682 件の商品がみつかりました
-
販促動画
プロモーション動画作成
企業の魅力を映像で伝える、FILM FABRIK
通常価格
¥1,000,000~
補助金適用後
¥250,000~
「FILM FABRIK」は、プロモーション動画制作に特化したサービスで、新規顧客の獲得とブランド認知度の向上を実現。業界の専門知識を活かし、視覚的に訴える効果的なコンテンツを提供します。 ■こんな方におすすめです ・製品の魅力を効果的に伝えたい企業 ・オンライン商談でのプレゼンテーション力を強化したい企業 ・新規顧客の開拓を目指す営業担当者 ・競合との差別化を図りたいマーケティング担当者 ・ブランドイメージを向上させたい広報担当者 「FILM FABRIK」は、プロモーション動画制作に特化したサービスで、新規顧客の獲得とブランド認知度の向上を実現。業界の専門知識を活かし、視覚的に訴える効果的なコンテンツを提供します。 ■導入実績など ・シンクス株式会社 ・ダイキン工業株式会社 ・パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 ・スリーエムジャパン株式会社 多くの大手企業に信頼される実績があります。 ■主要機能一覧 ・大型機械のデモンストレーション動画制作 ・仕組みや機能を可視化するアニメーション ・採用活動を促進させるための企業ブランディング動画 ・機会やソフトウエアの操作手順を示す製品マニュアル動画 ・新製品の展示会用プレゼンテーション映像制作
-
業務効率化
【地方の中小企業に特化】利益を生み出す ”生産性向上の全システム利用方法が分かる「IT省力化研修」”(+月1回MTGによる無料生産性診断フォロー有)
”利益を創出”するための、生産性向上の全システムの効果、選択・利用方法が分かる「IT省力化研修」を導入しましょう
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
自社の生産性を向上させて、「利益を向上させたい」地方の中小零細企業様に最適です。 現在が、属人的な業務(アナログ業務、人に任せている業務)をシステムを活用して、省力化をしたいが、「どのようなことができるのか…、どれくらいの費用が掛かるのか…、どのような種類があって、失敗しない比較方法は?、低コスト(時間・費用)で実現する方法は?」などに対応した、IT省力化研修を導入しませんか? ITシステムの導入だけでなく、生産性向上をさせるためのノウハウなどを、各部署の想定課題と解決方法を全て網羅させた研修となります。 ■こんな方におすすめです ・地方の中小企業なのでAIなどはまだ導入しても効果がない ・生産性を向上させることで、利益を出したい ・ITスキルを身に着けさせたいが、利益につながるものがなにか分からない ・育成をしたいが、人がそもそも足りない ・生産性を向上させたいが、何からはじめていいか分からない ・省力化が可能なITシステムがどんな種類があるか分からない ・省力化に向けたシステムの失敗しない選び方を知りたい ・各システムの導入費用を知りたい ・今まで生産性向上をしようとしたが成果出なかった 1.様々な企業(全18業種)の売上や利益を120%超伸ばしてきた、総合経営コンサルティング会社の代表であり、IT・システム系企業の取締役が講師を担当。視聴したその日から「実務での応用」が可能です。 2.随時追加される最新コンテンツがすべて視聴し放題(スマホ視聴可)。毎朝通勤途中で視聴し、その日の業務にすぐ応用できる「手軽で」「即効性がある」スキルを効率的に身に着けられます。 3.動画で分からなかったことは、「月1回の生産性分析ミーティング」で「講師に直接相談&解決」が可能。