13 件の商品がみつかりました
-
自社サービス
北米Amazon販売事業(JCS①型プラス)
JCSは、北米Amazon販売事業。初期投資負担が少ないオンライン型・北米EC事業です。
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
北米Amazonの市場規模は、日本市場のおよそ13倍です。Amazonは日本市場でも伸びていますが(日本は12年間で4倍ほどの伸び)、北米Amazon市場は、12年間で16倍に伸びています。世界最強の市場である北米に向けて、北米Amazon事業を、JCS事務局と一緒に事業展開しませんか。 ■JCS①型プラスは、こんな企業様におススメです。 ・社内の人的リソースや商品仕入先を活用して、北米Amazonで販売したい企業様。 ・オンライン型の新規事業をひとつ、社内で運営したい企業様。 ・将来に備えて、事業の柱を増やしたい企業様 ・地域のコンサルタント様(地方創生型コンサルタント) ・地域の中小企業を支援する金融機関様や地域団体様 ジャパン・カルチャー・ストアーズ事業は、地方創生を意識した地域活性化事業を目標としております。北米Amazon販売を通じて、日本の文化や地域の良品を情報発信&販売するプラットフォームです。JCSプラットフォームは、運営業務サポート・海外物流サポート・商品リサーチサポート等を提供し、伴走サポート体制を取っております。 ■JCSプラットフォームのサービス内容 ・北米Amazon販売10年の実績に基づく運営業務サポート ・海外物流コスト低減のサポート ・北米Amazonで売れている商品リサーチのサポート ・チャットワークやLINEによる伴走サポート ・Zoomによる伴走サポート ・セラー(販売会社)としてだけで無く、商品サプライヤーとしても参加出来ます ・JCSブランドの商品企画&販売を目指して行きます ・価格にはJCS初期費用や初年度と2年目(2年間分)の月次固定費が含まれています ・月次固定費は、JCS海外物流管理費とJCS商品リサーチシステム使用料になります ・スタート商品パック(別途御案内) ・海外物流代行サービス(別途御案内) ・海外物流保証金10万円(別途預かり金としてかかります) ●JCSプラットフォーム事務局 JCSプラットフォームは、NPO法人日本リユース協会(2002年創業)が企画運営しています。 https://www.reuse-japan.org/ JCSプラットフォーム https://japanculturestores.com/
-
自社サービス
北米eBay販売代行型事業(JCS②型)
北米eBay運営業務代行型事業。設備投資負担が少ないオンライン型・海外EC事業です。
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
北米Amazonで仕入れて、北米eBayで販売する無在庫型の北米EC事業です。北米Amazon事業は自社で運営を行いますが、北米eBay事業は、運営業務代行型です。北米eBay運営業務代行会社が北米EC運営をして、収益をシェアするユニークな協業型のビジネスモデルです。 ■JCS②型は、こんな企業様におススメです。 ・北米EC事業に興味がある企業様 ・社内の人的リソースが使えない企業様 ・北米eBay無在庫販売に興味がある企業様 ・北米eBay運営業務をアウトソーシング出来る企業様 ・オンライン型の収益事業に興味がある企業様 ・ファミリー企業(家族経営型) ジャパン・カルチャー・ストアーズ事業は、地方創生を意識した地域活性化事業を目標としております。北米eBay販売を通じて、日本市場とは全く異なる元気な北米市場を学ぶことで、北米EC事業にも関心を持って頂き、日本の文化や良質な商品が、日本の各地域からも、北米市場に繋がって行く流れを、皆様と一緒に創って行きたいと考えております。 ■JCSプラットフォームのサービス内容 ・北米eBay販売業務を全て代行します ・商品仕入選定を全て業務代行します ・初期導入費用の通常価格は税別220万円です ・週間単位の商品仕入資金は別途デポジットして頂きます ・運営業務代行会社との連携で収益をシェアする協業型事業です ・社内の人的リソースはほぼ不要です ・商品仕入先も不要です ・eBay仕入・販売に関わる業務を代行します ・投資ビジネスではありません ●JCSプラットフォーム事務局 JCSプラットフォームは、NPO法人日本リユース協会(2002年創業)が企画運営しています。 https://www.reuse-japan.org/ JCSプラットフォーム https://japanculturestores.com/
-
自社サービス
メタバースシステム
新たなデジタル体験の領域へ。自分だけの仮想世界を創り、交流と創造の可能性を広げる、魅力的なメタバースシステム
