14 件の商品がみつかりました
-
フランチャイズ
エジソンクラブ教室パーフェクトプラン
教育業界採用実績800以上の幼児低学年指導システム
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
導入費のみで、ロイヤリティー不要の人気な教室経営。新しい教育コンテンツの導入もどんどんできる教育パッケージです。既存フランチャイズでは実現できない自由度を教育の世界で、エジソンクラブと一緒に進めましょう。 ■こんな方におススメです ・大手学習塾とは異なる市場を狙いたい ・効果のある学習内容や教材、指導方法で、教育への関心が高い保護者に応えたい ・効率的な教室運営のノウハウで、息の長い教室を運営して地域に貢献したい 幼少期から基礎を固め、将来の進学に備えたい保護者は多いですが、大手学習塾は幼児や低学年教育に踏み切れていません。むしろ、他業種からの参入が増えている状況です。エジソンクラブには、それらの他業種と比べた強みがあります。家庭や時間貸しの会場を使えて初期投資が少額なこと、地域密着型で実績の蓄積が可能なことなどです。また、無理のない導入プランで小さくスタートが可能なため、準備への負担が少なめなので、安心して始められます。 ■初めての学習内容一覧 ・入会テスト(チェックテスト)の実施 ・体験学習用のプリント(ダウンロード) ・最初の2~3回は、簡単な段階から ・1年生でも年長(入門)レベルから ■通常学習の流れ ・短時間区切り学習(5~20分ごとに区切る) ・集中させる仕組み(計時) ・多角的アプローチ(文章題、計算、漢字、書き方、図形) ■通常学習の内容 ・自学自習を中心に組み立てる通常学習の流れ(約60分) ・見直し(10分)→ 前回学習した間違いを直す ・練習帳(15分) ・計算練習帳(5分) ・文章題(5分) ・漢字練習帳(5分) ・つみきORパズル(10分) ■教材の流れ ・受け渡しの自動化 →指導者との受け渡しをできるだけ省く 「これから学習する教材」と「終了した教材」 を分けて管理 「個人別フォルダー」と「目的別ファイリング」 ■採点のタイミング(いつ採点するか) ・基本、生徒が4人以上いるとき ・学習が終了してから ・授業中採点するのは見直し分だけ ・授業中は子どもの学習を見る ※例外(生徒が1~3人の時は、採点しながら指導)
-
専門スキル
法人限定 新事業展開(住宅リペア事業)導入支援・サポート
収益性の高い新規事業を摸索する法人様、半年に2社様限定、住宅リペア事業への参入を全力で支援します!
通常価格
¥2,800,000~
補助金適用後
¥700,000~
既存の事業以外に収益性の高い事業を模索されている企業様に特にお薦めしたいのが住宅リペア事業への参入です。まだまだ業界として成熟していないため、大きな成長も見込めます。住宅をメインとしたリペア技術は住宅以外にも幅広く応用ができ、顧客ターゲットも法人・個人を問いません。また、法人対象でもハウスメーカー等の住宅建設会社はもちろん、リフォーム会社、大工や内装業者、解体業者、足場業者、等の各種専門業者、その他引っ越し業者・不動産業・ホテル・飲食店等多岐にわたります。(全て弊社取引実績より)本業との相乗効果も視野に入れていただきたい事業です。 また、リペアというと技術力ばかりに目が行きがちですが、事業として成功するには様々な”ノウハウ”が重要です。技術力・営業力に加え継続的に事業成功までの”ノウハウ”をお伝えします。 ■施工実績等 https://sugisetsu.jp/ ■こんな企業様にお勧めです ・収益性の高い新たな事業の導入を考えている企業様 ・将来性のある事業を探している企業様 ・本業との相乗効果も見込める事業を探している企業様 ・営業が苦手な経営者の方 ・従業員にやりがいや面白味のある仕事をやらせてあげたい経営者の方 ・お客様との距離感が近く感謝される仕事を取り入れたいとお考えの経営者の方 リペア業界はここ数年一般の方にも認知が進み、かなりの成長や発展を遂げているとは考えられますが、まだまだ黎明期と言える段階です。特にFC加盟などで個人として活動する方が多いですが、安定的な仕事を確保できず撤退を余儀なくされる、など実情はかなり厳しいようです。弊社は法人の方に限定させていただいており、FC的なものとも一線を画したいと考えています。理由としては個人の方がこれ一本で独立開業というのはあまりにもリスクが高いこと、法人様においても、事業として取り入れて数か月程度で安定収入が得られるわけではないからです。あくまでも将来的な事業の柱を構築したい!とお考えの企業様にご検討頂きたいと考えています。 従来の事業が建設・住宅関係の企業様であれば、本業との相乗効果も大きく期待できるものと思われます。 ■研修内容一覧 【技術習得のサポート体系】 ・徹底した基本研修 ・様々な素材まで応用できる技術の伝承 ・当初は不安と思われる現場対応までのサポート ・導入される企業様の実情に即した2人3脚的サポートを目的とするため半年に2社様までとさせて頂いております。 【重要なファクターである営業支援体系】 ・FC系加盟者は圧倒的に営業面で苦戦しているため特に営業サポートを重視 ・事業を軌道に乗せるまでの中長期的ビジョン作成 ・スタッフの数や適性、望む顧客ターゲット等各社の状況・要望に合わせカリキュラムを作成
