コロナ禍でも旅行気分!老若男女が楽しめるメタバース空間を提供(2022)

2022/08/31 13.00 〜 2023/08/31 12.00
役員2名で、国内・海外旅行業を行っている企業さまが採択された事例です。

既存事業ではリピートいただくことが多く、良好な顧客との関係を築いてきました。
新規事業では、コロナ禍でも人々が旅を楽しむことができるメタバース空間を提供し、
世界中の個人、企業、国内の介護施設等を巻き込みながら、旅行の常識に新しい風を吹かせていきます。

この事業計画書の見どころ

画像や表を使いながら、分かりやすい事業計画書を作成できている

SWOT分析で、自社の強味を活かし方を明確に記載し説得力を増している

コロナ感染症という要因だけでなく、高齢者の方など今後もさらに市場が伸びるターゲットに目をつけている

 

<事業再構築補助金とは?>
新規事業を始める際の経費の一部を国が補助し、中小企業等の支援を行う制度です。
機械装置、内装工事、ECサイト、広告、研修等の幅広い経費が対象になります。

※こちらの資料は2022年度公募回のものです。最新公募とは審査基準が異なる可能性があります。
 最新情報は、公式HPにて公募要領をご確認ください。

 ・事業再構築補助金公式サイト:https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
 ・JSaaS補助金コンサルタントへのご相談はこちら:https://jsaas.jp/home/consultation

関連テンプレート

  • 日本の医療情報を発信! 新しいプラットフォームで、病院紹介業務を開始!(2023)

    社員5名で中国への特許商標出願業務を行っている企業さまが採択された事例です。

  • IT技術の活用で、提案力アップ!新規受注の増加へ!(2023)

    エクステリア工事業を中心に事業展開している企業さまが採択された事例です。

  • 新たなサービスで新たな顧客層を狙う!空調設備のサブスクリプションサービスを開始!(2023)

    社員4名で空調機器販売・施工等を行っている企業さまが採択された事例です。

  • 日本から海外へ! 越境ECサイト開発で利益回復と新規事業発展を目指す!(2023)

    社員17名で海外マーケット開拓を目指す日本企業へプロモーション・マーケティング業を実施している企業さまが採択された事例です。