アフターフォローが充実しているから、初めての方も安心して取り組んでいただけます。 ■導入実績など 弊社は、成果創出型の日系総合経営コンサルティング会社です。 元々、日系コンサルティングファーム(株式会社リブ・コンサルティング:グループ300名)にて、PMI(M&A成立後の統合プロセス)の成功を前提とした多くのプロジェクトを担当してきた、「セールス力強化」及び「組織開発(生産性向上)」におけるトップコンサルタントが創業致しました。 「“本質的価値・価値観”を中心に世界を変える」を理念として、 机上の空論とならない本質的な価値を提供し、各企業の価値(優位性)を最大化させ、価値観(想い)を実現するコンサルティングスタイルにより、クライアントからの高い評価を受けております。 現在では、様々な業種への支援と同時に、大手ファンド案件へのトップライン向上プログラムや、金融機関の事業再生案件を複数進行させており、成果創出だけでなく、各業種にて相互活用可能な売上向上・利益向上の成果創出ノウハウを蓄積しております。 経営コンサルティングサービスによる成果実績(一部) ・人材紹介事業[東証一部]W社:売上 127%増 (前期比) ・不動産事業L社:売上 197%増 (昨対比) ・コールセンター事業C社: 売上 540%増 (昨対比) ・建設業B社:売上200%増(昨対比): ・金融機関A社: 受託 167%増 (昨対比) ・製造業M社: 売上 132%増 (計画比) ・住宅設備事業S社: 受注率126%増 (前期比) ・研修満足度:100%(大変満足80%) 他多数… ■主要機能一覧 1)生産性向上を実現し、省力化により利益を出す方法 2)各部署別 システム導入により実現できること、削減効果 3)各システムの種類と失敗しない選び方(価格帯)の理解 4)社内導入をスムーズに行う方法や手順、具体的な操作方法
-
HP制作・SEO
SEO対策
SEO対策をするだけではなく、効果を求める
通常価格
¥2,400,000~
補助金適用後
¥600,000~
SEO対策を実施し、効果検証を行うことでサイト流入数を増やし、売上アップを目指します。内部施策を中心に、正しいWebサイトとなるよう導き、効果が出るように支援いたします。また、ご要望に応じてコンテンツ施策も可能となります。 ■こんな方におすすめです ・SEO対策に集中して人員配置できない企業 ・SEO対策用に新しい人材を採用する手間やコストをかけたくない企業 ・SEO対策を何をするか理解できている人材がいない企業 キーワード選定、メタタグの最適化、コンテンツの改善、内部リンク構造の最適化などを行い、検索エンジンに対して最適なサイトを構築します。競合他社のSEO対策を調査し、自社サイトの改善ポイントを見つけ出し、現在のサイトのパフォーマンスを強化すべきポイントを明確にします。 コンテンツ施策については強いコンテンツの作成をサポートし、検索エンジンでの上位表示を目指します。 その他ご要望等あればご相談いただきご検討くださいませ。 ルビーグループが企業成長をサポートさせていただきます。 ■SEO対策事例 キーワード選定 メタタグの最適化 コンテンツの改善など タイトルの最適化 ディスクリプションの設定 sitemap.xmlの最適化 構造化マークアップ 見出しタグの設定 見出しタグの文言 altの記述の見直し リンク切れ確認 robots.txtの設定 URLの正規化 ページ速度改善 モバイルフレンドリー化の見直し リンク構造の改善 パンくずリストの設定 robots.txtの設定 新規ページキーワード選定 新規ページ構成案
-
工場・産業機械
ルミ タワーライト ”てるボー” (輝棒) LMー400
闇夜を明るく、安心100時間! (危機の準備は、命の防衛!!)
