28 件の商品がみつかりました
-
業務改善関連
システム開発
一般的なWebシステムからゲームなどのエンタメ分野の開発まで、幅広く対応可能!
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
勤怠管理・受発注管理システムなどの一般的なWebシステムをはじめ、新規事業の立ち上げに伴うPoCサービスや社内ツール、ネイティブアプリ、ゲーム、既存システムの改修までご相談ください!幅広い業界・業種での実績を活かし、クライアントの課題をクリアにします! ◼️こんな方におすすめです ・紙で勤怠管理をしているため、集計に時間がかかる ・IT、AI導入で業務のDX化を計りたい ・パッケージのソフトに満足していない ◼️ユルリカの強み 1.企画立案や要件定義から伴走。お客様の「こんなことできるかな」を 一緒に実現します。 2.AI・ノーコードを積極採用することで、コストを抑え、 スピーディーな開発が可能です。 3.2021年6⽉の創業以来、業種・業界、 企業規模問わず50社以上の企業様のシステム開発・DX推進を支援。 7割以上が継続・リピートの高い顧客満足度を獲得しています。 ◼️対応可能開発物 社内管理システム/予約管理システム/受発注管理システム/マッチングシステム/ イベント管理システム/会員制サイトシステム/AI組み込みシステム
-
経営支援・コンサル
「事業経営&教育インフラ」リーダーズ・プログラム プレミアム・マスターコース
介護と介護事業を守り、よくする!
通常価格
¥1,800,000~
補助金適用後
¥720,000~
管理職向け研修や経営者向け動画、施設の稼働率・サービス改善や業績UPのための講座など、経営層や管理職など様々な方の業務に直結する内容を多く含んでいます! ■こんな方におすすめです ・法人や事業所のチームワークがよくないと思う ・上記に関連して、業績や職員の定着もよくない ・自分も学びたいけれど、会社の職員にも、もっと学んでほしい 1.経営から現場まで網羅!一体的に改善 一体的でないと成果が出ない課題が多い 2.「学ぶ力」+「現場経験」+「年間400回×10年の実績」 丁寧な説明と対話力、明解ですぐに実践できる! 一方通行でないプログラムを実施 3.実際に成果を上げたコンテンツをオンライン化! 実践的な知識とノウハウを学んで頂けます 「反転学習」+「アクティブラーニング」が可能 ■主要機能一覧 経営者向け研修 ・介護現場をよくする事業経営実践塾! ・経営者・管理者向け勉強会 管理職向け「管理職養成ベーシック」コース ・介護現場をよくする管理職養成講座シリーズ ・管理職養成コース 「生産性向上&業務改善」コース ・介護現場をよくする管理職養成講座シリーズ ・生産性向上&業務改善講座 ケアマネジャー・相談援助職養成「質の向上と省力化」コース ・相談援助職・リーダーのための説明力向上講座 ・ケアマネジャー養成2024 専門職の必須科目!「コミュニケーション・面談スキル」コース ・工藤由美さんの管理職のための対職員コミュニケーション力向上講座 ・進絵美さんの面談スキル向上講座 全職員向け!「介護と介護事業を守り、よくする!21のテーマACGs」
-
予約・顧客管理
ふんわリザーブ
カスタマイズ出来るオーダーメイドの顧客管理システム
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥600,000~
一棟貸民泊や医院を経営の方で、予約管理・顧客管理にお悩みの方に最適なツールです。一つの管理システムで顧客の予約・支払い履歴、顧客情報を確認できます。 ■こんな方におすすめです ・一棟貸の民泊を経営する方 ・病院・歯科医院を蹴営する方 ・整体院・美容院を経営する方 ・予約制の教室・飲食店を経営する方 ふんわリザーブは、簡単シンプルで、直感的に操作できます。ご希望に応じて導入サポートもご用意しています。予約状況はスマホやパソコンでいつでも確認出来ます。 ご予約専用ページにクレジットカード決済を連携することも可能です。(PAY.jp利用) ■導入事例 がもう家(香川県坂出市) https://reserve.gamouya.net/reserve/ こちらの宿泊施設では、ふんわリザーブを利用した予約管理を行っています。 予約システムの方でサイトに掲載する写真やプラン内容を編集し、その内容はお客様がご覧になる予約サイトへ反映されます。お客様は予約サイトの予約時にユーザー登録ができ、登録いただいたお客様の顧客管理が可能です。 その他、口コミ投稿やお問い合わせも管理・確認することができます。 予約時にクレジットカードでの決済を行うため、キャンセル時の料金の回収の不備もありません。 ■主要機能一覧 【施設側機能】 ・ログインページ(パスワードリマインダー含む) ・施設情報設定 ・顧客情報管理 ・お問い合わせ管理 ・レビュー管理 ・予約プラン設定(決済方法含む) ・予約管理 ・リマインダーメール ・SSL/暗号化通信対応 【顧客側機能】 ・ログイン(パスワードリマインダー含む) ・マイページ表示(予約状況確認) ・ユーザー登録情報の編集 ・予約機能 ・決済機能(PAY.jp連携) ・レビュー入力 ・お問い合わせフォーム ・SSL/暗号化通信対応
