している業務をシステム化したい。 ・既存のサーバーをクラウド化したい。 要件定義から環境構築、運用保守まで対応していますので、一つの窓口・全てのプロセスを弊社に依頼いただくことで、スムーズなプロジェクト進行と高品質なシステムの実現をお約束します。 ■導入実績など エンタープライズ向け:ベンダーが受注した大手通信教育会社の物流システムの1機能(生徒ごとの出荷物を決定する業務)を担当。総工数100人月。 大手カタログギフト会社のECサイトを構築(パッケージのカスタマイズ)クレジット決済機能の実装あり。 ■主要機能一覧 オーダーメイドのシステム開発を行いたい。自社の業務をシステム構築によって改善したい
-
営業・マーケティング
SFA/CRMを活用した営業体制のDX化研修
対応実績150社以上、SFA/CRMのプロフェッショナル集団が教える”本当に売上が上がる”営業体制構築におけるオンライン研修サービス
通常価格
¥3,600,000~
補助金適用後
¥900,000~
Goofyが提供する研修や、これまで実際にお客様に対してSFA/CRMを通じた営業体制の構築支援実績150社以上の実績から算出された”リアルな運用体制構築ノウハウ”であり、各種ツールなどの機能面などではなく、それらを正しく理解した上で、自社の営業体制をよりDX化させ、「本当に売上の上がる組織」を構築する為の研修サービスとなっております。 ■こんな方におすすめです 「SFA/CRMを入れてみたい!ただ複雑なシステムはうちには合わない。」、 「システムを導入してみたいが、営業体制が整っていないので、まだ早いと思う、、」、 「以前導入した事があるが、あまり上手くいかなかった・・」 などの経営者様や管理職、営業の方々向けの研修となっております。 Goofyが手がける研修や、これまで150社以上の支援実績がある、SFA/CRMを活用した営業体制構築支援のを通じたノウハウを凝縮したサービスとなっております。 システムを導入するだけでは、改善しない課題もこの研修を受ければ活用レベルを大きく高めることができます。 ■主要機能一覧 【SFA/CRMの基礎と導入の意義】 ● SFA/CRMの基本概念とその重要性 ・ SFA/CRMの定義と主な機能 ・SFA/CRMの導入による営業効率の向上事例 ・現代の営業環境でのSFA/CRMの役割 【SFA/CRMの選定と導入】 ● 最適なSFA/CRMの選択と導入のステップ ・営業組織のニーズに合わせたSFA/CRMの選定方法 ・SFA/CRMの導入時の注意点とベストプラクティス ・ステークホルダーとのコミュニケーションの取り方 【SFA/CRMを活用した営業プロセスの最適化】 ● 営業プロセスの再設計と効果的な活用方法 ・SFA/CRMを活用したリード管理の最適化 ・営業チームのパフォーマンス分析と改善策 ・クロス/アップセルの戦略をSFA/CRMでサポートする方法 【SFA/CRMの継続的な活用と拡張】 ● 長期的な成功のための継続的な活用と拡張戦略 ・SFA/CRMのデータの品質管理と更新の重要性 ・新しい機能や拡張の導入時の計画と実施 ・営業チームのトレーニングとスキルアップの方法 ■費用について 研修サービスの為、10名参加で1名あたり36万円を想定しております。 (3時間*4日間=12時間で提供) ※人数は5名から対応できるように設定しております。
-
販促動画
店舗・士業・企業のプロモーション動画を制作します
実績は100以上。プロのスキルと経験と安心価格で士業事務所様、店舗様、企業様に特化したビジネスPR動画を制作いたします。
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥75,000~
