TOP 特集

動画制作が対象になる補助金4選と、オススメ動画制作会社を10社ご紹介!

動画制作が対象になる補助金4選と、オススメ動画制作会社を10社ご紹介!

更新日 2024.01.18
Twitter Facebook Line Share

シェアでJSaaSポイントが貯まります ※詳細

問合せ 300ポイント

購 入 販売額の1%〜(最低5,000ポイント)

動画によるコンテンツマーケティングは世界中で人気が高まっており、日本も例外ではありません。特にYouTubeや他の動画プラットフォームの普及により、多くの企業が動画コンテンツを活用して製品やサービスを宣伝し、顧客との関係を築こうとしています。

しかし、動画制作には、手間もお金もかかります。なるべく費用を抑えて質の高い動画を制作したいと考える企業も少なくないでしょう。

そこで、今回は動画制作が対象となる補助金制度について調べました!補助金をうまく活用することで動画制作コストを抑えることが可能になります。是非、本記事を参考にしてみてください。

 

 

1.動画制作が対象になる補助金比較

補助金とは、自治体や省庁などが、事業を行う法人や個人事業主を支援するために設けている支援金制度です。

一般的に、年度ごとに定められた公募期間中に応募し、一定の基準に合格した事業主のみが補助金を受け取ることができます。合格率の平均は、40%前後となっており、しっかりとした事前準備が求められます。

一方で、50万円~最大1億円の金額を、融資とは異なり返済不要で受け取れることから、新たなチャレンジに取組む事業主にとっては、非常に有益な制度と言えるでしょう。

本記事では、予算額も多く、公募期間が長いことから、国が出している補助金に焦点を絞ってご紹介していきます!動画制作が対象となる補助金は、4種類あります。

  • 事業再構築補助金
  • 小規模事業者持続化補助金
  • ものづくり補助金(一部枠のみ)
  • IT導入補助金(一部枠のみ)

 

2.事業再構築補助金

事業再構築補助金の概要

個人事業主・中小・中堅企業等を対象に、”新規事業”の経費を最大1億円支援する制度です。

広告費が補助対象に含まれているため、新規事業をPRするための販促動画などが対象となります。また、動画を使ったコンテンツマーケティングのコンサルティング費用なども合わせて申請できるところが嬉しいポイントです。

対象者

  • 日本国内に本社を有する中小企業者等および中堅企業等であること。(個人事業主も申請可能)
  • 事業計画について認定経営革新等支援機関や金融機関の確認を受けること。
  • 補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率平均3~5%(申請枠により異なる)以上増加、又は従業員一人当たり付加価値額の年率平均3~5%(申請枠により異なる)以上増加の達成。

※中小企業の定義は、業種によって異なります。詳細は、中小企業庁HPをご覧ください。

上記に加え、申請枠ごとに細かな定義が設けられているので注意してください。



補助額と補助率

対象経費

建物費、機械装置・システム構築費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産権等関連経費、 広告宣伝・販売促進費、研修費

 

3.小規模事業者持続化補助金

小規模事業者持続化補助金の概要

主に従業員数20名以下の小規模事業者が、”販路開拓”や”売り上げアップ”につながる設備投資等を最大250万円支援する制度です。

動画制作は、広報費ではなくウェブサイト関連費という対象経費に区分され、動画制作だけで申請できないので、注意してください。通常枠では 12万5000円、特別枠(賃金引上げ枠・卒業枠・後継者支援枠・創業枠)では 50万円が、申請額の上限となります。

対象者

以下に当てはまる小規模事業者

  • 資本金又は出資金が5億円以上の法人に直接又は間接に100%の株式を保有されていないこと(法人のみ)
  • 確定している(申告済みの)直近過去3年分の「各年」又は「各事業年度」の課税所得の年平均額が15億円を超えていないこと
  • 商工会議所の管轄地域内で事業を営んでいること

補助額と補助率

対象経費

機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、新商品開発費、資料購入費、雑役務費、借料、設備処分費、委託・外注費

 

4.ものづくり補助金(一部枠のみ)

