今までの経験を活かせ! 自社アウトドアブランド商品の開発で売り上げ向上を目指す!(2023)

既存事業では、日本未上陸の海外製品をEC販売していました。事業立ち上げの際には事業を成功させるためにクラウドファンディングでテストマーケティングを行ったそうです。
ただ安定しない世界情勢から、海外の仕入れ先が受ける打撃が直に売上に影響することを懸念としていたため、新規事業では、自社ブランド商品(アウトドア関連)の企画・製造・販売に取り組みます。
この事業計画書の見どころ
輸入販売のマーケティング実績を生かし、自社ブランドに活かしていく流れがうまく記載されている
キャンプの市場ニーズがきちんと調査されており、実用性がある
実施スケージュールが細かく記載してあり、分かりやすい
<事業再構築補助金とは?>
新規事業を始める際の経費の一部を国が補助し、中小企業等の支援を行う制度です。
機械装置、内装工事、ECサイト、広告、研修等の幅広い経費が対象になります。
※こちらの資料は2023年度公募回のものです。最新公募とは審査基準が異なる可能性があります。
最新情報は、公式HPにて公募要領をご確認ください。
・事業再構築補助金公式サイト:https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
・JSaaS補助金コンサルタントへのご相談はこちら:https://jsaas.jp/home/consultation
関連テンプレート
-
作業員不足を救う!設備投資でボトルネック解消へ!(2023)
建設業を営む企業さまが採択された事例です。
-
調理スキルを最大活用!コロナに負けない居酒屋経営の「3つの戦略」(2022)
地元の食材をふんだんに使った料理が好評だった居酒屋の事例です。
-
大切な人の健康を思って送ろう! ギフト専門ECサイト作成で新しい収益基盤の確保へ(2023)
社員7名で製造業を営む企業さまが採択された事例です。
-
WEB受注システムの開発で業務効率と情報管理の精度の向上を目指す! 地域密着カーシェアリング!(2023)
中古車販売、カーメンテナンスなどのカーライフサービスを提供している企業さまが採択された事例です。