私の制作した実績のある動画はすべて企業様ご依頼の動画です。はじめてのご依頼、制作でも安心してご相談いただける様、丁寧にご希望をヒアリングいたします。 ・会社紹介動画 ・商品PR動画 ・採用活動動画 ・社員教育・講習動画 ・IR報告動画 ・地域おこし・インバウンド振興動画 (外国語制作可能) などビジネス向け動画に特化し、ご依頼主の伝えたい事が一般視聴者にわかりやすい動画制作を心掛けています。 ■こんな方におすすめです 1)初めてのご依頼も安心。丁寧に対応いたします。 「初めて動画制作を依頼。わからなくて不安…」「撮影は自分でやるからカメラの撮り方も教えてほしい。」 そんなご依頼も、丁寧にお打ち合わせをしてご安心いただける様心掛けています。 事前ヒアリングし、段取りを追ってお客様のご希望と仕上がりのご確認をしていただきます。 2)プロのスキルでご提案します。 100以上の動画制作実績と、TV番組制作業務歴12年・広報業務歴8年の ぶらうん が経験とスキルを活かし媒体や場所に応じた企業広報をしたいお客様の立場に立って企業PR動画を制作・編集をご提案いたします。 3)インバウンド需要も対応可能。 AIを使ったナレーションや翻訳を使う事であなたが外国語を話せなくとも日本語はもちろん外国語のナレーションや文字スーパーでご希望の動画を作りたいインバウンド需要に対応したPR動画を制作することが可能です。 4)視聴者目線で動画制作いたします。 喜ばせるのは依頼主であるお客様ではありません、視聴者です。 お客様と同じくお客様の動画の視聴者が「おもしろい」と思える動画を一緒に制作いたします。 5)長く付き合える動画制作者に依頼したい 私のお客様の数は多くありません。 しかし高評価とともに同じお客様に何度もリピートいただいています。 6)高いコストパフォーマンスを実現 料金はオープン。安心安全を心掛けています。 制作会社に負けない個人の強みを生かし、プロのスキルと経験で高いコストパフォーマンスをご提案いたします。 ビジネス動画制作の実績は100以上あり、はじめてのご依頼の方も丁寧にヒアリングして制作いたします。また、動画の撮影をご自分でやりたいという方にも撮影のコツなどをお教えするなどお一人お一人に合ったご提案をいたします。 ■導入実績など https://www.foriio.com/br0wwwn ■主な制作コンテンツ ・会社紹介動画 ・商品PR動画 ・採用活動動画 ・社員教育・講習動画 ・IR報告動画 ・地域おこし・インバウンド振興動画 (外国語制作可能) ■主な制作ジャンル ・実写動画 ・インフォグラフィックス動画(2D) ・ナレーション(AIの場合、日本語、外国語25種類可能) ・動画企画、構成 ・サムネイル画像、インフォグラフィックス用CGイラスト ■価格について 表示価格は1企画から編集までをご依頼した場合の参考価格です。 動画制作はいくつかの工程がございますので、まずヒアリングをして必要な工程を詳細見積いたしますので不要なものを省き一人一人に最適なお見積カスタマイズしてご提案いたします。
-
HP制作・SEO
オンラインショップ構築・運用サポート(6ヶ月コース)
オンラインショップ構築・運用サポート(6ヶ月コース)
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
出店先の選定、出店手続き、商品の登録、販売管理・運用サポートを行い、最終的にはお客様で自走できるようサポートいたします。 ■こんな方におすすめです ・出店先をどう選んだらいいかわからない。 ・オンラインショップを管理・運用できるか不安 ・そもそも管理・運用できる人材がいない お客様の商品に合わせた出店先を選定し、出店から6ヶ月間の管理・運用サポートで、自走できるようサポートします。 オプションで、商品のPRとして、SNS運用、ランディングページ(商品紹介のページ)、プロモーション動画撮影など、売上アップにつながる施策もご用意してます。 ■主要機能一覧 1)出店先の選定 2)出店手続き 3)商品の登録 4)販売開始(6か月間の管理・運用サポート) マニュアル化し自走できるようサポートします。 ■価格について オンラインショップ構築 30万円~ オンラインショップ管理・運用 15万円/月 x 6ヶ月
-
営業・マーケティング
【金融機関の営業マン向け】生産性5倍にする”経営パートナー“を目指す 法人営業研修 [リアル or WEB開催:選択可能]
営業生産性を5倍にする、法人営業の型となる”ワークショップ研修”を導入しましょう
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥825,000~