-
業務効率化
マネージフロープラス
導入実績100社以上、インボイス対応の請求書発行管理システム
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥1,000,000~
導入実績100社以上を誇る、インボイス制度に対応した請求書発行管理システムです。請求書作成から発行、管理までを効率化し、ミスや手間を削減します。改正電子帳簿保存法にも対応し、法令遵守を支援。貴社の請求業務を強力にサポートします。 ●こんな方におすすめです 請求書作成や管理にかかる時間を大幅に削減したい方 インボイス制度や電子帳簿保存法への対応に不安を感じている方 請求業務のミスを減らし、効率化を図りたい方 テレワーク環境でもスムーズに請求業務を行いたい方 ●こんな企業におすすめです 請求書発行業務の効率化とコスト削減を目指す中小企業 インボイス制度への確実な対応を求める企業 リモートワークを導入しており、場所を選ばない請求書管理システムを必要とする企業 幅広い業種に対応可能ですが、特に、取引先が多く、請求書の発行量が多い企業 ●導入企業が導入したきっかけ 100社以上の導入実績があり、信頼性が高い インボイス制度と電子帳簿保存法の両方に対応し、法令遵守を支援してくれる クラウド型システムで、場所や時間を選ばずに利用可能 システムの導入から運用まで手厚いサポート体制を提供 このインボイス対応請求書発行管理システムは、 インボイス制度と電子帳簿保存法に完全対応し、法改正への不安を解消します。 請求書作成から発行、自動送付もしてくれるため大幅な管理工数を削減。 管理までを自動化し、業務効率を大幅に向上させます。 請求業務の効率化と法令遵守を強力にサポートします。 ■主要機能一覧 サービスの主な機能 ・請求書発行 ・請求書自動送付 ・請求書管理 ・自動クラウド保存 ・予約管理 ・決済機能 主要機能一覧 ・請求書管理 ・営業事務、経理部サポート 主なカリキュラム ・マネージフロー導入支援 ・クライアント毎にカスタマイズ可能
-
業務効率化
リハまる
VR/MR(複合現実) 3Dリハビリテーションシステム
通常価格
¥5,500,000~
補助金適用後
¥1,375,000~
リハビリテーションを、もっと楽しく、効率良く! 最先端のMR(複合現実)技術を使用したリハビリテーション。楽しくリハビリに取り組むことができ、より高い効果が見込めます。 ▶︎ MR(Mixed Reality)で、VR酔いもなく歩行可能なバーチャルリハビリ! ▶︎ ハンドトラッキングにより日常生活に近い動作で実施可能! ▶︎ ヘッド/アイトラッキングにより詳細なデータ収集、グラフ化! ■こんな方々におすすめです 〇こんな経営者におススメです ・取りこぼし単位が気になる(リハビリ実施以外の無駄な時間の損失) ・残業代の削減を行いたい ・他施設との差別化を行いたい ・セラピストの教育・実績作りに悩んでいる 〇こんなセラピストさんにおススメです ・しっかりとしたエビデンスのあるリハビリを実施したい ・もっと効率的なリハビリを実施したい ・患者さん(利用者さん)のモチベーションを高めたい ・リハビリの効果を定量化したい ■システムのおすすめポイント ①現実と仮想の融合 VR酔いの心配がないMR(複合現実)技術で、日常生活に即した仮想現実が、リハビリの効果を最大化します。 ②誰でも簡単に使える 医療の専門家はもちろん、看護師や介護スタッフでも手軽に使用可能。病院、介護施設、訪問リハなど幅広く活躍しています。 ③療法士による徹底サポート 社内には臨床経験を持つ療法士が在籍。現場での効果を最大限引き出すため、プロフェッショナルなサポートを提供します。 ■主要機能一覧 ・10種類以上のリハビリコンテンツ ・実施者のレベルに応じた多彩な難易度設定 ・難易度設定のプリセット・カスタム設定の保存 ・課題の自動実行機能 ・課題実施中の一人称視点の確認・動画保存 ・アイトラッキングによる視線追跡 ・ハンドトラッキングによる直感的な課題操作 ・歩行や運動を伴う認知課題(デュアルタスク) ・視点マップ・歩行軌跡等の解析データ表示 ・課題実施履歴の自動保存
-
工場・産業機械
ルミ タワーライト ”てるボー” (輝棒) LMー300
伸びて驚き、高く広く点灯! 70時間! (危機の準備は、命の防衛!!)