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
メタバースシステムは、不入型の仮想現実空間を提供します。仮想空間での新たな体験と交流が可能です。ユーザーは仮想な世界で自身のアバターを操作し、他の人々との間でコミュニケーションや協力を受け付けます。 、拡張現実や仮想現実の技術を活用し、没入感や臨場感を高めることができます。 さらに、クリエイティビティの発揮とビジネスの場が広がります。 メタバースは新たな創作の場となり、デジタルアートやデザイン、商品展示などの活動が可能です。 ■こんな方におススメです。 ・新しいデジタル体験を追求したいエンターテイメント業界のクリエイターやプロデューサーのを増やしたいと考えている方 ・オンラインでの仮想イベントやコラボレーションを実現したい企業や団体の向けのシステムを開発したい方 ・創造的な活動や社交活動を求めるユーザーのための開発をしたいと考えている方 新しい形態の社会経験、クリエイティブな活動、ビジネスの拡大など、多彩な特典を提供します。メタバースシステムで未知の領域へ飛びましょう。 ■具体的な開発事例や産業事業 ・ゲーム開発: 仮想空間内のリアルなゲーム体験やマルチプレイヤーゲームの提供 ・バーチャルイベント:オンラインでの仮想コンサートや展示会、会議などの実現 ・ビジネス:コラボレーション仮想オフィスやテレビプレゼンスを活用したビジネスコミュニケーションの実現 ・ など
-
自社サービス
【学習管理】Eラーニングシステム
受講受付・受講生管理・教材管理・試験管理などの基本的な学習管理機能を搭載したEラーニングシステム
通常価格
¥4,000,000~
補助金適用後
¥1,000,000~
当社代表は学校教員家系の出身で、元学校教員。地域の教育関係事業者との取引実績もあります。このEラーニングシステムは、受講受付から受講までの一通りの流れに対応、業務の流れに沿って貴社独自のカスタマイズ(開発)も可能。 大手メーカー提供の信頼できる顔認証AIにも対応しているため、導入することで学習管理のデジタル化を推進。令和の時代に相応しい教育の仕組みを整備できます。 ■こんな方におすすめです ・新規に学習関連の事業立ち上げを検討されている方 ・既存事業をエクセル等でアナログに管理されている方 学習管理システムを導入して教育活動のDXを推進することで、教育活動以外の管理業務を削減できます。また、教育活動に集中できる状況を整えることで講師の士気が高まり、教育活動の生産性向上に貢献します。 ■導入実績など 事例1 企業認証機関様(ISO、HACCP) 悩み:新規事業として食品衛生責任者講習会を運営したい。講習会運営にあたり、講習会事業の委託元(行政)からの要望として、顔認証やウェブ上での受講受付、Eラーニングの構築などデジタル化が必要。 要望:モノづくり補助金を用いて、食品衛生責任者養成講座の新規事業開始に伴う関連の業務システム(受講受付、受講生管理、Eラーニング)を構築したい。 効果:事業開始の準備が整い、事業を開始できる。 事例2 子供向け理科実験教室 悩み:現状のアナログな事業運営だけではなく、デジタル化による学習動画の配信サイトを運営したい。 要望:モノづくり補助金を用いて、動画配信サイトを構築したい。 効果:自社事業とは別軸で新規事業を立ち上げることができる。新たな売上を創造する。 ■主要機能一覧 ・受講受付 ・受講管理 ・受講生管理 ・教材管理 ・試験管理 ・顔認証 ・決済機能 基本的な学習管理の仕組みを短期間で構築可能です。 機能のカスタマイズも可能で、貴社に最適な業務の流れに沿ったシステムを構築できます。
-
自社サービス
多言語WEBサイトの構築 + 模造品対策機能付きの販促シール10000枚
商品自ら販路を開拓!多言語対応WEBサイトと、模造品対策機能付き集客タグ
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
海外向けに自社サイトを作った後、お客様の集客はどうするのでしょう?たとえば中国?Google広告? 1クリック50円のクリック広告をかっても関係ない人に配信されて成果がでずに失敗することもおおくありました。海外ではわざわざ、すこし高い日本製を買う場合に本物証明などをスキャンして購入するケースがたたあります。この正規品証明を防止策として使いなら集客も行うのが本サービスになります。 アクセス先のWEBサイトは、全世界にCDNで配置。どこの国からでも1〜2秒で表示されることで機会損失を防ぎます。 日本にいると気づきづらいですが日本は島国ですので、海外からアクセスされた場合、表示に7秒近くかかることも。しかも表示されたサイトが日本語。