TOP 特集

ECサイト構築に使える”最強補助金”は?選定理由も一緒に解説

ECサイト構築に使える”最強補助金”は?選定理由も一緒に解説

更新日 2024.01.18
Twitter Facebook Line Share

シェアでJSaaSポイントが貯まります ※詳細

問合せ 300ポイント

購 入 販売額の1%〜(最低5,000ポイント)

コロナ感染症の流行をきっかけに、新たにECサイトを構築し、ネット販売を開始する企業が増えるなど、現代のビジネス環境では、ECサイトの存在はますます不可欠となっています。

しかし、ECサイトを構築し運営するためには、構築費用のハードルが存在します。そこで今回は、多くの補助金の中から、どの補助金がECサイト構築に最適なのかを、その選定理由をとともに詳しく解説します。

 

 

1.ECサイト構築が対象の主要補助金

自治体が募集している補助金も含めると、ECサイト構築に関する補助金は数多く存在しますが、今回は国が募集している補助金に絞ってご紹介します。
現在公募が行われている主要補助金は以下の4種類です。それぞれの特徴を見ていきましょう!

ーIT導入補助金

  • 国内に事業所を持つ中小企業や個人事業主が申請対象
  • 対象経費はITツール導入費用やECサイト構築費をはじめ、ツールのサポート費用やPC等のハードも対象
  • 補助額最大450万円、補助率は最大3/4

ー事業再構築補助金

  • 新規事業に取組む中小企業や個人事業主が申請対象
  • 対象経費は建物費、機械設備費、広告宣伝費、システム開発費、研修費など最も幅広い
  • 補助額最大1億円、補助率最大3/4

ーものづくり補助金

  • 既存事業の改善に取り組む or 新サービスを開発する中小企業や個人事業主が申請対象
  • 対象経費は機械設備費、システム開発費、 ITツール費、知財管理費など
  • 補助額最大1億円、補助率最大3/4

ー小規模事業者持続化補助金

  • 販路拡大に取り組む小規模事業者が申請対象
  • 対象経費は機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、新商品開発費など
  • 補助額最大250万円、補助率最大2/3(赤字事業者は3/4)

 

この中で、ECサイト構築で使える最強補助金はズバリ「IT導入補助金」と言えるでしょう!次の章で詳しく理由を解説します。

 

2.IT導入補助金が最強の理由3選

IT導入補助金が最強の理由を、最初にご紹介した事業再構築補助金やものづくり補助金などと比較しながらご説明します!

ー採択率が高い

IT導入補助金の採択率は、「平均67%」ほどです。事業再構築補助金やものづくり補助金の採択率は平均50%ほどなので、比較してみるとIT導入補助金の採択率はとても高いことが分かります。

補助金の申請までには準備にある程度の時間を要します。できることなら、皆さんが採択されたいと思っていますよね。採択率の高さは、何よりも重要な指標です!

ー入金スピードが早い

IT導入補助金は、申請をしてから採択結果が発表されるまでが約1か月。その後、事業実績報告をしてから入金されるまでが約1か月~1か月半ほどです。
つまり、申請後の作業が順調に進めば「最短2か月」ほどで入金されることになります。

一方で、事業再構築補助金やものづくり補助金は、採択発表までに約3か月かかります。更に、交付申請と呼ばれる別の申請を行って受理されてから入金されるため、入金までには「1年」ほどを要することが多いです。

補助金が採択されたといっても、「ECサイト構築費用は先払い」です。そのため、キャッシュフローに少しでも不安のある方にとって、入金スピードの早さは重要な指標になります。


ー申請稼働が少ない

IT導入補助金の申請前に必要となる書類には以下のようなものがあります。

  • 履歴事項全部証明書
  • 法人税納税証明書
  • SECURITY ACTION自己宣言ID
  • みらデジ経営チェック

ここからも分かるように、IT導入補助金には、ほかの多くの補助金で求められる「事業計画書の作成が必要ない」んです。

これがどのくらいの時間短縮なるか、実例を出してみます。

ものづくり補助金の採択データポータルでは、事業計画書の作成に90%以上の方が10時間以上の時間を掛けているというデータが公表されています。中には、120時間以上という方が約9%も!この時間をかけなくて済むのは本当に楽ですよね。