通常価格
¥580,000~
補助金適用後
¥145,000~
高性能バッテリーにより連続70時間点灯可能(節電モードにて)、軽量コンパクトで女性でも持ち運びができ、省スペースで低重心で安定設置、台風並みの暴風雨下でも安心!で災害時の長時間の電源喪失状況下や停電時での照明確保に効力を発揮!屋外屋内問わず利用できます! どのような環境下でも抜群の高性能でお応えいたします! (バッテリー、AC電源、太陽光、USB対応可能な優れた全天候型ライトです) ☆ 防水基準は、IP-66です。(通常の防水機能よりワンランク上の機能です!) ☆ 耐衝撃保護等級は、最高レベルのIK10で安心と生産性を届けます! ■アピールポイント このライトは今までとは異なったコンセプトで企画開発した誰でも簡単に使いこなし超軽量で女性でも運べて各考えられる機能を全て搭載した最新鋭の高性能・高機能搭載の全天候型照明です!蓄電池、太陽光、AC電源に対応し更に、調光機能、USB=2口等の機能も搭載し生活防水と低重心で嵐の暴風・暴雨の中でも倒れずに安定して広く明るく現場を照らします!生産性に於いては、夜の作業は元より昼間でも暗い場所や停電時や災害時に対しても能力を発揮して生産性や作業性を向上させます。操作は誰でも解り易くシンプルな操作をご提供しております(明るさは、4段階の設定モードで選択し節電モードでは、70時間点灯可能!) ■こんな方々におすすめです ①こんな業種の方にお勧めします。 *どのような環境下でも使用出来、安全に生産・作業性を確保したい業種の方に *電源喪失時の緊急災害・危機管理対応の職種・業種の方に *建設・土木・設備・施設管理の方で夜や暗闇で生産・作業をされる業種の方に *生産工場や製造会社の明るさ等を管理する業種の方に。 *全ての現場に於いて作業の安全性をご提供し管理指導する業種の方に。 *介護・医療関係の各現場や手術室等を管理する業種の方に。 *厨房・倉庫・保管施設や大型施設等の災害時の時の危機管理対応の業種の方に。 *宿泊施設や人が集まる施設や人が大勢いる施設等の安全を管理する業種の方に。 *野外、温室等の農水作業の業種の方に。 *女性がメインの職場で誰でも運べて簡単に明るさと安心を提供する業種の方に。 ②こんな方にお勧めします。 *災害・危機管理担当の方。(”イザ”と言う時に備えあれば憂いなし!) *暗い所や緊急対応(夜)のお仕事の方。 *建設・工事作業の従事者のお仕事の方。 *仕事柄、暗闇の恐怖を回避したい方。 *介護、老人施設、医療施設関係者で危機管理対応の方に。 *厨房・工場・船舶・水族館・水産養殖業者の施設やバックヤードのお仕事の方。 *倉庫・保管施設や大型施設等の危機管理対応の方。 *閉鎖空間で作業等をしている方。 *電源消失時でも、長時間、明るさを求める方。 *虫を極力、避けて作業の効率化を進めたい方。 *各団体や町内会の運営施設管理担当者の方。等々! ③こんな仕事柄の方にお勧めします。 *各災害・危機管理担当の方。 *オーナー、経営者、各危機管理担当責任者の方に。 *長時間の安定した明るさを必要とされる方。 *生産管理、安全管理遂行の担当者の方。 *窓などが無い空間の中の危機管理、安全運行担当者。 *各施設管理の災害・危機管理担当者。 *医療・介護・老人施設関係の危機管理担当者。 *農業・水産関係の管理責任者。 *各教育施設関係の危機管理担当者。等々! 高性能バッテリーにより、連続70時間点灯可能、軽量コンパクトで女性でも持ち運びが出来、簡単操作で誰でも使いこなせて、小スペースで安定設置、台風並みの暴風雨下でも安心稼働し、災害時の長時間の電源喪失状況下や停電時での照明確保に威力を発揮し暗闇の怖さ・恐怖に対して精神的にも安心安全をご提供し屋外屋内問わずいつでも利用出来、明るさは、4段階でお好みの明るさを選択出来、驚きの節電モードでは、なんと、70時間点灯可能で安心安全をお届けします! ☆全天候型の最新鋭の各機能・性能を搭載した驚きのLED照明です。 ■導入実績など NEW製品の為、一部、動画を弊社H/P(//www.aqua-lumi.com)で掲載! 尚、H/P上では、災害危機管理の項目で掲載しておりますので宜しくお願い申し上げます。 (災害等の危機や緊急時の生産・作業で能力を発揮出来る照明です) ■主要機能一覧 * 高性能・連続70時間点灯(4段階の節電モードで)! * 軽量設計で女性でも運べて簡単に明るく点灯し生活防水仕様! * USBも2個口搭載し、通常の蓄電池充電やAC電源、太陽光充電等あり! * AC電源入力時は、調光機能付きのアダプターにて直接点灯! * この機能搭載で、低価格を実現し種類は、3タイプをご提供! (LMー400、LMー300、LMー200を紹介しております) * 耐衝撃保護等級は、最高のIK10で安全をご提供しております! * 生活防水仕様は、通常の防水仕様よりワンランク上のIP-66で全天候型仕様! * 光の色を替えて虫達が極力、集まらない照明としてもお勧めします! ■仕様 全天候型、低重心、生活防水仕様(IP-66)、耐衝撃保護等級は、最高のIK10仕様。 *タワー 高さ: 160cm~MAX 340cm 重量: 8.8kg (本体のみ) 給電: バッテリー / AC 100~277V 全拘束: 0~14,000lm 消費電力:75W 使用温度範囲: -10~50°C 出力: USB (2口) *バッテリー (D24-100) 定格電力: 98Wh 定格電圧: 24.5V 定格容量: 4.0Ah 全拘束: 0~8,000lm 消費電力:31w±5% 使用湿度範囲: 20~98% 重量: 0.9kg サイズ: 11.3x10.2x10.1cm ☆AC電源使用時は、本体に高性能・調光器付きアダプターを接続し使用点灯! 連続点灯時間:MAX100%LED点灯出力(2台のバッテリー使用)で、7時間! 節電モードで70時間点灯可能です!! (4段階の明るさモード搭載) ■構成 本体+バッテリー(2台)+充電器+ACアダプター(調光機能付き) ☆ヘッドライトは、花びら方式で空間~下方をご使用別に明るく照らします! ☆LED素子の特性を生かして、防虫機能で極力、虫達が集まらない照明としてもご使用可能です。 ☆ アクアルミは、全省庁統一資格 認可取得 済みです!