通常価格
¥0~
補助金適用後
¥0~
このライトは今までとは異なったコンセプトで企画開発した誰でも簡単に使いこなし超軽量で女性でも運べて各考えられる機能を全て搭載した最新鋭の高性能・高機能搭載の全天候型照明です!蓄電池、太陽光、AC電源に対応し更に、調光機能、USB=2口等の機能も搭載し生活防水と低重心で嵐の暴風・暴雨の中でも倒れずに安定して広く明るく現場を照らします!生産性に於いては、夜の作業は元より昼間でも暗い場所や停電時や災害時に対しても能力を発揮して生産性や作業性を向上させます。操作は誰でも解り易くシンプルな操作をご提供しております(明るさは、4段階の設定モードで選択し節電モードでは、100時間点灯可能!) ☆ 耐衝撃保護等級は、最高のIK10で安全をご提供しております! ☆ ヘッド部のLEDライトは、シングルとダブルのタイプがあります!(選択) (写真はシングルで、ダブルは、LM-200製品の写真を見てください。) ☆ 防水基準は、IP-66です。(通常の防水機能よりワンランク上の機能です!) ■こんな方々におすすめです ①こんな業種の方にお勧めします。 *どのような環境下でも使用出来、安全に生産・作業性を確保したい業種の方に *電源喪失時の緊急災害・危機管理対応の職種・業種の方に *建設・土木・設備・施設管理の方で夜や暗闇で生産・作業をされる業種の方に *生産工場や製造会社の明るさ等を管理する業種の方に。 *全ての現場に於いて作業の安全性をご提供し管理指導する業種の方に。 *介護・医療関係の各現場や手術室等を管理する業種の方に。 *厨房・倉庫・保管施設や大型施設等の災害時の時の危機管理対応の業種の方に。 *宿泊施設や人が集まる施設や人が大勢いる施設等の安全を管理する業種の方に。 *野外、温室等の農水作業の業種の方に。 *女性がメインの職場で誰でも運べて簡単に明るさと安心を提供する業種の方に。 ②こんな方にお勧めします。 *災害・危機管理担当の方。(”イザ”と言う時に備えあれば憂いなし!) *暗い所や緊急対応(夜)のお仕事の方。 *建設・工事作業の従事者のお仕事の方。 *仕事柄、暗闇の恐怖を回避したい方。 *介護、老人施設、医療施設関係者で危機管理対応の方に。 *厨房・工場・船舶・水族館・水産養殖業者の施設やバックヤードのお仕事の方。 *倉庫・保管施設や大型施設等の危機管理対応の方。 *閉鎖空間で作業等をしている方。 *電源消失時でも、長時間、明るさを求める方。 *虫を極力、避けて作業の効率化を進めたい方。 *各団体や町内会の運営施設管理担当者の方。等々! ③こんな仕事柄の方にお勧めします。 *各災害・危機管理担当の方。 *オーナー、経営者、各危機管理担当責任者の方に。 *長時間の安定した明るさを必要とされる方。 *生産管理、安全管理遂行の担当者の方。 *窓などが無い空間の中の危機管理、安全運行担当者。 *各施設管理の災害・危機管理担当者。 *医療・介護・老人施設関係の危機管理担当者。 *農業・水産関係の管理責任者。 *各教育施設関係の危機管理担当者。等々! 高性能バッテリーにより、連続100時間点灯可能、軽量コンパクトで女性でも持ち運びが出来、簡単操作で誰でも使いこなせて、小スペースで安定設置、台風並みの暴風雨下でも安心稼働し、災害時の長時間の電源喪失状況下や停電時での照明確保に威力を発揮し暗闇の怖さ・恐怖に対して精神的にも安心安全をご提供し屋外屋内問わずいつでも利用出来、明るさは、4段階でお好みの明るさを選択出来、驚きの節電モードでは、なんと、100時間点灯可能で安心安全をお届けします! ☆ 全天候型の最新鋭の各機能・性能を搭載した驚きのLED照明です。 ■導入実績など NEW製品の為、一部、動画を弊社H/P(//www.aqua-lumi.com)で掲載!尚、H/P上では、災害危機管理の項目で掲載しておりますので宜しくお願い申し上げます。(災害等の危機や緊急時の生産・作業で能力を発揮出来る照明です) ■主な機能 * 高性能・連続100時間点灯(4段階の節電モードで)! * 軽量設計で女性でも運べて簡単に明るく点灯し生活防水仕様! * USBも2個口搭載し、通常の蓄電池充電やAC電源、太陽光充電等あり! * AC電源入力時は、調光機能付きのアダプターにて直接点灯! * この機能搭載で、低価格を実現し種類は、3タイプをご提供! (LMー400、LMー300、LMー200を紹介しております) * 耐衝撃保護等級は、最高のIK10で安全をご提供しております! * 生活防水仕様(IP-66)・全天候型仕様! * 光の色を替えて虫達が極力、集まらない照明としてもお勧めします! ■仕様 全天候型、低重心、生活防水仕様(IP-66)、耐衝撃保護等級は、最高のIK10仕様 ☆ ライトは、シングルとダブルがあります!(ご希望で、どうぞ!) *タワー 高さ: 64.5cm~MAX 220cm 重量: 10.4kg (本体のみ) 給電: バッテリー / AC 100~277V 全拘束: 0~15,000lm 消費電力:AC時=75W 使用温度範囲: -10~50°C 出力: USB (2口) *バッテリー (D24-100) 定格電力: 98Wh 定格電圧: 24.5V 定格容量: 4.0Ah 全拘束: 0~8,000lm 消費電力:33w±5% 使用湿度範囲: 20~98% 重量: 0.9kg サイズ: 11.3x10.2x10.1cm ☆ AC電源使用時は、本体に高性能・調光器付きアダプターを接続し使用点灯! 連続点灯時間:MAX100%LED点灯出力(3台のバッテリー使用)で、10時間! 節電モードで100時間点灯可能です!! (4段階の明るさモード搭載) ■構成 本体+バッテリー(3台)+充電器+ACアダプター(調光機能付き) ライトは、シングルとダブルタイプがあります。(ご希望で、どうぞ!) ☆ LED素子の特性を生かして、防虫機能で極力、虫達が集まらない照明としてもご使用可能です。 ☆ アクアルミは、全省庁統一資格 認可済み!
