5 件の商品がみつかりました
-
専門スキル
YouTubeチャンネル運用研修
YouTubeを自社で運用可能に。撮影、編集、マーケティングの専門スキル研修
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
YouTubeのチャンネル運用を始めたい方に最適です。動画研修を通して、YouTubeの撮影、編集、マーケティングなどの専門スキルを学ぶことができます。また、自社で動画を制作できるようになることで、対外的にPRすることが可能になります。 ■こんな方におすすめです ・YouTubeを新規で立ち上げたい ・YouTubeを運用しているが、自己流で結果がでない ・外注しているが、費用が膨大にかかってしまう ・社員に撮影、動画を作れるスキルを会得してもらいたい 株式会社リンクコンサルは、YouTubeチャンネル登録者数35万人、総再生回数3,000万回獲得の実績があります。自社で専属の動画クリエイターも育成しており、そのノウハウを御社の社員へお伝えします。動画研修に加えて、個別の運営サポート、アドバイスもご用意しております。 ■主要機能一覧 YouTubeの新規立ち上げ ・初期設定のやり方 ・プロフィール、カバー画像の設定方法 ・動画アップロードのやり方 ブランディング戦略 ・WEBマーケティング概論 ・ターゲットの選定 ・チャンネル内容の選定 撮影 ・カメラの選定 ・ライティング(光の調整) ・構図概論 ・音声の撮り方 編集(Macbook限定) ・Final Cut Pro Xの使用方法 ・動画のカット割 ・テロップ挿入 ・効果音/BGM挿入 YouTubeアナリティクス概論 ・チャンネル分析 ・動画分析
-
専門スキル
ISO13485(QMS/GVP省令)体制構築研修
ISOに沿った品質マネジメントシステムを構築できる社員の養成講座
通常価格
¥600,000~
補助金適用後
¥330,000~
株式会社MDAコンサルティングは、ISO内部監査委託・改善を手掛ける企業です。医療版品質マネジメントの国際規格である、ISO13485の運用改善を内製化できる人材の養成講座を展開しています。このコースでは、12時間でISO13485に沿った内部監査の要件と進め方について、「演習」や「確認テスト」を通じて、内部監査が遂行できる社員の育成を実現します。 ■こんな方におススメです ・医療版音品質マネジメントシステムの理解を進めたい ・国内に医療機器を上市できる体制を構築したい ・社内にISO13485体制を構築できる社員を配置したい 国内で医療機器を上市するために必須のQMS省令(厚労省令169号)、GVP省令(厚労省令135号)への適合は、ISO13485の適合が必要不可欠です。この研修では、QMS省令・GVP省令の全体構造と要求事項を学びながら、社内への適合ノウハウが学べます。 ■講座一覧 ・QMS省令・GVP省令の全体構造と要求事項の学習 ・社内でのISO13485への適合ノウハウ ・QMS省令・GVP省令の仕組み構築の学習 など
-
営業・マーケティング
「【ChatGPT&営業】 これからのAI時代を勝ち抜く営業組織になるには」
来たるべきAI時代を勝ち抜く営業力を「ChatGPT×営業」で構築しましょう!(補助金利用可)
通常価格
¥600,000~
補助金適用後
¥330,000~
ChatGPT・生成AIを使いこなすことで営業力の最大化を目指しましょう。「ChatGPT×営業」をテーマとした本研修(補助金が利用可能)を通じて、これからの時代に不可欠な営業スキル・マインドを獲得することができます。 「ChatGPT×営業」研修は、生成AIと営業の融合を実現した新時代のビジネススキル研修です。この研修を通じて、ChatGPT・生成AIの力を活用した営業戦略の立案、顧客とのコミュニケーション、そして効率的な営業活動の進行方法を習得しましょう。 ChatGPT・生成AI技術の進化は、営業のフィールドでも大きな変革をもたらしていくと思われます。しかし、その可能性を最大限に引き出すためには、生成AIと営業の融合について正しく理解をし、生成AIと我々人間が互いに得意とすること・そうでないことを適切に把握して、活用するスキルが必要です。 「ChatGPT×営業」研修は、そのスキルを身につけるための最適なプログラムです。補助金の利用も可能となっており、申請が通れば定価よりリーズナブルな価格で受講いただくことができます。 【こんな方におすすめです】 ・ChatGPTや生成AIの先端技術をビジネスに活用したい方 ・営業力を向上させたい方 ・ChatGPT・生成AIを活用した新たな営業手法に興味がある方 ・顧客とのコミュニケーションを効率化したい方 ・営業戦略を生成AIを活用しながら立案したい方 ・ビジネスの競争力を高めたい方 ・未来のビジネストレンドを先取りしたい方 本研修では、生成AI技術の基本的な理解から始まり、ChatGPTを活用した営業戦略の立案、顧客とのコミュニケーションの最適化、営業活動の効率化まで、幅広い内容をカバーします。