-
専門スキル
次世代デイサービス研修
高齢化社会の未来を切り拓く「次世代デイサービス研修」
通常価格
¥2,400,000~
補助金適用後
¥600,000~
高齢化社会における最新のリハビリテーションとエンタメプログラムを学べる研修です。高齢者の身体機能と認知機能を効果的に向上させるための理論と実技を融合し、実践的なスキルを身につけることができます。全12時間にわたる充実したカリキュラムで、高齢者ケアの新しいスタンダードを提供します。 ■こんな方におすすめです ・デイサービスを運営しているが、自立支援型に移行するため「運動やリハビリ」「認知機能の維持・向上」など効果的なプログラムを導入したい方。 ・新規事業として社会貢献性の高いデイサービスを運営したい方。 ・1からメソッドや事業コンテンツを創るのではなく、実績のあるプログラムを導入したい方。 超高齢社会で「健康寿命の延伸」は重要な課題です。介護保険ビジネスはLIFE導入を機に自立支援介護へ移行しています。本研修では、日本デイサービス5選に選ばれた「ワイズパーク・デイサービス」のメソッドを学べます。Jリーグ所属トレーナーが開発した「最適運動&リハビリ」や元劇団四季トップ俳優が考案した「エンタメ活動」が含まれ、高いエビデンスを持ち、メディアにも注目されています。 ■提供方法 ・筋トレマシンとAI身体評価システムを使用するため「ワイズパーク芦花公園駅前店」で行います。(東京都世田谷区南烏山 3-4-10 VIC芦花公園:京王線「芦花公園駅」徒歩1分) ・土曜6時間、日曜日6時間の2日間で開催します。 ・受講に必要なテキストは当日配布させていただきます。筆記用具と運動が出来る服装、室内シューズをご用意ください。 ・専門スタッフが受講者のご相談に対応します。 ■研修カリキュラム ◆1時間目 日本の高齢化社会とワイズパーク・デイサービスが実践する理論 ・高齢化社会の現状と将来予測 ・国が推奨するデイサービスとは(LIFE、医療との連携など) ・ロコモ、サルコペニア、フレイル対策に必要な「最適運動&リハビリ」 ・認知機能、口腔機能が維持・向上する「エンタメプログラム」 ◆2時間目 最適運動&リハビリ ・パーソナルトレーニングの考え方 ・筋力トレーニングの最新科学 ・有酸素トレーニングの最新科学 ◆3時間目 最適運動&リハビリ ・ストレッチとファッシアアクティベーションの最新科学 ・ストレッチとファッシアアクティベーションの実技 ◆4時間目 最適運動&リハビリ ・ファンクショナルトレーニングとは ・姿勢と基本動作 ◆5、6時間目 最適運動&リハビリ ・コアのファンクショナルトレーニング ・上半身のファンクショナルトレーニング ・下半身のファンクショナルトレーニング ◆7時間目 最適運動&リハビリ ・特定疾病の理論、エクササイズ&リハビリ実技 ・認知症 ・関節疾患 ・糖尿病 ・脳梗塞・片麻痺 ・パーキンソン病 ・心疾患 ・がん ◆8時間目 最適運動&リハビリ ・オリジナル筋トレマシンMOVE★Y 理論 ・オリジナル筋トレマシンMOVE★Y 実技 ・オリジナル筋トレマシンMOVE★Y 指導演習 ◆9、10時間目 最適運動&リハビリ ・オリジナルAI身体評価システム 理論 ・オリジナルAI身体評価システム 実技 ・最適運動&リハビリのプログラムデザイン ・セミパーソナルトレーニング演習 ◆11時間目 エンタメプログラム オープニングエンタメ理論・実技 ・口腔機能向上エクササイズ ・表情筋活性エクササイズ ・開口発声 ・感情表現力を活性化する「ワハハ体操」 ・ファンクショナル・エンタメ体操「ワイズ体操」 ◆12時間目 エンタメプログラム フィナーレエンタメ理論・実技 ・感情を動かす歌詞の朗読 ・母音法を使って発声機能を高める朗読 ・ハンドベルによる脳活性プログラム ・心も体も動かす歌唱
-
HP制作・SEO
WEB制作パック: Basicプラン サイト公開まで修正無制限!
経営問題をHPを通して改善します!WEB制作+ロゴデザイン+経営デザインコンサル+SEO・MEO対策+UX/UIデザイン+保守運用等、WEB周りすべてが揃ったトータルソリューション!