-
HP制作・SEO
WEBサイト制作
コーポレートサイトやLP、採用サイトなどの各種webサイトからECサイト、Webシステムまで幅広い実績あり!
通常価格
¥500,000~
補助金適用後
¥125,000~
お客様の目的や業務フローなども考慮した上でサイトの企画〜デザイン〜構築までを行います。Wordpressはもちろん、最近ではSTUDIOなどのノーコードツールも制作可能です。ECサイトではshopifyやBASE、Makeshopなど、色々な形態のサイトを構築することができます。また、サイト制作だけではなく、Web広告の実績もあるため、Google広告やInstagram広告なども一緒に依頼可能です。自社内にディレクター、デザイナー、エンジニアが揃っているため、企画の初期段階から公開後のセキュリティ対策・保守まで一気通貫でお願いできます。 ■こんな方におすすめです ・webサイトを作りたい・変えたいが何から始めたら良いかわからない ・公開後の運用や保守が不安なので相談したい ・最近話題のノーコードツールが気になる 1999年創業以来、25年間にわたり経験と実績を重ねているところも自信の1つ。その一方で最近話題のノーコードツールやWeb広告など、最新の知識や技術も日々学び、実績も持ち合わせています。サーバー移転やドメイン移管などのインフラ周り、また、公開後の更なる改善計画も対応可能ですので、webサイトに関してなんでもご相談いただければと思います。 ■導入実績など https://uuuth.co.jp/work/ ■主要機能一覧 ・サイト構成企画 / 要件定義 ・デザイン ・機能設計 ・コーディング ・wordpressなどのCMS構築 ・アニメーション実装 ・サーバー、ドメイン周りの設定や移転作業 ・写真撮影(要相談) ・Google Analytics設置、設定 ・Serach Console設置
-
内装工事
1人会議用個別ブース
静寂の中で創造性と集中力を最大限に引き出す!「BizBreak」サイレントブースペンタゴンタイプ
通常価格
¥851,001~
補助金適用後
¥212,750~
オンラインミーティング等の音問題を解決!リラックスして作業に集中できる快適な空間を実現し、内部からの音が外に漏れにくい構造でプライバシーを守ります。ペンタゴン(五角形)形状のスタイリッシュな高いデザイン性で、単調なワークプレイスにリズムを与えます。 ■こんなシーンにおすすめです ・プライバシーを重視する会話の際に ・周りの雑音が入らないオンラインミーティングに ・集中を要する作業を行う場合に ・音楽・動画制作や録音作業を行う場合に 天板が体を包み込むような形状をしており、机上面を広く使って作業することができます。配線処理が可能なコードホールが付いたパネルでブースの設置境によって取り付け場所の変更が可能です。受注生産品のため、詳しい納期につきましてはお問い合わせ下さい。 ■主要機能一覧 【サイズ】 幅1311×奥行1311×高さ2235mm (室内寸:幅1201×奥行1224×高さ1963mm) 【質量】 230kg 【標準設備】 ・スプリンクラー ・換気扇 ・照明 ・コンセント(電源1口、USB1口) ・アジャスター ・シリンダー錠 ・床固定金具 ・壁固定金具 ※上記以外のインテリアや家具類は付属いたしません 【仕様】 本体・天井/スチール粉体塗装仕上 ガラス/強化ガラス6mm(飛散防止フィルム付) 内装/表面材:不燃クロス、芯材:石膏ボード、防炎カーペット 天板/ 表面:メラミン化粧板(ホワイト)、エッジ:ABS樹脂、芯材:パーティクルボード、厚み:20mm 電気仕様/電源コンセント1口(1400Wまで)、USB給電1口(5V2A消費電力15W) 【注意事項】 ・設置する際は、設置の為の事前確認・消防特例申請が必要になります ・特例申請書類作成費は本体価格に含まれています ※搬入設置費用は地域・建物によって異なり、ご注文後に加算させていただきます。