本研修では、金融機関のトップセールスマンが実践している、思考(マインド)、手法(スキル)、知識(ノウハウ)に加え、「判断軸」「思考軸」をワークショップにより、その場で実践することで、各金融機関の「独自の型(基本)」を構築、実践できるように設計しております。 すでに成果の出ているノウハウの「ワークショップ」と、科学的な「実行サポート」を行うことで、営業マンの生産性を5倍にするワークショップ型研修を、是非、導入ください。 ■こんな方におすすめです ・事業先との関係が深くならない ・一般的なノウハウでは成果が出ない ・すぐに実践が可能な研修を実施したい ・今まで営業研修を導入したが成果出なかった ・成果の出る具体的な事例や手法を教えたい 1)「金融機関に特化した、トップセールス手法を標準化」したノウハウ。具体的な事例やケースを複数準備しているため、営業現場での活用イメージがつきます。 2)「研修方法は、ワークショップ型」を採用。インプットとアウトプットを研修中に行うため、その場で言語化し、トレーニング(ロープレ)を行うことにより、即時実践が可能となります。 3)「研修後に実行サポート」として、人事部・マネジメント層とのミーティングを実施。研修をして終わりではなく、具体的なアクション設定と成果の確認により、科学的に実行力を最大化するサポート体制を整備。 4)各回ごとに、課題(宿題)を提出し、「研修後の理解度チェック」が可能。研修の理解度確認を行い、言語化することで、実行力を最大化させます。 5)各金融機関の「サービスに合わせたカスタマイズ」研修を提供。研修間の事前ミーティングにより、本講座のノウハウが自社に活用可能かどうかの打ち合わせを行います。 ■金融機関での成果事例 ・研修満足度:100%(大変満足80%) ・サービス受託数:167%増 ・営業生産性:5倍(訪問受託率平均6.4%→31%) 金融機関以外にも、中小企業から大手上場企業まで、全18業種への研修経験がございます。 これまで、経営コンサルティングサービスの支援により、常時クライアント成果120%超を創出。 ■主要機能一覧 1)プロの立場を確立 2)課題のヒアリング力 3)差別化の伝達 4)熱上げクロージング ■価格等について 研修費用:300,000円 / 1人(5名から申し込み可能 ) ※11人以上は 100,000円/ 1人
-
販促動画
YouTube動画制作とその運用
【YouTubeチャンネル運用】500万人規模のYouTubeチャンネルの制作実績有り
通常価格
¥400,000~
補助金適用後
¥100,000~
企業様のYouTube動画制作、SEO対策、ターゲット分析を専門のコンサルタントが担当し、数多くの大規模チャンネルを制作してきた実績を元に、視聴率とエンゲージメントを最大化します。一番の魅力は、クライアントの目標に合わせた戦略的なアプローチとカスタマイズが可能な点で、結果を出すための具体的な施策を提供します。 ■こんな方におすすめです ①製品やサービスを効果的にPRしたい企業 動画を活用して魅力的に商品を紹介したい企業に最適です。 ②ブランドの認知度を向上させたい企業 ターゲット層にリーチするための戦略的な動画マーケティングを提供します。 ③人材採用や企業PRを強化したい企業 企業の魅力を伝える動画コンテンツで、応募者や取引先にインパクトを与えます。 当サービスの強みは、経験豊富な専門チームが最新のトレンドや技術を駆使して高品質なサポートを提供する点にあります。また、自社での運用に比べ、時間とコストを大幅に節約できるため、他の重要業務に集中できます。これにより、効果的に視聴率やエンゲージメントを向上させ、YouTubeチャンネルの成功を確実にサポートします。 ■導入実績など https://docs.google.com/presentation/d/1KYZJofjPqM-jT5nYDqD8VDqTS-iBFYG8kae0NiGKPQM/edit?usp=sharing ■ 商品の機能・サービス・カリキュラムの内容 ①動画制作 高品質な動画コンテンツの制作 ②SEO対策検索エンジン最適化による視聴率向上 ③ターゲット分析 視聴者層のデータ分析と戦略立案 ④チャンネル管理 日々の運用と更新作業のサポート ⑤コンテンツ企画 視聴者を引きつけるコンテンツアイデアの提案 ⑥パフォーマンス分析 動画の視聴データ解析とレポート作成 ⑦広告運用 YouTube広告キャンペーンの実施と最適化 ⑧コンサルティング 個別の課題に対する専門的なアドバイス ⑨トレンド情報提供 最新のYouTubeトレンドや技術の情報共有 ⑩研修プログラム 自社スタッフ向けの運用スキル研修