通常価格
¥600,000~
補助金適用後
¥150,000~
お客様のビジネスを次のレベルに引き上げるために、【WEB制作パック:Basicプラン】をご用意しました。以下の内容をすべて含んで、サイト公開まで修正無制限でサポートいたします。 サービス内容 1 WEB制作 ◦ お客様のニーズに合わせたオリジナルデザイン ◦ レスポンシブデザインで、どのデバイスでも美しく表示 ◦ 高速かつ安全なウェブサイト構築 2 ロゴデザイン ◦ ブランドイメージを強化するプロフェッショナルなロゴデザイン ◦ 様々な媒体に対応する多用途なデザイン 3 経営デザインコンサル ◦ ビジネスの目標達成をサポートする戦略的コンサルティング ◦ デザインを通じたブランディングとマーケティング戦略 4 SEO・MEO対策 ◦ 検索エンジンでの上位表示を目指すSEO・MEO戦略 ◦ 継続的なキーワード分析と最適化 5 UX/UIデザイン ◦ ユーザーに優しいインターフェースとエクスペリエンスデザイン ◦ 使いやすさと美しさを兼ね備えたデザイン 6 保守運用Growthhack(有料オプション) ◦ 定期的なサイト更新とセキュリティ対策 ◦ トラブルシューティングと技術サポート ◦ 納品して終わりじゃない!最後まで責任をもちます ◦ お客様のWEBや経営を成長させるGrowthhack おすすめできる3つの理由 • コストパフォーマンス:複数のサービスをまとめて提供することで、個別に依頼するよりも経済的(お得)です。 • 統一感のあるデザイン:全てのデザインと制作を一つのチームで行うため、ブランドの一貫性が保たれます。 • 時間の節約:ワンストップサービスで、お客様に手間を取らせない、時間を有効に活用できます。 ■こんな方におすすめ ・新規開業される方 ・ホームページ(HP)やランディングページ(LP)をリニューアルしたい方 ・新規サービスを立ち上げる方 ・ロゴを持っていない会社様 ・まとめて依頼したい方 ・WEB周りのクリエイティブを丸投げしたい方 ・画像素材をいちいち提供するのが面倒な方 ・経営に関わるデザインコンサルを受けたい方 ・SEO対策を依頼したい方 ・保守運用して欲しい方 ・UX/UIにこだわったユーザーの使いやすいHPやLPを持ちたい方 ・セキュリティ対策をしっかりしたい方 *ただし、サイトリリース後の修正は追加料金となり、料金は内容によって応相談となります。 ------------------------------------------ ■こんな方に限定します! ・公式サイトかランディングページをつくってほしい方(ECサイトやアプリの制作などWEB開発は除きます) ------------------------------------------ デザイン歴14年のデザイナーが代表として責任を持って取り組ませていただきます。 また、弊社では、親身で寄り添ったコンサルティングを心がけています。 WEB周りのクリエイティブを一貫して外注いただけます。 経営のお悩みからお気軽にご相談ください。 ■導入実績など https://kamika.life/ https://yanagihara-derma.site/ https://lili.moo.jp/ ■追加有料オプション(任意) ・動画の撮影は別途料金 ・サイト公開後の修正は別途料金 ・ショッピングカート機能(ECサイト)制作は別途料金 ・予約サイト制作は別途料金 ・サイト公開後の保守運用GrowthhackとSEO・MEO対策は別途料金(税込17,600円/月) *当サービスはWordpressに対応しております。 Wordpressの自作(オリジナル)テーマにも対応しております。 *ページ数は20ページまで対応いたします。 *納期は応相談となります。 *ご契約前にヒアリングと提案をさせていただきます。 それにご納得いただけた場合のみご購入ください。 あなたの思い通りの信頼されるホームページ作りを目指します! WEB制作を通じて経営を改善しましょう! 私たちは、WEB制作を通じて経営を改善できるようなコンサルティングを提供し続けます。 ※弊社のスタンスとしては、安売りをいたしません!しっかり費用をいただいてそれなりの結果を残したいと考えておりますのと、契約している限り、保守運用とGrowthHack(企業成長サポート専門サービス)で、しっかり対応させていただきたいと思っております。 【FAQ(よくある質問)】 Q. 企業成長のGrowth Hackとは具体的に何を行うのですか? A. 企業の成長を支援する幅広いサービスを指しますが、具体的には以下の内容を含みます: ▶︎マーケティング支援:戦略立案から実行までをサポート。 ▶︎効果測定と改善提案:Google Analytics、Search Console、PageSpeed Insights、ヒートマップツールなどを活用してデータを分析し、改善案を提案します。 ▶︎コンサルティングと提案:毎月、成長を加速させるための施策や戦略を提案。 ▶︎デザインとWeb改善:Webサイトを中心にデザインや機能の改善を実施。 これらを継続的に実行し、企業の成長を総合的に支援します。 今すぐ無料でお問い合わせください! ビジネスの成功を共に目指しましょう。 お客様のご要望にお応えし、最高のサービスを提供できるよう努力いたします。