ものづくり補助金の概要

ものづくり補助金は、中小企業や小規模事業者が、革新的なサービス開発や試作品開発、生産プロセスの改善などを行うために設備投資等をしたいと考えたとき、それを支援することを目的として交付される補助金です。

2023年度より、グローバル市場開拓枠が登場しました!海外事業の拡大等を目的とした設備投資等を支援する枠ですが、その中でも、海外市場開拓(JAPANブランド)類型では、海外展開に係るブランディング・プロモーション等に係る経費も補助対象です。

対象者

  • 日本国内に本社を有する中小企業者等および中堅企業等であること。(個人事業主も申請可能)
  • 国内に補助事業実施場所を有し、製品等の最終販売先の2分の1以上が海外顧客となり、計画期間中の補助事業の売上累計額が補助額を上回る事業計画を有していること。
  • 応募申請時に、事前のマーケティング調査に基づく、具体的な想定顧客が分かる海外市場調査報告書、実績報告時に、想定顧客による試作品等の性能評価報告書を追加提出すること。

補助額と補助率

補助額:100万円~3,000万円
補助率:1/2(小規模企業者・小規模事業者の場合、2/3)

対象経費

クラウドサービス利用費、試作品の原材料費、機械装置・システム構築費、運搬費、技術導入費、知的財産権等関連経費、外注費、専門家経費、広告宣伝費・販売促進費、海外旅費、通訳・翻訳費

 

5.IT導入補助金(一部枠のみ)

IT導入補助金の概要

中小企業や小規模事業者が、自社の課題にあったITツール等を導入し、業務効率化・売上アップをするために必要な経費を補助する制度です。

動画制作を他社に依頼するのではなく、動画制作のITツールの導入が対象です。ITツールの活用サポート費用も補助対象となるため、動画制作を内製化したい方にはピッタリの補助金と言えます。また、動画の視聴履歴を管理することができる営業系のシステムも対象になります。

これらのツールは、通常枠(A・B類型)の対象になります。

対象者

  • 日本国内に本社を有する中小企業者等および中堅企業等であること。(個人事業主も申請可能)


類型を決める、ITツールの要件もここで一緒に確認しておきましょう。

  • A類型:1種類以上の業務プロセスを保有するソフトウェアを申請すること(汎用プロセスのみは不可)
  • B類型:下図の内、4種類以上のプロセスを保有するソフトウェアを申請すること

 

補助額と補助率

対象経費

ソフトウェア購入費、クラウド利用料(最大2年分)、導入関連費(機能拡張やデータ連携ツールの導入、セキュリティ対策実施に係る費用)、導入コンサルティング、導入設定・マニュアル作成・導入研修、保守サポートに係る費用

 

6.補助金申請の注意点

動画制作が対象となる補助金をうまく活用することで、初期費用を抑えることが可能になりますが、補助金を活用する際にはいくつかの注意点があります。申請前に確認しておきましょう!

基本的に、会社全体のブランディング動画は対象にならない

補助金では、申請時に提出する事業計画書に則って実施する「補助事業」のために必要な経費が補助の対象となります。補助事業に関連のない、採用のための会社PR動画や、ブランディング動画は補助対象にならない可能性が高いです。

特定事業の売上アップや販路拡大に繋がる、販促動画が補助金対象になると覚えておきましょう!

動画制作の契約は、補助金の合格後

動画制作やITツールの契約タイミングにも注意が必要です。実は補助金の申請前に契約した経費は、後から補助金対象にならないことがほとんどです。

申請前には、実際に採択され交付が決定した後にスムーズに契約できるように、契約先の会社に目星をつけておく、実際に打合せをしておく、などに留めておいてください。

補助金には審査があるため、十分な準備が必要

多くの補助金には、事業計画書等の必要書類を提出した後に審査が設けられています。その審査を通過し、採択された事業者のみ、補助金を受け取ることができます。

採択率の平均は40%前後ですので、決して簡単に受け取れる制度ではありません。公募要領を読み込む、事務局に質問しながら進める、など、申請が完了するまでにある程度の労力を要するものと思っていてください。

 