-
営業・マーケティング
【紹介営業に特化】紹介数5倍超を実現する”契約率の高い顧客を集める“ 紹介営業研修 [リアル or WEB開催:選択可能]
紹介数を5倍にする、紹介営業の型となる”ワークショップ研修”を導入しましょう
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥660,000~
本研修では、全国の紹介営業のトップセールスマンが実践している、思考(マインド)、手法(スキル)、知識(ノウハウ)に加え、「判断軸」「思考軸」をワークショップにより、その場で実践することで、各企業・業界における「”紹介営業”独自の型(基本)」を構築、実践できるように設計しております。すでに成果の出ているノウハウの「ワークショップ」と、科学的な「実行サポート」を行うことで、紹介数を5倍超にし、契約率の高い顧客を集めることを実現するワークショップ型研修を、是非、導入ください。 ■こんな方におすすめです ・新規集客、リピート数がなかなか安定しない ・マーケティングコストを下げたい ・新規営業先の契約率が低い ・毎年〇〇%以上は紹介で契約をしたい ・一般的なノウハウでは成果が出ない ・すぐに実践が可能な研修を実施したい ・今まで紹介を増やそうとしたが成果出なかった ・成果の出る具体的な事例や手法を教えたい 1)「紹介営業に特化した、全国の紹介トップセールス手法を標準化」したノウハウ。具体的な事例やケースを複数準備しているため、営業現場での活用イメージがつきます。 2)「研修方法は、ワークショップ型」を採用。インプットとアウトプットを研修中に行うため、その場で言語化し、トレーニング(ロープレ)を行うことにより、即時実践が可能となります。 3)「研修後に実行サポート」として、マネジメント層とのミーティングを実施。研修をして終わりではなく、具体的なアクション設定と成果の確認により、科学的に実行力を最大化するサポート体制を整備。 4)各回ごとに、課題(宿題)を提出し、「研修後の理解度チェック」が可能。研修の理解度確認を行い、言語化することで、実行力を最大化させます。 5)各企業・業界の「サービスに合わせたカスタマイズ」研修を提供。研修間の事前ミーティングにより、本講座のノウハウが自社に活用可能かどうかの打ち合わせを行います。 ■導入実績など ❍紹介営業力強化プロジェクトによる成果実績(一部) ・保険代理店業:紹介比率200%増(前年比) ・医療・美容業:紹介数3倍増(前年比) (※その他非公開案件多数) ❍経営コンサルティングサービスによる成果実績(一部) ・人材紹介事業[東証一部]W社:売上 127%増 (前期比) ・不動産事業L社:売上 197%増 (昨対比) ・コールセンター事業C社: 売上 540%増 (昨対比) ・建設業B社:売上200%増(昨対比): ・金融機関A社: 受託 167%増 (昨対比) ・製造業M社: 売上 132%増 (計画比) ・住宅設備事業S社: 受注率126%増 (前期比) ・研修満足度:100%(大変満足80%) 中小企業から大手上場企業まで、全18業種への研修経験がございます。これまで、経営コンサルティングサービスの支援により、常時クライアント成果120%超を創出。 弊社の強みは「売上・利益向上」を前提とした、『勝ちパターン構築(可視化)したものを、標準化(高いレベルで組織全体への浸透)』です。 セールス領域においては、これまで全18業種にて120%以上のトップライン向上を実現した、“新規・既存セールス”や、“マネジメントセールス”、“紹介・採用セールス力強化”など、対象企業や全国トップセールスの「知識・手法・思考・判断軸を共通言語化」し、「科学的に全従業員の実行力を最大化(浸透)」することで、多くのクライアントより評価を得ております。 ■カリキュラム一覧 1)紹介のあたりまえ化(紹介マインド構築と紹介全体フローの構築含む) 2)紹介してくる人を見極める(紹介ターゲット選定と人脈把握手法含む) 3)紹介が増加するトーク手法(紹介依頼手法と即時紹介先名受領手法含む) 4)紹介契約率が向上する活動指定手法(紹介の仕組みとリピート促進含む) ■価格等について 1人:300,000円 ※4名から申し込み可能 ※10人以上は 1人:100,000円
