5 件の商品がみつかりました
-
ECサイト
Welcart
ネットショップを 作るならWelcart!オリジナル開発のWordPressプラグインです。
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
日本人開発者による日本語での操作とサポートもばっちりで、使いやすくカスタマイズも豊富です。 ■こんな方におススメです。 ・コストパフォーマンスの高い拡張プラグインを使いたい ・国内決済サービス・配送サービスとの連携をしたい ・ディティールにこだわったカスタマイズがしたい 日本初のWordPress専用のショッピングカートで、WordPressにプラグインを入れるだけです。セキュリティ・アップグレードも安心です。 ■特徴 ・インストール・セッティングなど1からご相談可能 ・失敗しがちなオンライン決済とサーバー選びをサポート ・ネットショップに重要なセキュリティ対策が万全 ・テーマ開発や機能拡張実績が多く、低価格で開発可能 ・アップグレードの影響を考えたサイト制作 ・保守付きホスティングで運用開始後もしっかりサポート など
-
EC・決済
海外越境ECサイト制作
自社サイトで海外バイヤーに直接販売
通常価格
¥2,800,000~
補助金適用後
¥700,000~
当社は、アマゾンFBAに頼らない、御社独自の越境ECサイトを構築します。越境ECサイトを構築することで、御社の商品を海外のお客様にも販売することができ、新たな市場を開拓することができます。また独自のECサイトを制作することは、アマゾンFBAにかかる手数料を節約することができるだけでなく、御社のブランドイメージをより高め、お客様に対する信頼感を高めることができます。 ※アマゾンFBAとは、Amazonが提供するFulfillment by Amazon(アマゾンによる出荷)の略称で、Amazonが商品の受け取り、保管、出荷、返品などの物流業務を代行するサービスです。具体的には、販売者がAmazonに在庫を預け、Amazonが商品の配送や返品対応を行うことで、販売者が物流に関する手間を節約することができます。 ■こんな方におすすめです ・ブランドイメージを重視する企業 ・海外市場を開拓したい企業 ・アマゾンFBAに頼らない自社ECサイトを構築したい企業 越境ECサイト構築において、Amazonを利用することも可能ですが、自社ECサイトを構築することで、ブランドイメージの向上や手数料の節約、海外市場の開拓などのメリットがあります。ただし、Amazonを利用しない場合、自社でロジスティクスを行う必要があるため、配送・税関手続きなどの手続きが煩雑になることがあります。当社では、豊富な経験と知識を活かし、お客様にとって最適な越境ECサイト構築をサポートします。 ■主要な提供サービス ・越境ECサイトの企画・構築・運営 ・グローバル展開に必要なマーケティング戦略の立案 ・海外越境ECサイト マーケティング(SEO対策)、広告 (オプション1,800,000円より) ・越境EC対応のためのビジネス英語コーチング (オプション1,000,000円より)
-
EC・決済
アクセサリー販売・製菓販売・動画・コンテンツ販売など。EC決済サイト、WEBショップ、オンラインショップ構築
貴社の製品を日本中に!Shopify、BASE、STORESなど、EC決済サイト・WEBショップを構築
通常価格
¥660,000~
補助金適用後
¥165,000~
WEBショップを構築することで、御社の製品が日本中に届きます!飲食店様・物販店様など、通販を始めたい方のECサイト構築をしっかりサポートします。初めて自社ECサイトに取り組まれる事業社様に最適です。必要な機能は全て搭載し、利用ユーザも多く安心して利用できます。商品登録や在庫管理が簡単で、顧客管理やサイト分析機能も充実。スマホ対応やInstagram販売も可能です。 ■実績紹介 当社はデザイン性の高さ、WEBマーケティングのノウハウ、女性ならではの丁寧なサポートが評価され、楽天・Amazonなどでの「販売額が2千万円以上の企業さま」からもご依頼をいただいています。 ■こんな方におススメです ・店舗だけではなく、自社WEBサイトで販路を広げたい ・WEBショップ運営のノウハウを持つ業者に、丁寧にサポートしてほしい ・商品追加や更新はできるだけ自社でできるようになりたい ・今後、Instagram販売などにも挑戦したい ・「定期購入」「テイクアウト」「クール便、チルド便配送」に対応したサイトにしたい ・初期費用はできるだけ抑えたい Shopify・BASE・STORESは利用ユーザが多いため、安心して利用することが可能です。また将来の様々なニーズ(Instagram販売、Amazonとの連携販売など)へも、対応することができます。誰でもできる!と書いてあるWEBショップもありますが、実は、最初の構築は・送料の設定・自動返信メール・領収書発行設定など、留意ポイントが多くハードルが高いのでプロにお任せください!当社は、楽天・Amazonなどでの販売2千万円以上の企業様からも依頼いただいており、デザイン性の高さに加え、WEBマーケティングのノウハウのある、女性ならではの丁寧なサポートのある制作会社です。 一度構築すれば、商品追加などは自社でやっていただくことが可能です。運用サポートもついています。 ■Shopify 主要機能一覧 ・注文管理 ・商品管理 ・顧客管理 ・商品ページ管理 ・ショッピングカート ・決済 ・マーケティング ・商品レポート ・アプリ連携 ・ブログ ■BASE 主要機能一覧 ・決済機能 ・商品管理 ・アクセス解析ツール ・スマートフォン対応 ・SNS連携 ・FAQ ・お知らせ ・動画掲載 ・地図(Google MAP)埋め込み ■機能追加・アプリで対応できること等(詳細はお打合せ、お問い合せください) ・SEO設定 ・ブログ投稿 ・メールマガジン ・クーポン ・レビュー ・セール ・再入荷自動通知 ・配送日設定 ・送料詳細設定(国内外の地域ごとの送料を、商品単位で設定。購入金額に応じた無料設定。) ・年齢制限(酒類や電子タバコなどの販売に利用できます) ・デジタルコンテンツの販売 ※制限あり ・定期便 ・予約販売 ・抽選販売 ・テイクアウト ・Instagram販売 ・Instagram広告 ・TikTok商品連携、広告 ・CSV商品管理 ・送り状データダウンロード ※ご利用には配送業者各社との契約が必要です。 ・納品書ダウンロード ■基本的なサイト構成 ・トップページ ・商品一覧ページ ・商品詳細ページ ・会社概要ページ ・お問い合わせページ ・プライバシーポリシー ・特定商取引法に基づく表記 ■デザイン・個別対応範囲 ・ヘッダー画像(2点) ・会社概要用のヘッダー画像(1点) ・バナー(5点まで) ・商品の登録作業(15点まで) ・商品の登録作業レクチャー(自社で運用いただけるようサポートします) ・送り状印刷 ・領収書設定 ・自動返信メール設定 ■よくご希望いただく追加対応サービス ・ホームページ構築 ・Instagram集客、ブランディング、運用コンサルティングまたは代行 ・LINE集客の仕組化・CSR ・チラシ・ロゴ等の制作 ・Web集客アドバイス・コンサルテイング ・ランディングページ制作 ・広告運用 ■制作実績一部 ・飲食店様 https://ippukucafe.myshopify.com/ ・アンティークウォッチショップ様 https://www.luccias.com/
-
EC・決済
EC SITE HIKARI(イーシーサイト 光)
美容室の営業時間に捉われない新たなサロン
通常価格
¥450,000~
補助金適用後
¥112,500~
美容室専用の定番ECサイトです。物流センターとシステムが連携しているので、自サロンで取り扱いのないメーカーや商品などを無在庫で販売することも可能。ベースとなる基本機能に加え、サロン個々のオプション(別途費用)へ対応することもできます。 ■こんな方におススメです ・実店舗に加えて新たにECサイトで商品販売を始めることで、利益を上積みしたい ・ECサイトは倉庫整理や棚卸業務など、店舗での在庫管理が大変 ・ECサイトは梱包作業や出荷作業などの手間と時間がかかるので、始めづらい 顧客は、スマホやタブレットでいつでもどこでも買い物が可能。オンラインショップなので、24時間365日営業できます。ECサイトを経由したサロン顧客からの店販商品の注文は、全て直送宅配。美容室での梱包作業や出荷作業が不要です。そのため、初めてECサイトを導入される美容室でも、簡単に安心して始められます。 ■主要機能一覧 ・クローズEC機能 (サロン専売品やツール(ハンドラなど)の通販、サロンで無在庫出荷可能) ・店舗情報&オンライン決済 (営業時間や住所などの基本情報、クレジットカード決済可能) ・EC商品の自動配送連携 (EC サイトからの注文品についての配送連携、ECサイトからの注文品売上のスタッフ紐付け) ・デポジット機能&回数券チケット機能 (デポジット入金、残高確認、取引確認) ・予約機能 (ワンタップで予約可能、リピーター囲い込みが可能) ・連携&特別販売 (SNS販売、定期通販、その他、ご要望に応じて)
-
EC・決済
中国向け越境EC Wechat旗艦店ミニプログラム
ローンチまで半月!中国越境ECが開始可能なミニプログラム構築
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
運営支援から、物流や決済、販売促進、顧客対応まで、日本企業の中国越境ECを強力にサポート。12億以上の月間アクティブユーザーがある“WeChat”で、越境ECに必要なあらゆるサービスがまとめて受けられます。幅広いジャンルの商品を販売可能。売上代金は日本円で入金、翻訳や商品情報登録代行など、日本人に寄り添ったサービスで安心して利用できます。 ■実績紹介 ・化粧品 半年で5,000万円以上の売上を達成。芸能人とのタイアップやプラットフォームとの提携などにより、急速に中国での知名度が向上しています。 ・アパレル 中国人の消費行動には「認知」「興味関心」「検索」の3つのうち、1つでも欠けると購入に至らない特徴があります。その3つをしっかりと満たす仕組みによって消費者からの信頼を勝ち取り、販売1か月目から売上を立てています。 ■こんな方におススメです ・初めて中国への越境ECに取り組む ・ECサイト登録や翻訳、物流や顧客対応までまとめてサポートしてほしい ・日本国内だけでなく中国へ商圏を広げ、売上を伸ばしたい 中国国内における中国人消費者の中国ソーシャルEC利用率は、50%~80%ととても高いです。また、コロナ鎮静化で訪日観光の再燃が見込まれ、日本商品への注目度も非常に上がってきています。日本の商品をSNSで発信し、越境ECを通してユーザー体験を提供する取り組みが加速しています。 ■サービス内容一覧 ・運営支援 (素材翻訳、商品情報登録代行、商品データ作成) ・カスタマーセンター (チャットセンター) ・物流 (国際物流代行、中国国内物流代行) ・決済 (代金回収、日本円振込) ・CRM (顧客管理、データ分析) ・販売促進 (バナー作成、店舗内広告、店舗外広告)