また、実際のビジネスシーンでの応用例を交えながら、具体的なスキル習得を目指します。 未来のビジネスシーンをリードするために、「ChatGPT×営業」研修で新たな営業スキルを身につけ、ビジネスの可能性を広げていただけたらと思います。 【カリキュラム例】 ■GPT/ChatGPTの基礎理解(3時間) ・GPTとは GPT/ChatGPTに関する基礎理解(1時間) ・GPT/ChatGPTで何ができるのか、できないのか(1時間) ・GPT/ChatGPTの企業導入において気をつけたいポイント(1時間) ■営業の基礎理解(3時間) ・営業とは 営業に関する体系的な理解(1時間) ・TheMODELの理解、最新の営業組織(1時間) ・セールス体制・業務の分解(1時間) ■営業へのGPT/ChatGPT活用(3時間) ・プロンプトエンジニアリング 基礎(1.5時間) ・プロンプトエンジニアリング 応用(1.5時間) ■GPT/ChatGPTと共存できる営業組織になるために(3時間) ・GPT/ChatGPTにできない営業の領域とは(1時間) ・GPT/ChatGPTにできない営業業務の強化のポイント(1時間) ・生成AIと共存する営業組織・営業パーソンになるために(1時間) など ※本研修は補助金のご利用が可能です
-
管理職
営業リーダーシップ育成研修プログラム
全国約3,000社、35,000人の営業リーダーが学ぶノウハウを御社に
通常価格
¥700,000~
補助金適用後
¥385,000~
本物のリーダーは、自身がリーダーシップを発揮するだけでなく、組織の人間一人ひとりにリーダーシップを発揮させます。自分とは違う視点を持つ人材を好み、自分の間違いを正してくれる存在を頼もしくすら感じる。そんな本物のリーダーになるための研修です。リーダーに必要な3つのコミュニケーションについて、15のレッスンを通じてじっくり学びますので、会社の管理職など組織のリーダーの方に最適です。 ■実績紹介 研修を行う株式会社アライアンスは、10年間に約3,000社、35,000人を超える経営者、営業、リーダーが学ぶプレゼンテーションスキル、クロージングスキルを上げるトレーニングを全国の企業幹部様に提供。売上3倍、5倍となる企業を続々と誕生させています。 ■こんな方におススメです ・役職に関わらず、能動的にリーダーシップが発揮できる人材を育てられるようになりたい ・小手先ではなく、価値観やメンタルなど、リーダーに必要な能力を根本から学びたい ・しっかりとした根拠や実績のあるノウハウを学びたい 15のレッスンを通じて、土台となる自身の価値観や解釈などの人格、本物のリーダーとしてのメンタルをしっかりと鍛えます。そのうえで、チームや仲間の人間力を引き出すための教育法などを学びます。そして、相手の価値観に影響を与え、相手を本気にさせるための心理学を応用した「プレゼンテーション」のスキルを身につけていきます。 ■研修内容一覧 第1章セルフコミュニケーション 1.解釈力 2.感謝と恩 3.価値観 4.人生ドラマ化計画 第2章チームコミュニケーション 5.リーダーシップ 6.リーダーコミュニケーション 7.教育 8.チームコミュニケーションスキル 第3章プレゼンテーション 9.プレゼンテーションとは 10.アプローチ 11.問題意識 12.利益と可能性 13.クロージング 14.反論 15.「わかる」を「できる」に
-
専門スキル
7つの発酵調味料、出汁、33の料理レシピで「発酵」をゼロから学ぶ研修
オンラインで学べる7つの発酵調味料やだしを使ったオンライン研修
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
発酵調味料と33のレシピは、新規事業・新サービスに取り入れることで、提供する料理の幅や新しい商品開発に役立てられます。動画形式での配信になるため、研修会場へ行くことなく店舗や社内で学ぶことが可能です。 ■こんな方におススメです ・発酵調味料を有効に活かしたい ・発酵調味料を利用した商品開発をしたい ・店内で提供できるレシピを増やしたい 動画だけの一辺倒なレッスンではなく、zoomを使ってオンラインで研修を受けられるのが特徴です。また、学んだレシピや発酵調味料はそのまま業務に使用できます。 ■レッスン内容一覧 ・7つの発酵調味料とおだしの作り方や使い方 ・7つの発酵調味料レシピとおだし+33の料理レシピ ・動画学習(視聴期間:6ヶ月) ・ZOOMを用いた1.5時間×9回の講義 ・1時間×7回のオンライン実習 など