-
営業・マーケティング
【法人営業に特化】120%成長を実現する”新規受注率向上“を目指す 法人営業研修 [リアル or WEB開催:選択可能]
120%成長を実現する、法人営業の型となる”ワークショップ研修”を導入しましょう
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
本研修では、全国の法人営業のトップセールスマンが実践している、思考(マインド)、手法(スキル)、知識(ノウハウ)に加え、「判断軸」「思考軸」をワークショップにより、その場で実践することで、各企業・業界における「独自の型(基本)」を構築、実践できるように設計しております。 すでに成果の出ているノウハウの「ワークショップ」と、科学的な「実行サポート」を行うことで、営業生産性を5倍にし、120%成長を実現するワークショップ型研修を、是非、導入ください。 ■こんな方におすすめです ・新規営業先との関係が深くならない ・一般的なノウハウでは成果が出ない ・すぐに実践が可能な研修を実施したい ・今まで営業研修を導入したが成果出なかった ・成果の出る具体的な事例や手法を教えたい 1)「法人営業に特化した、トップセールス手法を標準化」したノウハウ。具体的な事例やケースを複数準備しているため、営業現場での活用イメージがつきます。 2)「研修方法は、ワークショップ型」を採用。インプットとアウトプットを研修中に行うため、その場で言語化し、トレーニング(ロープレ)を行うことにより、即時実践が可能となります。 3)「研修後に実行サポート」として、マネジメント層とのミーティングを実施。研修をして終わりではなく、具体的なアクション設定と成果の確認により、科学的に実行力を最大化するサポート体制を整備。 4)各回ごとに、課題(宿題)を提出し、「研修後の理解度チェック」が可能。研修の理解度確認を行い、言語化することで、実行力を最大化させます。 5)各企業・業界の「サービスに合わせたカスタマイズ」研修を提供。研修間の事前ミーティングにより、本講座のノウハウが自社に活用可能かどうかの打ち合わせを行います。 ■経営コンサルティングサービスによる成果実績(一部) ・人材紹介事業[東証一部]W社:売上 127%増 (前期比) ・不動産事業L社:売上 197%増 (昨対比) ・コールセンター事業C社: 売上 540%増 (昨対比) ・建設業B社:売上200%増(昨対比): ・金融機関A社: 受託 167%増 (昨対比) ・製造業M社: 売上 132%増 (計画比) ・住宅設備事業S社: 受注率126%増 (前期比) ・研修満足度:100%(大変満足80%) 中小企業から大手上場企業まで、全18業種への研修経験がございます。 これまで、経営コンサルティングサービスの支援により、常時クライアント成果120%超を創出。 ■主要機能一覧 1)プロの立場を確立 2)課題のヒアリング力 3)差別化の伝達 4)熱上げクロージング ■価格等について 研修費用:300,000円 / 1人(5名から申し込み可能 ) ※11人以上は 100,000円/ 1人
-
業務効率化
DXに必要な業務システムの企画・開発
社内業務を自社専用システムで簡略化し、人件費削減を目指せる環境を作ります。
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
DX化を推進したい、システム・アプリの企画はあるけれど開発者がいないという事業者様。 合同会社HiveMindsと申します。 弊社は、お客様の抱えているお困りごとやご相談内容から、どのようなシステムが必要なのかを一緒に考え、開発することを大切にしております。例えば、販路拡大に向けた業務システムの構築や、社内情報管理のポータルサイト開発など、貴社の商流や体制状況を細かくヒアリングし考慮したうえで開発設計を進めます。