729 件の商品がみつかりました
-
業務効率化
CROSS ANALYTICS | クロス アナリティクス
複数ECサイトのパフォーマンスを横串で分析、これまでになかったECデータ分析ツール
通常価格
¥100,000
補助金適用後
¥50,000
3大ECプラットフォームのAmazon、楽天市場、Shopifyの売上データを一元管理できるありそうでなかったECデータ分析ツールです。Amazon、ShopifyについてはAPIデータ連携を実現しているため自動的にデータ更新されます。売上予算の登録もできるので、予算進捗もツール内で瞬時に確認することが可能。データ分析が苦手な方でも直感的にわかるUI/UXで、誰でも簡単に分析を行うことができます。 ■こんな方におすすめです ・複数のECチャネルで販売を行っていて、データ分析にあまり時間をかけられない。 ・毎週・毎月レポートを作成するために、複数の管理画面から Excel/csvをダウンロードしデータ集計に時間が割かれているEC担当者。 ・売上や商品ページへのアクセス数、購入率などすぐに把握したい、 複雑なデータ分析ツールが苦手 ツールの導入にあたって、初期設定やデータの見方等をレクチャーする 45分間の「導入サポートミーティング」を3回まで無償で提供しているので、 データ分析を苦手とする方でも安心して利用を始められます。 Excel作業から解放されましょう。 ■主要機能一覧 ・ダッシュボード(EC全体、チャネル別の売上集計、予算比、前月比、前年比表示) ・商品別分析(各商品のチャネル別売上、アクセス数、購入率集計) ・商品売上ランキング ・売上上昇ランキング ・売上下降ランキング ・売上構成比(チャネル別に構成比を算出) ・集計期間の任意設定 ・売上予算設定(月次、週次、日次)、予算進捗率集計 ・税別/税込集計
-
業務効率化
AUTORO Cloud Pro
Web操作の自動化で業務効率UP!
通常価格
¥3,000,000
補助金適用後
¥1,500,000
AUTOROは、クラウド型のRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールです。日々のパソコン業務、例えばWeb上の情報収集、メール送受信、レポート作成などを自動化し、業務効率化を支援します。クラウド型であるため、インストールやアップデートが不要で、場所を選ばずに利用でき、PCを占有しません。直感的なUIで誰でも簡単に操作でき、多様なツールとの連携も可能です。反社チェックのような複雑な業務も自動化でき、導入により大幅な業務時間削減やヒューマンエラーの防止が期待できます。 ■こんな方におススメ ・日々の定型業務に時間を取られ、もっと創造的な仕事に集中したい方 ・WebシステムやSaaS、Excelなど複数のツールを連携させて業務を効率化したい方 ・RPA導入に際して、手軽に始めたい、 または専門知識が少なくサポートを受けながら進めたい方 ■こんな業界におススメ ①人材業界:求職者へのスカウト送信や登録情報の管理など、 大量のデータを扱う業務の効率化に貢献。 ②Web業界:Web上の情報収集やレポート作成など、 オンラインでの情報処理が多い業務の自動化に有効。 ③Eコマース業界:ECサイト運営に関わる繰り返し作業を自動化し、作業負担を軽減 。 ④コールセンター業界:顧客情報管理や対応履歴の記録など、 システム間のデータ連携を自動化し、効率的な顧客対応を支援。 ⑤不動産業界:物件情報登録や更新、 顧客への情報提供などを自動化し、業務プロセスをスムーズに。 ⑥メーカー:営業や広告データなどのレポート作成を自動化し、 迅速な情報共有や意思決定をサポート。 「AUTORO」は、日々の煩雑なWeb業務から解放し、 あなたのビジネスを加速させる強力な味方です。 1.導入の手軽さと高い操作性: 直感的なUIで、プログラミングの知識がなくても簡単に自動化設定が行えます 。 クラウド型なのでインストールは不要、すぐに始められます。 2.幅広い業務を自動化: Web情報の収集、メール送信、システム間のデータ連携など、 多岐にわたる業務を自動化し、作業時間とコストを大幅に削減 。 