-
売上向上関連
老人ホーム集客・収益UP研修
入居系介護施設の管理者等、幹部向け研修!集客・収益UPの基礎をしっかりと学べます。
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥165,000~
(研修目標) 介護事業所が抱える課題の中に、「経営幹部の育成」があります。 福祉的側面が大きい介護事業において、「収益」や「営業」という言葉に拒否感を持つ職員も少なくありません。しかしながら、社会保障費を財源とする介護事業の経営環境は、今後ますます厳しさを増すことが予想されています。一般企業が実施している経営管理は、介護事業所においても、着実に実施していく必要があります。 本研修は、今後の介護業界で生き残っていくための実践的な知識を、経営幹部候補に向けて行う研修です。 (研修内容) 収益に関する研修(3時間) 集客に関する研修(2時間) サービス提供体制構築に関する研修(2時間) 営業ロールプレイング(3時間) (講師) 吉田 稔 よしだ みのる 一般社団法人一期 代表理事 特別養護老人ホーム ・老人保健施設他、介護事業の開設運営実績多数。 事務長として施設運営管理全般に従事し、実践的な経営ノウハウを取得。 独立後はそのノウハウを活用して、自身でサービス付き高齢者向け住宅他、複数の介護事業経営する傍ら、コンサルティング事業を行う。 最低催行人数 3名~
-
営業・マーケティング
SFA/CRMを活用した営業体制のDX化研修
対応実績150社以上、SFA/CRMのプロフェッショナル集団が教える”本当に売上が上がる”営業体制構築におけるオンライン研修サービス
通常価格
¥3,600,000~
補助金適用後
¥900,000~
Goofyが提供する研修や、これまで実際にお客様に対してSFA/CRMを通じた営業体制の構築支援実績150社以上の実績から算出された”リアルな運用体制構築ノウハウ”であり、各種ツールなどの機能面などではなく、それらを正しく理解した上で、自社の営業体制をよりDX化させ、「本当に売上の上がる組織」を構築する為の研修サービスとなっております。 ■こんな方におすすめです 「SFA/CRMを入れてみたい!ただ複雑なシステムはうちには合わない。」、 「システムを導入してみたいが、営業体制が整っていないので、まだ早いと思う、、」、 「以前導入した事があるが、あまり上手くいかなかった・・」 などの経営者様や管理職、営業の方々向けの研修となっております。 Goofyが手がける研修や、これまで150社以上の支援実績がある、SFA/CRMを活用した営業体制構築支援のを通じたノウハウを凝縮したサービスとなっております。 システムを導入するだけでは、改善しない課題もこの研修を受ければ活用レベルを大きく高めることができます。 ■主要機能一覧 【SFA/CRMの基礎と導入の意義】 ● SFA/CRMの基本概念とその重要性 ・ SFA/CRMの定義と主な機能 ・SFA/CRMの導入による営業効率の向上事例 ・現代の営業環境でのSFA/CRMの役割 【SFA/CRMの選定と導入】 ● 最適なSFA/CRMの選択と導入のステップ ・営業組織のニーズに合わせたSFA/CRMの選定方法 ・SFA/CRMの導入時の注意点とベストプラクティス ・ステークホルダーとのコミュニケーションの取り方 【SFA/CRMを活用した営業プロセスの最適化】 ● 営業プロセスの再設計と効果的な活用方法 ・SFA/CRMを活用したリード管理の最適化 ・営業チームのパフォーマンス分析と改善策 ・クロス/アップセルの戦略をSFA/CRMでサポートする方法 【SFA/CRMの継続的な活用と拡張】 ● 長期的な成功のための継続的な活用と拡張戦略 ・SFA/CRMのデータの品質管理と更新の重要性 ・新しい機能や拡張の導入時の計画と実施 ・営業チームのトレーニングとスキルアップの方法 ■費用について 研修サービスの為、10名参加で1名あたり36万円を想定しております。 (3時間*4日間=12時間で提供) ※人数は5名から対応できるように設定しております。
-
管理職
管理職者向けコーチングスキル向上1on1研修
1on1コミュニケーションのスキルアップを通してリーダシップを高め組織を導く力を身る!