そういう状況では商品の良さを伝えることは難しいでしょう。 基本、日・英・中国語 に対応したサイトに誘導し、お客様の本来伝えたかったマーケティングを実現します。 ■こんな方におすすめです ・海外向けの商品を販売されている方。 ・少量でも出荷されている方 ・商品に自信がある方。 ・商品をすでに海外むけに出荷されている方 ・世界でビジネス展開をされる方 ・自社で直接顧客、海外の開拓したい方 ■導入実績など 日本青果物輸出促進協議会(JETRO) https://j-fec.com/ ■主要機能一覧 ・上場企業も採用する世界1000社以上の模造防止機能付き、送客シール1万枚つき ・CDNによる全世界への高速配信。 ・日・英・中対応の多言語サイト。 ・貴社オリジナルにデザイン新規作成 ・貴社オリジナルドメイン(〜.com)設定 ・管理画面から商材登録可能(無制限) ・1年分のサーバー費用(保守管理)付き ●送客資材(模造品対策機能付き)10,000万枚 海外用ECサイトをつくってお客様をどのようにサイトに誘導しますか? Google広告などを買って送客しますか?これまでの出荷が0の場合は少し難しいですが海外にすこでも商品を出荷している場合は、商品に宣伝広告を任せましょう。 商品に貼った証明シールで、多言語対応サイトに誘導します。 ●CDNによる全世界配信1年分(サイトがどこからでも高速に表示されます) →日本のサーバでホームページを開設しても、ここは島国。海外からのアクセスは海底ケーブルを経由してくるのでとても遅く表示されるため 成果につながりにくい。CDNを使って世界中どこからでも瞬時に表示されます。 ●日・英・中に対応します。 基本的には3言語に対応しています。 ●LPとして1ページ対応します(複数対応可能) 基本セットでは1ページ作成(オリジナルLP)に対応していますが、管理画面より自由に商材を追加する管理機能を提供しておりますので そちらに商品を登録いただくことで 何ページでも作成いただけます。 ●1年間のサーバー費用(保守費用つき) 1年間のサーバー保守費用つきになります。2年目以降継続される場合は、月額費用をいただきます。※サーバーに多くのアクセスがよせられた場合、負荷に耐えられずサイトがみれない状態になる場合がございます。その場合は増強のご相談をさせていただく場合がございます。 ●管理画面提供 ┗商材紹介ページ管理機能 (OPTION) ▶️会員管理など ご要望によっては、海外のお客様を直接会員化する機能も追加可能です。自社の調節の顧客リスト世界版を構築できます。 ▶️EC(直販機能) ご要望によっては、直接受注を受けつける機能をご提供いたします。
-
自社サービス
WEBオークションシステム開発
貴社の業務に合わせたオークションシステムを開発します。
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
WEBオークションはオンライン上で出品や購入のやりとりを行うためその場に足を運ぶ必要が無いことがメリットです。距離を超えて多くの方が参加できるため活発な競りが期待できます。不特定多数ではなくお得意様のみ参加可能にしたり信頼している業者間だけでの開催など、オリジナルのシステムでご都合に合わせたオークションも開催できます。 ■こんな方におススメです ・海外や遠隔地と取引をしたい ・お得意様だけ、信頼できる取引先だけなど参加者を限定したオークションを開催したい ・デザインや搭載する機能、参加条件など自社に合ったオークションサイトをオーダーメイドしたい 商品の特性や予算、ターゲットなどご都合に合わせて機能を取捨選択できます。操作画面も一から制作できるため利用者の目線で使いやすく、わかりやすいシステムの制作が可能です。導入前のご相談から導入後の運用についてもお気軽にご相談いただけます。 ■搭載可能な機能例 ・出品機能 ・売上管理機能 ・商品管理機能 ・商品検索機能 ・入札機能 ・ウォッチリスト機能 ・決済機能 など
-
自社サービス
相談チャットシステム(受託会社交渉中)
いつでもどこでも簡単に導入できるチャット相談!システムでお客様満足度を向上させよう
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