-
管理職
プロジェクト型関係構築力向上レーニング
部下との信頼関係を築くためのコーチングスキル
通常価格
¥1,400,000~
補助金適用後
¥770,000~
本取組みは、貴社管理職の皆さまに対し、日常のマネジメントをより効果的に推進するために必要な部下との信頼関係構築並びに 対話力を向上させることを主たる目的として実施いたします。部下との1on1において大切な心構え、やる気を引き出すコーチングスキル等について学習し、組織成果の最大化を目指します。 ■こんな方におすすめです ・部下をどうやってコミュニケーションを図れば良いか分からない ・日常の1on1がただの雑談タイムになってしまっている ・部下のやる気を引き出したいが、どうすればいいか分からない 自身の期待役割 並びに 問題解決のステップについて体系的に理解・実践・習慣化へと繋げるため、コンテンツは以下の4つを中心に、次期管理職に必要な知識・スキル・マインド・思考を全体を通して習得できるよう設計。また本トレーニングは一方的な講義形式ではなく、ワークやディスカッションをふんだんに取り入れた参加型・実践型スタイルで実施いたします。 ■主なカリキュラム ・部下との信頼関係を築く ・目標を設定し、機会を与える ・聴く力を高める ・アクティブリスニング ・部下と向き合うためのスキル ・質問力を高める ・ロールプレイング ・アクションプランの作成 ■価格等について ※通常価格は、企画料、トレーニング料、管理費を含む金額を過去の実績から想定して算出しています。 ※補助金により控除額が異なります。 1人15万円迄の上限が45%適応となります。 販売価格÷人数が計算式となります。 詳細は申請ご依頼時にお気軽にご相談ください。
-
その他
Webコンサルティング
予約の取れない宿を目標にした、本質的な課題解決提案。宿泊コンサルティング。
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
我々のもっとも得意とするWebコンサルティングは、今や宿泊業界における最重要ファクターとなっております。昨今、リアルエージェントからOTAの集客が中心になっております。その中でOTAの集客は勿論、自社サイト経由の集客をお手伝いできるように様々なご提案をさせて頂きます。 ■こんな方におすすめです (集客面) ・他社と競合することなく集客したい ・OTAでの価格や特典の戦いを避けたい ・閑散期が売れない ・集客手段が増え、どれから手を付けるべきか分からない ・主要なOTAに販売はしているが、思うように伸びない こんなことでお困りではないですか...? (戦略面) ・何が課題かが分からない ・施設の価値を伝えられていない ・Web集客全体におけるトレンドや変化・進化についていくのが大変だ (マンパワー) ・本来の通常業務があって、どうしても片手間なため時間かけて管理できない ・ネットのことがわかる担当者が現場にいない ・異動や退職があり、都度新しい担当者への引継ぎや育成にコストがかかる 元株式会社一休のメンバーをはじめ、大手ECサイトの営業・運用・制作・マーケティング業務を経験していたスタッフやラグジュアリー領域を得意とする経験豊富なスタッフが、あらゆる視点でサポートさせて頂きます。 ■導入実績など 強羅花壇 玉翠 鉛温泉 富岳群青 Azumi Setoda SOWAKA すみや亀峰菴 など ■Web集客におけるコンサルティング業務 ・主要OTAの集客強化(一休.com・楽天トラベル・じゃらんnet など) ・公式HPの集客強化 ※定期的な打ち合わせ(オンライン or オフライン) ※OTAとの打ち合わせの同席(日程により) ■作業代行 ・予約に繋がる新規プラン及び既存プランの登録や延長 ■魅力的なページ作り ・お客様が予約したくなるページ作り ■費用等について 25万円のプレミアコースの1年間の固定報酬です。 ※別途成果報酬が発生いたします。