本業を行いながらの補助金申請は時間捻出に苦労した、という声が多いです。申請の準備時間が短いのもIT導入補助金の魅力の一つです。

ーPCやタブレットなどサイト運営に必要なハードも補助対象

IT導入補助金には、いくつかの申請枠がありますが、ECサイト構築の場合には「デジタル化基盤導入類型」を活用します。

この枠の特徴は何といっても、ハードウェアも対象になるということ!補助額上限を20万円として、ECサイト運営に必要なPCやタブレットも補助の対象になります。

事業再構築補助金やものづくり補助金をはじめとする主要補助金では、ハードウェアも補助対象になる制度はありません。これは、是非とも活用していきたいですね。

 

3.IT導入補助金を活用してECサイト構築をする方法

IT導入補助金の申請の流れはこちらです。

(引用:IT導入補助金2023 申請・手続きの概要


この流れの中で、ECサイト構築を対象に申請する際の注意点は大きく3つです。

ーITツールの選び方

注意しなければならない点は「申請対象となるツールは事前にIT導入補助金事務局にツール登録が承認されたITツールのみ」ということです。これはECサイト構築においても同様のことが言えます。

どの会社にECサイト構築を発注しても対象となるわけではないため、まず導入希望のECサイト構築ツール、もしくは発注先の会社がIT導入補助金の対象になっているかどうか確認をしてみてください。

ITツール検索は、IT導入補助金2023のサイトから行うことができます。
https://it-shien.smrj.go.jp/search/

ー支援機関の選び方

申請作業は、事前登録されたITツールを提供する、ITベンダーもしくはコンソーシアムと呼ばれる複数社で構成される支援機関と一緒に進めていきます。

申請時の不明点等は支援機関に確認することになり、採択率も支援機関によって差がありますので、申請実績の豊富な支援機関を選ぶことも重要です。

#関連記事 【最大800万円】賢くIT導入補助金を活用するなら、知っておきたい2つのこと

ー契約タイミング

図の中の「補助事業の実施」というところで、ECサイト構築の契約や費用支払いを行います。もうすでに契約済みのECサイトを後からIT導入補助金の対象にすることはできないため、先に申請が必要な点を忘れないようにしてください。

 

4.IT導入補助金の申請スケジュール(2023年11月時点)

先日、IT導入補助金の申請スケジュールが更新され、延長されることが分かりました!
以下のスケジュールに間に合うよう、余裕をもって申請準備を進めてください。

  • 13次〆切:2023年11月27日 (月) 17:00
  • 14次〆切:2023年12月11日 (月) 17:00
  • 15次〆切:2023年12月25日 (月) 17:00
  • 16次〆切:2024年01月15日 (月) 17:00
  • 17次〆切:2024年01月29日 (月) 17:00 ★今年度ラストの予定

最新情報は、IT導入補助金事務局HPの事業スケジュールをご確認ください。

 

5.中小企業におすすめのECサイトは?

国内外の企業がECサイト構築に関するサービスを提供しています。その中でもJSaaSストアが一押ししているのは、世界No.1シェアの「Shopify」です!

ーShopifyとは

「コストを抑えて、売上拡大がしやすい」中小企業に最適なECサイトプラットフォームです。注文・在庫・顧客・マーケティング等の必要な機能が一通り揃っており、すぐにECサイト運営を開始することができます。

運営開始後に「あれもこれもやらなきゃ・・」「機能が足りないから追加コストが・・」を最小限にすることが可能です。

ーShopifyの強み

中小企業が使いやすい様々な強みがそろっています。

  • 販売手数料無料!決済手数料も格安!
  • 機能が充実しており売上が大きくなっても追加コストが発生しない
  • 管理画面が充実しており、運営コスト(人件費)が抑えられる
  • SNS連携やGoogleアナリティクス連携がすぐにマーケティング活動を開始できる
  • 多言語多通貨対応!海外販売がとてもやりやすい(日本製品が4倍の値段で売れる国も存在)
  • セキュリティレベルが非常に高い
  • 豊富なデザインテンプレート



6.まとめ

ここまで、ECサイト構築をするなら、最強の補助金は「IT導入補助金」であることをご説明してきました。いかがでしたでしょうか。

JSaaSでは、IT導入補助金を活用したShopifyでのECサイト構築をご支援しています。高い採択率が特徴で、全国平均を大きく上回る水準でのサポートが実現できています。

また、ECサイトの作成実績は弊社・提携先を含め10年で延べ2000件超。ECサイト構築と補助金申請のそれぞれの専門家チームを結成し、サポートさせていただきます!

はじめてECサイト構築を検討している方からもお選びいただいています。ご興味をお持ちいただいた方は、まずはお気軽にご相談ください・・!

無料相談はこちら

一覧に戻る