チャット相談システムは、ウェブサイトやアプリ内に設置することで、お客様とのリアルタイムなコミュニケーションを実現するシステムです。導入が簡単で、チャットボットやAI機能を活用することで、お客様の問い合わせに迅速に対応できます。また、チャットの履歴を残すことで、お客様の要望や傾向を把握し、サービス改善につなげることができます。 ■こんな方におススメです ・ウェブサイトやアプリを運営している方 ・顧客対応の効率化を図りたい方 ・お客様とのリアルタイムなコミュニケーションを実現したい方 チャット相談システムは、お客様の問い合わせにリアルタイムで迅速に対応することができるため、お客様の満足度を向上させます。また、チャットの履歴を残すことで、お客様の傾向や要望を把握し、サービスの改善に役立ちます。簡単に導入できるため、早期から効果を発揮することができます。 ■主要機能一覧 ・ユーザー登録やプロフィール管理 ・個人情報の設定管理 ・多言語対応 ・モバイル対応 ・データ分析と改善 など ■開発事例 ・カスタマーサポートチャットシステム 商品やサービスに関する質問に自動的に応答するチャットボット ・心理相談チャットシステム 心理的な問題やストレスをチャットで相談し、サポートやアドバイスを受けることができる相談システム ・健康相談チャットシステム 健康に関する質問や症状をチャットで入力し、適切な対処方法や病院の紹介を受けることができる相談システム ・学習支援チャットシステム 学習に関する質問や困りごとをチャットで投稿し、回答や解説を受けることができるチャットシステム ・法律相談チャットシステム 法的な問題や疑問をチャットで相談し、法的アドバイスや情報を受けることができるシステム
-
自社サービス
Salesforce Commerce Cloudを利用したECプラットフォーム構築
グローバルプラットフォーム Salesforce commerce cloudを利用したECプラットフォーム構築
通常価格
¥120,000,000~
補助金適用後
¥30,000,000~
Salesforce commerce cloudはグローバルなプラットフォームで、基幹システムとの連携、カスタマイズ性、CRMに優れています。EC事業をグロースするためには、適切なプラットフォーム選びが不可欠です。年間売上10億を超えてきたEC事業者は、一度Salesforce commerce cloudのを検討をおすすめします。 ■こんな方におすすめです ・既存のEC事業が成長し、年間10億規模の売上まで育ってきた ・現状スクラッチでECサイトを構築しており、機能改修のたびにコストと時間がかかっている ・既存のシステムが継ぎ接ぎで開発が行われているため、全貌を把握しているメンバーがいない ・CRMに課題がある ・ECの売上に伸び悩みを感じている SFCCは、世界の著名なブランドがこぞって導入する、最もメジャーなグローバルECプラットフォームです。SFCCの開発ができる会社は日本でも限られており、弊社は多くの開発実績がございます。開発のみならず、EC売上をグロースさせる術をコンサルティングとしてお伝えすることも可能です。 ■実現できる主な機能一覧 ・製品、価格、カタログ管理 ・マーチャンダイジングおよびマーケティングツール ・キャンペーンおよびコンテンツ管理 ・顧客のセグメント化 ・サイト検索とガイド付きのナビゲーション ・AIを利用したパーソナライズ ・ソーシャルの統合 ・モバイル体験を強化するレスポンシブデザイン ・ワンタッチ支払いオプション ・カートと決済を含むあらゆる機能を搭載したリファレンスアプリケーション ・RESTful APIによる完全な開発プラットフォーム ・グローバルな拡張性、セキュリティ、パフォーマンス ・マルチサイト管理とローカリゼーション ・検索エンジンの最適化 ・ネイティブターゲティングとA/Bテスト ・店舗向けの拡張機能
-
自社サービス
システム開発
起業や新規事業を確実に前進させる開発チームがサポート
通常価格
¥500,000~
補助金適用後
¥125,000~
お客様のビジネスの発展を長期的にサポートし、競争力のあるソリューションを提供します。ご希望のシステム開発だけでなく、起業・新規事業に長けたスタッフが事業の発展を一緒に構想し、成功に導きます。 ■こんな方におすすめです ・製作を頼める会社が見つからない ・急いで開発を依頼したい ・低額な規模の小さい案件でも受託してもらえる会社を探している システム・アプリ・IoT製品開発を通じて起業・新規事業を行うためには、デモ開発が必要不可欠です。また、でも開発にはスピード感が求められます。弊社では、圧倒的低コスト・短納期でデモ機を開発し、お客様のビジネスの成長をご支援します。 ■開発実績 ・山手線各車両の社内気温混雑状況などの状況をアプリで提供するシステム ・駅構内の音声案内装置 ・改札の床に敷く特殊なマットで発電する発電床
-
自社サービス
マッチングシステム開発
上流工程からの支援によって「本当に価値のあるサービス」を開発します
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