是非、貴社にとって最適なご提案をさせていただければと思います! ■こんな方におすすめです ・業務効率を上げて生産性を高めるためのシステムが欲しい ・規模は小さくても、社内業務を一元管理するような社内専用サイト等を検討している ・事業拡大のための企画や販路はあるが、工数が増えてしまうため業務システムを導入したいが作れるメンバーがいない ・大手の企業へ依頼をすると費用が掛かってしまうので、なるべく抑えながらシステムを作りたい 弊社は2024年1月に設立された新しい企業ですが、スタートアップだからこそのスピード感、柔軟さが強みです。また、お客様の「ブランドサポート」をシステム開発を通して行っていくという想いのもと、お客様と伴走しながら取り組んでまいります。まずは簡単なご相談ベースからでもお話しできればと思います。よろしくお願い申し上げます。 ■対応可能な開発言語一覧 ・Java ・JavaScript ・Objective-C / Swift(iOSアプリ) ・Python / PHP / Ruby ・C / C++ ・C# / VB ・シェルスクリプト ・React ・NextJS ・NodeJS ・ExpressJS ・NestJSReactNative ・Flutter ・その他(ご相談ください) ■価格等について 以下の業務を想定して算出しています。 ・効率化したい業務フローの理解 ・効率化のためのシステム要件の起案 ・システム要件定義 ・コード開発 ・システムテスト・実装 ・フロントデザイン企画構成/提案 ・その他付随業務
-
会計・インボイス
メリービズ経理DX
クラウド会計導入から業務プロセス変革まで完全ハンズオン・実行型の経理DX支援
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
ビジネスコンサルタント、ITスペシャリスト、事業会社CFO・経理部長クラス経験者、公認会計士・税理士などによるプロフェッショナルチームがあらゆる経理課題を解決します。 ■こんな方におすすめです ・クラウド会計システムの導入が困難、運用が不十分 ・属人化が進み、部門ごとに無理無駄が生じている ・時間がかかり過ぎている気がするが、なぜだかわからない ・専門性のある人材が社内にいない 最新の経理DXノウハウ ✓ 多様な業界・業種の経験 ✓ クラウド会計・業務プロセス変革 ✓ 決算・IPO・法改正の相談まで ✓ 経理アウトソーシングの豊富な実績 プロフェッショナルチーム ✓ ビジネスコンサルタント ✓ ITスペシャリスト ✓ 事業会社CFO ✓ 経理部長クラス経験者 ✓ 公認会計士・税理士など 100%ハンズオン体制 ✓ 現場や実務・システムへの深い理解 ✓ 設計・導入・実装まで一気通貫で支援 ✓ 盤石な体制によるプロジェクト実行 ✓ 業務効率化や戦略経理の実現まで ■導入実績など https://dx.merrybiz.jp/case/ ■主要機能一覧 ・クラウド会計の導入やシステム連携による効率化 現状とあるべき姿を整理し、お客様にマッチしたシステムの選定および導入支援をおこないます。システム間の連携もおまかせください。 ・経理業務プロセスのDX/効率化/再構築 紙やハンコ、エクセルを前提とした業務フローや承認プロセスを見直し、アナログ・非効率から脱却するための打ち手を検討、実装支援します。 ・経理・会計業務の設計から月次業務サポートまで 理想の業務手順やフローを設計し、実装します。現場への落とし込みから、月次業務のオペレーションもおまかせください。 ・リアルタイムな経営・財務モニタリング 経営指標やキャッシュフローのタイムリーな把握、スムーズな月次決算を実現するための業務フローを設計します。経営判断の精度と速度の向上を実現。 ・単体・連結決算業務の体制構築 単体決算の支援はもちろん、連結決算に特有の、連結パッケージのチェック、連結財務諸表作成、IFRS・会計基準刷新まで対応します。 ・IPO準備・会計管理体制の構築 IPOに向けた管理体制強化をトータルでご支援します。経営管理、コンプライアンス・規定の整備、会計・経理・IT業務構築、J-SOX対応など。 ・法改正(電子帳簿保存法・インボイス制度等)対応 法改正の内容に合わせ、個社ごとにカスタマイズした必要十分な対応を提案します。スポットでの業務対応についてもおまかせください。 ・M&A後の業務統合 企業価値向上を念頭に、経営、業務、そして意識統合に向けて、戦略的に優先順位をつけ、現場レベルまでの浸透を専門家が支援します。