-
専門スキル
住宅設計研修「入門・スキルアップコース」
シリーズ累計9,000人以上の受講実績!住宅専門の設計事務所が教える「家づくりの基礎知識」
通常価格
¥1,155,000~
補助金適用後
¥462,000~
入門・スキルUPコースでは、木造住宅の「基礎知識」や、実践で役立つ「実務知識」を身につけることができます。新入社員の方が、ビジネスマナーの基本的な知識を学ぶ「マナー研修」のように、木造住宅にはじめて携わる方向けに『家づくりの基礎知識(マナー)』を お伝えします。また、自信をもってお客様へより良い提案ができる、実践で役に立つ知識が身につく講座です。 ■研修の目的 1.木造住宅に携わる方が身に付けるべき基礎知識を学べます。 2.図面の見かたや構造の考え方などが身に付きます。 3.ケーススタディを通して、施主への説明の方法・クレームやトラブルを回避するためのポイントを学ぶことができます。 ■こんな方におすすめです ・業界未経験の新入社員や中途社員に向けた研修会をお探しの会社 ・家づくりに関しての基礎知識を教える時間がない会社 15年以上「住宅会社向けの研修会」を開催してきた実績・ノウハウから、若手・業界未経験の方が理解しにくい内容や知識を分かりやすく解説しています。また、業務に直結する内容を中心にカリキュラムが組まれているため、実務で役立つ知識から優先的に身につけてることが可能です。 ■研修カリキュラム ・木造住宅の平面計画 ・木造住宅の立面、断面、配置計画 ・木でつくる住宅と構造 ・外観デザインの整え方
-
営業・マーケティング
中小企業向け営業研修
人手不足でも成果を出す!営業力を向上のための研修です
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥165,000~
近年の人手不足により、営業活動において新規顧客開拓が難しくなっている企業様におすすめの営業研修です。本研修では、営業力を高めるための基礎から応用まで幅広くカバーしています。 ■こんな方におすすめです ・新規事業を開拓したいが、人手不足に悩んでいる企業 ・売上向上を目指しているが、効果的な営業方法がわからない企業 ・営業力をアップさせることで、企業のブランドイメージ向上を目指している企業 「営業力を向上する研修」は、実践的な営業手法を身につけることができる研修です。専門的な知識を身につけるだけでなく、実践的なトレーニングも行い、営業力を向上させます。 ■主要カリキュラム一覧 ・営業基礎力の向上 ・顧客ニーズを把握するためのリサーチ方法 ・コミュニケーションスキルの向上 ・セールスプロセスの理解 ・提案書の作成方法の習得 ・クロージングの技術習得 ・ターゲットセグメンテーションの方法の習得
-
広告出稿(ネット)
クチコミプロモーション「トラミー」
最大1,000名の一般人(マイクロインフルエンサー)を活用して大量投稿!SNSを活用したクチコミプロモーション
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥300,000~
★トラミー概要 会員数 136,222名(2023年4月) メイン属性:20代、30代、40代 女性(主婦・ママ・OL・社会人) インスタグラム・X(ツイッター)をはじめとしたSNSやブログで、商品やサービスをご紹介することができます。 ★特徴 ・安価に大量のマイクロインフルエンサー(一般人層)をアサインし、に商品を体験させ、魅力に感じたことなどを自身のInstagramやブログ等に第三者視点で情報発信をすることで認知拡散や比較検討を狙うことができる。 ・応募者全員と、商品体験者両方からアンケートを取得することができる。(事前アンケート&事後アンケート) ・施策を通してコンテンツ(アンケートや投稿記事など)を獲得することができる。 さらに、アンケートの収集結果や、ユーザーボイス、投稿記事、投稿された写真素材など全て無期限無料で クライアント様の方で二次利用(商品サイト、店頭POP、営業資料など)することが可能。 ・レビューブログ会員は@コスメアカウントを所持しているユーザーが多いため 化粧品系商材の場合は、任意で@コスメへのクチコミ投稿も狙うことが可能。 @コスメへの投稿は本人の任意となりますが、任意投稿率は7割前後と非常に高い割合で投稿が行われる。 ・購入レビューでは、任意で自社ECサイトやAmazonへのレビュー投稿を狙うことも可能。 ・投稿された記事は、全て目視で審査しております。不備があった場合は修正依頼をいたします。 ・単発ではなく、中長期的に施策を実施し、継続的に新鮮なクチコミを露出することが可能。 ・投稿の際、記載してほしいポイント、掲載してほしい写真内容、 ハッシュタグやURLなどを指定し、必須で記載させることが可能。 ・任意で顔出しの写真を投稿してもらうことも可能。 ・サンプルレビューでは、会員への商品配送料は弊社にて負担いたします。 ・貴社及びクライアント様にかかる工数が、入稿フォーマットへの記入・弊社へ商品を発送いただくのみ。 (会員への商品発送業務も弊社にて行います。) ★メニュー ◯商品・サービス紹介(動画撮影&投稿可能) ○商品サンプリング ◯商品購入(店舗、WEBどちらも可能!) ○イベント(座談会・試食会・サロンや施設など)派遣 ○ブログ以外、ソーシャルメディア活用(現在はInstagramでの要望が増えております!) ○アプリ体験 ○キャンペーン参加 ○アンケート・意識調査データ取得 ○コンテンツ獲得 ブログだけではなく、Instagram・Twitterでの発信も可能です! 目的やご要望によって柔軟なプランニングをさせていただきます。
-
フランチャイズ
FC本部構築支援動画研修サービス
独立開業メディア会員数NO.1のアントレによる、FC事業を開始したい方向けの動画研修サービスです。店舗拡大にフランチャイズという選択肢を持ってみませんか?
通常価格
¥2,400,000~
補助金適用後
¥960,000~
株式会社アントレは創業から25年間、さまざまなFC本部様を支援してきました。その経験を活かし、本部構築から加盟開発までを一貫してサポートします。他社にはない成功モデルの言語化や成功ノウハウをマニュアル化することにより、成功しやすいFCパッケージを策定。白紙の状態から開発まで一貫サポートしているので、着実にFC展開を実現します。 ■こんな方におススメです ・フランチャイズ展開の仕方がわからないため、一から学びたい ・必要な資金をできるだけ抑えて店舗拡大したい ・新店舗を出す際、人材確保をしっかりして業績を伸ばしたい ブランド知名度の向上、仕入れ単価の削減や店舗展開スピードの加速など、フランチャイズ展開をすることで様々なメリットを享受することができます。現実的な事業計画のご提案とマニュアル作成のフルサポートがあるので、安心して利用可能。豊富な成功パターンのノウハウで、事業者様を最速で成功へ導きます。 ■対応業務一覧 ・メンバー決定 ・直営店舗のビジネスモデルヒアリング徹底 ・基礎収支モデル/FC収支モデルの策定 ・自社のビジネスモデルの明確化 ・本部から加盟店への提供サービス策定 ・研修プログラムの策定 ・中長期事業計画の作成 ・事業コンセプト、事業ドメイン、経営理念のチェック ・加盟開発手法の策定 ・開業プロセスの策定 ・各種マニュアルの作成方法 ・質疑応答
-
専門スキル
住宅設計研修「ヒアリング・プレゼンコース」
プランの成約率を向上させる!設計事務所が教える「ヒアリング・プレゼン」のポイント
通常価格
¥2,651,000~
補助金適用後
¥1,458,050~
本講座では、『プランを1回で決める』ためのヒアリング・プレゼンテーションのポイントを学ぶことができます。契約率を高めるために大切な“聞き方・伝え方”を身に付けるため、動画講習を中心としながらロールプレイングを通して接客設計のスキルを身に付けます。 ■研修の目的 1.木造住宅に携わる方が身に付けるべき基礎知識を学べます。 2.ヒアリングの聞き方・まとめ方を身に付けます。 3.プレゼンテーションを行う際のポイントを学びます。 ■こんな方におすすめです ・接客・設計に携わる方 ・契約率を高める、ヒアリング・プランニング・プレゼンを身に付けたい方 累計9,000人以上の受講者に対し「設計研修会」を開催してきた実績から、今の時代に必要な接客設計のノウハウをお伝えします。 ■研修カリキュラム ・住宅設計のヒアリング項目と手順 ・ヒアリングの聞き方、まとめ方 ・プレゼンテーションのポイント
-
専門スキル
発酵調味料を使った新商品開発、レシピ考案、講座構築
発酵調味料を使った、ロングセラー商品の開発をサポートします!