システムの開発依頼の多くは、「結局作りたいシステムが作れなかった」という意見が多くあります。弊社では、上流工程から支援させていただき、サービス開始後のユーザの導線やオペレーションも想定したシステム設計を行うため「何を作るか」ではなく「どうやって解決するか」を重視しており、「本当に価値のあるサービス」を開発いたします。 ■こんな方におすすめです ・ある程度作りたいものは決まっているが、最終的にどうやってユーザに使ってもらうのか決めきれていない。 ・既存の事業のシナジーなども鑑みた上でシステム開発を行いたい。 ・新規事業をこれから展開していきたいので、事業の壁打ちをしながらシステムを構築したい。 ・事業立ち上げ、売却経験のあるメンバーが参画した形でプロジェクトを進めたい。 ・開発以外の側面でも柔軟に相談したい。 マッチングシステム開発時には、ユーザ様が利用するユーザ側の画面に機能を割くべきですが、管理画面(運営が利用する側)も開発する必要があります。弊社では、必要な基本機能はテンプレート化しているため、全体的なコストを抑えつつユーザ側に最大限機能を追加することができます。 ■主要機能一覧 【ユーザ側】 サインアップ・ログイン 案件掲載 案件応募 メッセージ クレジットカード決済 会員マイページ お知らせメール配信 【管理画面】 ユーザ管理 お知らせ管理 案件管理
-
自社サービス
DONETWORK
必要な機能が詰まった不動産営業支援ツール
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥750,000~
生産性の向上と収益アップにつなげたい事業者さんにおすすめです。未経験者も即戦力にできるような機能が満載。3つの使えるポイントを軸に、業務の削減や集客アップも期待できる営業支援ツールです。 ■こんな方におすすめです ・顧客や物件の管理が煩雑になりがちなので簡潔にまとめたい ・どのようにWebシステムを構築すればいいのかわからず悩んでいる ・今後業務削減のためにシステムを取り入れたい DONETWORKは、現場を知っているハウスドゥFCだからこそできる、必要な機能が詰まったツールです。初心者はもちろん、経験者でも欲しがる便利な機能が満載。 ■主な機能一覧 ※詳細はカタログ等でもご確認いただけます。 ・不動産営業ノウハウ搭載ツール ・物件情報開示ツール ・ライフプラン資金かんたん診断・設計 ・住宅リフォーム提案支援ツール ・オンライン来店ツール ・VR内見
-
自社サービス
北米Amazon販売事業(JCS①型)
JCSは、北米Amazon販売事業。初期投資負担が少ないオンライン型・北米EC事業です。
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
北米Amazonの市場規模は、日本市場のおよそ13倍です。Amazonは日本市場でも伸びていますが(日本は12年間で4倍ほどの伸び)、北米Amazon市場は、12年間で16倍に伸びています。世界最強の市場である北米に向けて、北米Amazon事業を、JCS事務局と一緒に事業展開しませんか。 ■JCS①型は、こんな企業様におススメです ・社内の人的リソースや商品仕入先を活用して、北米Amazonで販売したい企業様 ・オンライン型の新規事業をひとつ、社内で運営したい企業様 ・将来に備えて、事業の柱を増やしたい企業様 ・地域のコンサルタント様(地方創生型コンサルタント) ・地域の中小企業を支援する金融機関様や地域団体様 ジャパン・カルチャー・ストアーズ事業は、地方創生を意識した地域活性化事業を目標としております。北米Amazon販売を通じて、日本の文化や地域の良品を情報発信&販売するプラットフォームです。JCSプラットフォームは、運営伴走サポート・海外物流サポート・商品リサーチサポート等を提供しています。 ■JCSプラットフォームのサービス内容 ・北米Amazon販売10年の実績に基づく運営業務サポート ・海外物流コスト低減のサポート ・北米Amazonで売れている商品リサーチのサポート ・チャットワークやLINEによる伴走サポート ・Zoomによる伴走サポート ・セラー(販売会社)としてだけで無く、商品サプライヤーとしても参加出来ます ・JCSブランドの商品企画&販売を目指して行きます ・価格にはJCS初期費用や初年度(1年間分)の月次固定費が含まれています ・月次固定費は、JCS海外物流管理費とJCS商品リサーチシステム使用料になります ・スタート商品パック(別途御案内) ・海外物流代行サービス(別途御案内) ・海外物流保証金10万円(別途預かり金としてかかります) ●JCSプラットフォーム事務局 JCSプラットフォームは、NPO法人日本リユース協会(2002年創業)が企画運営しています https://www.reuse-japan.org/ JCSプラットフォーム https://japanculturestores.com/