-
広告出稿(ネット)
Instagram運用代行
次世代の集客ツールであるSNSを活用した、Instagramの運用代行
通常価格
¥840,000~
補助金適用後
¥210,000~
SNSを使って集客したいが、どのように投稿すれば良いのか分からない。投稿したいが人手が不足していて継続するのが難しい方に最適です。弊社は元OTAのメディア事業経験者をスタッフに抱えており、高品質な投稿を委託いただくことが可能です。 ■集客とはこんな親和性があります ・潜在顧客との関係性を深めるのにIGの親和性が高い ・OTAだけに頼らない情報発信、比較/検討の役割に ・最終的な予約同期および中長期的なファンづくりに ■こんな方にオススメです ・アカウントの運用がままなっていない ・運用はしていても活用ができていない ・外部に運用委託したいが高額な費用を予算にまわせない ■弊社の運用上の強み ・宿の特徴に合ったデザインとテキストで運用 ・フィード/ストーリーズ/長尺動画機能などを駆使 ・インサイトを活用しユーザー分析も実施 ・シンプルかつ格安な料金体系で運用 ビジュアルに語らせることで魅力を紡ぎ、ファンづくり情報発信などブランディングに寄与します。 ■導入実績など リゾートホテルから旅館まで10施設ほど運用中 ■メニュー内容 ①フィード投稿 ②ストーリーズ投稿 ③リール投稿 ④インサイトレポート ■レポート ・インサイトに基づいたサマリーをシェアします ・〈アクセスしている場所〉〈年齢層〉〈性別〉 〈アクティブな時間帯〉 などから貴社に適した投稿を可能にします ■オプション ・インフルエンサー派遣:¥50,000/回 +税 ※食事を含め無料試泊のご協力をお願いします ・動画・画像撮影:¥30,000/回 +税 ※撮影はiPhoneで撮影いたします ※撮影時は交通費をご負担いただきます ※宿泊が伴う撮影は宿泊費をご負担いただきます ■備考 ・フィード投稿は週2回 ・ストーリーズ投稿は週1~2回 ・リンク先は貴社公式HPとなります ・インサイトレポートは月1回 ・写真・動画素材は宿泊施設から提供されたものを使用
-
営業・マーケティング
SFA/CRMを活用した営業体制のDX化研修
対応実績150社以上、SFA/CRMのプロフェッショナル集団が教える”本当に売上が上がる”営業体制構築におけるオンライン研修サービス
通常価格
¥3,600,000~
補助金適用後
¥900,000~
Goofyが提供する研修や、これまで実際にお客様に対してSFA/CRMを通じた営業体制の構築支援実績150社以上の実績から算出された”リアルな運用体制構築ノウハウ”であり、各種ツールなどの機能面などではなく、それらを正しく理解した上で、自社の営業体制をよりDX化させ、「本当に売上の上がる組織」を構築する為の研修サービスとなっております。 ■こんな方におすすめです 「SFA/CRMを入れてみたい!ただ複雑なシステムはうちには合わない。」、 「システムを導入してみたいが、営業体制が整っていないので、まだ早いと思う、、」、 「以前導入した事があるが、あまり上手くいかなかった・・」 などの経営者様や管理職、営業の方々向けの研修となっております。 Goofyが手がける研修や、これまで150社以上の支援実績がある、SFA/CRMを活用した営業体制構築支援のを通じたノウハウを凝縮したサービスとなっております。 システムを導入するだけでは、改善しない課題もこの研修を受ければ活用レベルを大きく高めることができます。 ■主要機能一覧 【SFA/CRMの基礎と導入の意義】 ● SFA/CRMの基本概念とその重要性 ・ SFA/CRMの定義と主な機能 ・SFA/CRMの導入による営業効率の向上事例 ・現代の営業環境でのSFA/CRMの役割 【SFA/CRMの選定と導入】 ● 最適なSFA/CRMの選択と導入のステップ ・営業組織のニーズに合わせたSFA/CRMの選定方法 ・SFA/CRMの導入時の注意点とベストプラクティス ・ステークホルダーとのコミュニケーションの取り方 【SFA/CRMを活用した営業プロセスの最適化】 ● 営業プロセスの再設計と効果的な活用方法 ・SFA/CRMを活用したリード管理の最適化 ・営業チームのパフォーマンス分析と改善策 ・クロス/アップセルの戦略をSFA/CRMでサポートする方法 【SFA/CRMの継続的な活用と拡張】 ● 長期的な成功のための継続的な活用と拡張戦略 ・SFA/CRMのデータの品質管理と更新の重要性 ・新しい機能や拡張の導入時の計画と実施 ・営業チームのトレーニングとスキルアップの方法 ■費用について 研修サービスの為、10名参加で1名あたり36万円を想定しております。 (3時間*4日間=12時間で提供) ※人数は5名から対応できるように設定しております。
-
業務改善関連
スクラッチ 自社システム開発/環境作成~運用保守
パッケージでは実現できない、お客様と一緒に作成するオーダーメイドのシステム構築、WEBシステム・基幹システムの構築
通常価格
¥5,000,000~
補助金適用後
¥1,250,000~
お客様のビジネスニーズに対応したオーダーメイドのシステム開発を専門に行っています。既存のパッケージソフトウェアでは対応できない独自の業務でも、弊社のスクラッチ開発により最適なソリューションを提供いたします。不要な機能は排除し、必要な機能だけを組み込むことで、効率的かつコストパフォーマンスに優れたシステムを構築します。さらに、要件定義から環境構築(仮想サーバー等)まで一貫して対応可能です。 ■こんな方におすすめです ・新規にECサイトを立ち上げたい。 ・紙やEXCELなどで管理している業務をシステム化したい。 ・既存のサーバーをクラウド化したい。 要件定義から環境構築、運用保守まで対応していますので、一つの窓口・全てのプロセスを弊社に依頼いただくことで、スムーズなプロジェクト進行と高品質なシステムの実現をお約束します。 ■導入実績など エンタープライズ向け:ベンダーが受注した大手通信教育会社の物流システムの1機能(生徒ごとの出荷物を決定する業務)を担当。総工数100人月。 大手カタログギフト会社のECサイトを構築(パッケージのカスタマイズ)クレジット決済機能の実装あり。 ■主要機能一覧 オーダーメイドのシステム開発を行いたい。自社の業務をシステム構築によって改善したい
-
その他
訪日中国人向けソリューション「TATAMI」~日本企業と中国人KOCをマッチング~
日本企業と中国人KOCをマッチングさせるプラットフォーム
通常価格
¥1,600,000~
補助金適用後
¥400,000~
TATAMIのKOCは、企業の商品やサービスを体験し、クチコミを中国大手 SNS にて発信します 。 クチコミを⾒た⼈たちが訪⽇した際に商品の購入、またはサービスの体験に繋げることができます。 ■内容・特徴 KOC が施設または店舗まで来場しサービス体験をします 。 その後、施設や店舗で体験した口コミを記事化してSNS ヘ配信します。 メーカー様の関心事項などを 事後のアンケートで参加された KOC に回答してもらうこともできます 。 また、限定キャンペーンやイベントにも参加が可能です。また、KOCが消費者として自分のお金で商品などを購入することもあります 。 ■二次利用 事前申請により無料 ■投稿可能媒体とフォロワー数/ Lv / 友達数 ①RED:平均フォロワー数5,000 人以上 ②大衆点評:平均LV Lv5 以上(レンジ最低Lv1~最高Lv8 、一般ユーザーLv3が目安) ③WeChat:平均友達数2,000 人以上 ④Weibo:平均フォロワー数10,000 人以上 ⑤抖音(TikTok):平均フォロワー数3,000 人以上