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥1,100,000~
合同会社アトムラボでは、近年注目を集めている発酵調味料を活かして、新しい商品を開発するためサポートをしています。単にメニューを開発するのではなく、開発された商品をどのようにPRし、どう販売していけばよいかといった担当者様の事情に合わせてご相談に応じます。 ■こんな方におススメです ・身近な素材で定番商品を開発したい ・自社の強みを生かした新商品の販売方法を知りたい ・発酵調味料を使ったメニューに興味がある 「お客様のニーズ」×「御社の強み」×「共感ストーリー」を掛け合わせることで、自社開発だけでは難しい商品の総合的な展開をするためのノウハウを教えています。外部の人間だからこそ、客観的視点で御社の強みを活かすアイデアのご提案ができます。 ■主要機能一覧 ・6〜9ヶ月で発酵調味料を使った新商品開発 ・レシピ考案 ・発酵調味料を使った新商品開発 ・講座構築サポート など
-
海外記事
Japan Spark「外国人ライター記事制作」
「外国人目線」での情報発信はできていますか?日本在住の外国人ライターネットワークを活用した記事制作サービスです。
通常価格
¥150,000~
補助金適用後
¥37,500~
日本語の文章をそのまま翻訳するだけではなく、「外国人目線」で原稿作成を行うサービス。日本在住の外国人モニターを活用しています。官公庁・自治体・電鉄・航空会社・旅行代理店様などのWebサイトのインバウンドコンテンツ制作や、パンフレット記事制作の実績が多数あります。 ブロガーをはじめ、有名メディア経験者や日本関連の書籍を執筆した経験のあるハイクオリティライターに依頼も可能です。 ■実績紹介 《自治体・官公庁》 観光庁 地域観光資源の多言語解説整備支援事業/文化庁/福島県/三重県/和歌山県/茨城県潮来市など多数。 《企業》 成田国際空港株式会社様/小田急電鉄様など多数。 ■こんな方におススメです ・外国語版のWEB・パンフを使用しているが、ネイティブに伝わっているのか不安で一度見直したい ・輸出向け商品のネーミングやコピー、販促用テキストを作成して、現地に魅力が伝わるようにしたい ・訪日外国人向け事業のプロモーションで、観光地・観光施設取材して、観光資源評価と魅力を情報発信してほしい 『Japan Spark (ジャパンスパーク)』の名称で、国内外のモニターを活用したサービスを提供しています。日本国内のモニターは、英語圏ライターを中心とした約1,650名で、2023年夏には、香港・米国のモニターサービスも提供予定。日本から外国人の声が聞ける・伝える・販売(予定)できる環境が整っています。 ■対応業務一覧 ・ライターリクルーティング ・3記事制作(1記事/800words=日本語換算1,000文字程度) ・記事内容確認用の日本語簡易翻訳 ■サービス紹介動画 https://www.youtube.com/watch?
-
専門スキル
工務店特化型・設計提案力アップ研修
売れる設計士へ。1人で年間30棟以上受注してきたセールス型設計力アップ研修
通常価格
¥700,000~
補助金適用後
¥175,000~
設計は、相手に伝わってはじめて完結します。伝わる力=売れる力をトレーニングし、会社の売上げと個々のスキルを相乗効果で高めます。 ■こんな方におすすめです ・大量生産型ではなく、高品質型で経営していきたい ・技術力や商品力で差別化し、受注していきたい ・最小限の人員体制で、最大限の生産性を上げたい ・人材不足の時代に、複合スキル型の多能工人材を育てていきたい ・数をこなすのではなく、1棟あたりの単価を上げていくことで利益を高めていきたい ・社員のキャリアアップ=自己実現力アップを促すことで、個人の集合である会社の力を上げていきたい ・新しい時代の新しい戦い方、固定観念に捉われない新しいフォーメーションで経営していきたい 今までに設計事務所、ハウスメーカー、ゼネコン、住宅FC本部、地域工務店にて実際の業務経験があります。現在は、全国の工務店様を中心に実務伴走型コンサルティングを行っており、今までにご支援してきた会社様は約50社。年間売上げ規模も1憶~40憶までと多くの実績があります。そこから得た知見をもとに、業界特化型の研修をご提供します。 ■研修カリキュラム一覧 第一回 業界全体感戦略スキル 第二回 プランで受注するスキル 第三回 外観デザインで受注するスキル 第四回 内観デザインで受注するスキル 第五回 素材・仕様で受注するスキル 第六回 性能(構造・気密・断熱・省エネ)で受注するスキル 第七回 強みの掛け算で受注するスキル① 第八回 強みの掛け算で受注するスキル② 第九回 個別オリジナル研修 ヒアリング・分析 第十回 個別オリジナル研修 戦略構築・今後のスキルアップアドバイス