通常価格
¥2,490,000~
補助金適用後
¥1,369,500~
現代のリーダーのスキルとして、1on1コミュニケーションの重要性は日増しに高まってきています。様々な課題に直面するとき、それらの対処に必要なのは間違いなくコミュニケーションスキルです。特にリーダーは、チームメンバーに対する強い影響力を持っています。リーダーがどのようにチームメンバーとコミュニケーションを取り、関係性を深めるかが、成果に重大な影響を及ぼします。 ■こんな方にオススメです ・1on1面談が苦手で雑談で終わってしまう ・コミュニケーションに不安がある ・部下との信頼関係が築けない ・部下のモチベーションを引き出せない 本研修の講師を務めるのは、弊社の取締役会長をと止める湯ノ口広志。最先端の心理学や脳科学を取り入れ、4万人以上のビジネスマンを育成してきた人材開発のプロフェッショナルが、部下の成長や成果に繋がる効果的なコミュニケーションスキルをご紹介いたします。現在弊社では公開型研修とオンライン研修双方を通じて組織開発を行っていますが、本研修はオンラインではなく、リアルで受講いただけます。 ■講座概要 ・リアル講義講義 ・9時~18時×6日 ■研修カリキュラム 1日目 ・心理的安全性のある環境づくり/関係性づくり ・傾聴と承認 ・スプーン理論 ・相互主観を持ち上げる 二日目 ・問いの質を上げる①/ゴール設定 ・ソリューションフォーカストアプローチ ・スケーリング 三日目 ・問いの質を上げる②/リソースの発見と活用 ・例外探し ・コービング ・リフレーミング ・リソースとは 四日目 ・問いの質を上げる③/フィードバック ・相手を傷つけないフィードバック ・よりよくするための働きかけ 五日目 ・使いこなすための応用/ケーススタディ ・使いこなすための方法 ・事例から学ぶ 六日目 ・卒業試験(学科と実技) ・まとめの講義と卒業試験
-
営業・マーケティング
顧客に寄り添うホスピタリティセールスメソッド確立を目指す研修
顧客の課題を解決→売上アップ→価値を実感した顧客が周りの方に紹介してくれる循環作りを目指す研修プログラムです。
通常価格
¥1,600,000~
補助金適用後
¥880,000~
このプログラムは顧客の目標達成を実現するための、具体的な提案(営業)活動を実践するコンシャスネス(意識)・マインド(考え方)・ノウハウ(知識)・スキル(技術)を体得することが目的です。仕組み(提案/営業)を磨き、実践して「顧客良し」「社員良し」「社会良し」の3方良しを実現させ、売り上げ目標達成を実現し、さらなるビジョンを加速させましょう。 ■こんな方におすすめです ・営業担当者やセールスプロフェッショナル ・カスタマーサービス担当者 ・顧客関係管理を強化したい経営者 ・顧客応対においてプロ意識を高めたいプロフェッショナル ・チーム全体でホスピタリティ文化を築きたい組織 営業の在り方やマインドセット、営業に対するメンタルブロックをなくすトレーニングで顧客に「YES」をいただくことを腑に落とす、自然なコミュニケーションの中で顧客の「YES」を引き出す提案を目指します。理念・ビジョンに一貫した営業活動をまい進させます。 ■カリキュラム一覧 全3回のプログラムで初回は対面式で開催します。 【1講目】ニード喚起と患者さんが本音を話しやすいマニュアル作り ・お客様が話しやすい流れを作る商談環境の作り方 ・お客様からよくいただく質問の分類わけと、その応え方 ・事前準備で9割の質問に応えるスクリプトの作り方 【2講目】お客様満足→感動につながるフォローアップの仕組みづくり ・顧客満足の測定と向上を目指す質問のタイミングと仕方 ・ご契約後に顧客満足を高めるコミュニケーション ・LTV(ライフタイムバリュー)を高める関わり方とそのポイント 【3講目】紹介の連鎖を生み出すフォローアップと提案 ・顧客満足→感動をご紹介につなげるコミュニケーション ・ご紹介の種類と、タイプ別の提案の仕方 ・まとめと継続的な成長のために変えないこと、変え続けること ■料金 研修費 80万円/月×2カ月(交通費、宿泊費は別途負担)