7.オススメの補助金対応の動画制作会社10選

補助金を活用して動画制作を行う際に、補助金の申請経験がある会社に依頼することでスムーズに進めることができます。ここでは、補助金対応かつ高クオリティの動画制作を行う企業を10社紹介します!気になったサービスは、リンクをクリックして、まずは無料で問い合わせをしてみてください。

Favorite Video WorksのYouTube動画制作

👌おすすめポイント

  • YouTubeのすべての活動を丸ごと委託できる!
  • コンセプトなどをヒアリングしたのち、企業様の実情にあった最適なYouTubeコンテンツの制作やユーザーの分析などを行って、適宜改善

SowCruise Inc.の動画制作

👌おすすめポイント

  • 大手企業の制作実績が多数
  • テンプレートなどは使わずに内容に合うデザインをするので、他社との差別化が可能
  • 実写では伝わりづらい商材や、目に見えないIT系のサービスの案件も得意

株式会社キックファクトリーのプロモーション動画制作

👌おすすめポイント

  • 東京・渋谷で30年の動画制作実績
  • TV、Web、SNS、店頭などあらゆる用途に応じた動画制作が可能
  • 「スピード」「クオリティ」「ホスピタリティ」を理念とし、制作の過程にも自信アリ

株式会社 Global Japan Corporationのハイクオリティ動画広告制作

👌おすすめポイント

  • テレビCMはもちろん、タクシー広告や各SNS動画広告を中心にクオリティの高い動画広告を作成
  • 東証一部上場企業から個人事業主まで4000社60業種以上の導入実績アリ
  • 各SNSに合わせて、効果の高いWEB動画を制作します

株式会社ファイズホールディングスのDX-YouTube動画

👌おすすめポイント

  • YouTubeチャンネルの開設から動画の作成、投稿、広告運用まで全ての工程をお任せできる
  • 集客アップにつながる店舗紹介動画、採用や研修に効果のある漫画動画など、ご要望に沿った動画を制作可能
  • YouTubeへの投稿やその後の広告運用まで一貫して対応できます

W-UPのストーリー型アニメ動画



👌おすすめポイント

  • 競合との差をつける「ストーリー型アニメ動画」に特化
  • 上場企業や国政政党からの受注実績あり
  • アニメを活用することで低価格でストーリーを制作が可能

株式会社KRITICALの動画制作

👌おすすめポイント

  • ハイクオリティ&オシャレなムービーコンテンツ
  • 丁寧なヒアリングから企画提案、撮影、編集、納品までワンストップでご対応

株式会社 共栄ワークスのデザインプロダクションだからできる動画制作

👌おすすめポイント

  • 用途に応じた動画撮影、編集からアニメーション動画、Webサイトや印刷物と統一されたデザインコンセプトの動画制作が可能
  • モデル・役者の手配からスタジオでの撮影まで、幅広いご要望にお応えします

株式会社T&Cの動画制作

👌おすすめポイント

  • 放送局での経験もある代表の企画・取材・構成・演出力で、魅力が最大限に伝わる動画を提供
  • 実写では表現しにくいイメージや無形サービスでも、アニメーションを用いることでメッセージや特徴を直感的かつ視覚的に伝えることが可能
  • 販促動画、セミナー動画、インターネットライブ配信まで、ご依頼に合わせた制作を得意としています

有限会社Coogoのストーリーで魅力を伝える動画制作

👌おすすめポイント

  • 映像歴25年以上、1000本以上の映像コンテンツを制作してきた実績豊富な担当
  • 顧客の感情を動かす”ストーリー”に着目した動画制作
  • CM動画、TV番組など多数制作

 

8.まとめ

補助金の申請に際して、正確な情報提供や申請書類の適切な作成が必要です。ここで大切なのは専門家のアドバイスを受けることです。豊富な知識や経験を持つ専門家に相談することで、スムーズかつ効果的な申請を実現することができます。

JSaaSでは、これまでに全国1万社以上の補助金・助成金申請支援を行っています。

  • 初めての申請、絶対に合格したい!
  • 本業で忙しいのでなるべく時間をかけたくない!
  • 申請できる補助金・助成金を最大限活用したい!

こんな方にピッタリなご支援体制を整えています。まずは無料相談から、是非お気軽にお問合せください。

一覧に戻る