-
新卒・若手
企業経営体験研修
スマイルゲームで楽しく学ぶ「企業経営」と、自分の「得意」や「好き」を知る研修
通常価格
¥1,600,000~
補助金適用後
¥880,000~
スマイルゲームは、事業計画策定から商品製造、販売、決算という一連の流れを疑似体験することのできる、ボードゲームです。ベースは、小学生のお子様でもお楽しみいただける非常に簡易なゲームですが、だからこそ、目的に応じてルールを調整することで、様々な方に楽しみながら学んでいただくことができます。顧客や自社の業務への理解を深めることはもちろんのこと、企業経営の面白さや難しさ、やりがい、ご自身の得意不得意や「好き」、「ワクワクするポイント」を体感していただき、ビジネス実践に役立てていただけます。 ■こんな方におすすめです ・営業、経営管理部門等の新入社員 ・部署異動で新配属となった中堅社員 ・新任管理職 ・フランチャイズビジネスを開始するフランチャイジー経営者 等 スマイルゲームを、企業様向けの研修として本格的に提供する会社は、日本でも世界でも、弊社しかありません!代わり映えしない階層別研修や年次研修を変えたい、なんとかしたい!とお考えの研修ご担当者のみなさま、ぜひ弊社の企業経営体験研修をご検討ください。 弊社代表は、複数の大手企業、及び中小企業での勤務経験があり、様々な研修をこれまで受講してきました。そしてその一方、研修を提供する側として、企画・運営・講師としても携わってきました。受講者と提供者の両方の視点から、研修と深く携わる中で、研修への想いをより強くしました。弊社の提供するコンテンツには、強い自信があります。 実施人数は、最少3名程度から可能ですが、20名程度での実施がもっともおススメです。 ■導入実績など ・大手企業子会社 ・県立高校 ・学習塾 等多数実績あり ■主要機能一覧 スマイルゲーム 座学
-
自社サービス
北米Amazon販売事業(JCS①型)
JCSは、北米Amazon販売事業。初期投資負担が少ないオンライン型・北米EC事業です。
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥375,000~
北米Amazonの市場規模は、日本市場のおよそ13倍です。Amazonは日本市場でも伸びていますが(日本は12年間で4倍ほどの伸び)、北米Amazon市場は、12年間で16倍に伸びています。世界最強の市場である北米に向けて、北米Amazon事業を、JCS事務局と一緒に事業展開しませんか。 ■JCS①型は、こんな企業様におススメです ・社内の人的リソースや商品仕入先を活用して、北米Amazonで販売したい企業様 ・オンライン型の新規事業をひとつ、社内で運営したい企業様 ・将来に備えて、事業の柱を増やしたい企業様 ・地域のコンサルタント様(地方創生型コンサルタント) ・地域の中小企業を支援する金融機関様や地域団体様 ジャパン・カルチャー・ストアーズ事業は、地方創生を意識した地域活性化事業を目標としております。北米Amazon販売を通じて、日本の文化や地域の良品を情報発信&販売するプラットフォームです。JCSプラットフォームは、運営伴走サポート・海外物流サポート・商品リサーチサポート等を提供しています。 ■JCSプラットフォームのサービス内容 ・北米Amazon販売10年の実績に基づく運営業務サポート ・海外物流コスト低減のサポート ・北米Amazonで売れている商品リサーチのサポート ・チャットワークやLINEによる伴走サポート ・Zoomによる伴走サポート ・セラー(販売会社)としてだけで無く、商品サプライヤーとしても参加出来ます ・JCSブランドの商品企画&販売を目指して行きます ・価格にはJCS初期費用や初年度(1年間分)の月次固定費が含まれています ・月次固定費は、JCS海外物流管理費とJCS商品リサーチシステム使用料になります ・スタート商品パック(別途御案内) ・海外物流代行サービス(別途御案内) ・海外物流保証金10万円(別途預かり金としてかかります) ●JCSプラットフォーム事務局 JCSプラットフォームは、NPO法人日本リユース協会(2002年創業)が企画運営しています https://www.reuse-japan.org/ JCSプラットフォーム https://japanculturestores.com/