反社チェックのような専門的な業務にも対応可能です 。 3.既存システムとの連携力: Salesforceやkintoneなど、多くのツールと連携できるため、 業務フロー全体の自動化を促進。 API連携も充実しており、柔軟なシステム構築が可能です。 これらの強みにより、人材、Web、Eコマース業界をはじめ、 多くの企業で導入が進んでいます。 ■導入実績など https://rpa-g.box.com/s/o2gseirnhynw7n0azuoqaziuvxn43a9v ■提供内容 ・クラウドRPA「AUTORO Cloud Pro」1アカウント ・アカウント同時接続50(同時に50人までの開発が利用可能) ・ワークフロー数:無制限 ・プロジェクト数:50 ・クラウドロボット起動時間(月):300時間まで ・クラウドロボット台数(同時実行可能数):2まで ・チャットサポート(一般的な回答のみ/個別相談はsilverサポート以上契約必須) ・サポートサイト
-
売上向上関連
ATTEND Biz
新規事業開発・事業DXに特化した月額制開発サービス
通常価格
¥6,000,000
補助金適用後
¥1,980,000
ATTEND Bizは伴走型プロダクト開発チームを提供する月額制サービスです。全てのコミュニケーションはオンラインで完結。ユーザー調査・開発サービスの企画設計・プロトタイプ開発・運用改善、それぞれのフェーズに最適なメンバーを、月額50万円から柔軟にチーム編成します。 ■こんな方にオススメです。 ・新規事業の方向性は固まっているが、開発の前段階から伴走してほしい ・業務効率化を図りたいが、どのように振り出せばよいかわからない ・開発内容が定まっていないなかで、小さく柔軟に対応できる開発チームを求めている 1.新規事業・事業DXに特化した開発実績・ノウハウを保有しています。 2.3,000名以上の専門家ネットワークのなかから 事業内容に最適なチームを組成し提供します。 3.ビジネスに則した提案型の開発と、 プロダクトの価値を最大化するUX設計に強みがあります。 ■導入実績など 開発実績やお客さまインタビューは下記ページをご覧ください。 ■開発実績 https://attendbiz.jp/case-list/ ■お客さまインタビュー https://attendbiz.jp/topics/ ■主要機能一覧 お客さまの課題に合わせたチーム編成 (プロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニア)を行い、 伴走型でプロジェクトを進めます。 プロジェクト開始から1~2ヶ月間は、プロジェクトマネージャーが 丁寧なヒアリングと要件定義を担当。 同時に、デザイナーがUI設計を進め、目に見える形で開発をスタートします。 その後、3ヶ月目以降にエンジニアが加わり 本格的な開発とテストを実施し、完成したプロダクトを納品します。 また、リリース後の保守運用や追加開発にも 柔軟に対応いたしますので、ご安心ください。
-
業務効率化
THANKS GIFT
働きがいのある組織を醸成する社内SNS
通常価格
¥1,400,000
補助金適用後
¥700,000
850社以上の企業で導入されているエンゲージメントクラウド。 『THANKS GIFT』 は日々の感謝や称賛のコミュニケーションを元に、企業理念に即した行動の承認や応援をコインという形で従業員同士で贈り合うことが可能な組織改善プラットフォームです。 理念の浸透、承認・賞賛文化の醸成、部署間の連携強化を通じて、働きがいのある組織づくりを支援します。 ■こんな方にオススメです ・会社の理念を従業員に浸透させたいが、方法が分からない ・離職が増加しているが、具体的な施策を打てていない ・社員同士のコミュニケーションが希薄で、雰囲気が悪い ・リファラル採用を推進したいが、何から始めたらよいかわからない ■THANKS GIFTの特徴 ・感謝のコミュニケーションから、強固で良質な人間関係を醸成 ・離職の予兆が可視化され「防げる段階」で離職対策 ・Web社内報を活用し、組織の方向性、経営理念、ナレッジ(成功例)が浸透 ・リファラル/アルムナイ採用を仕組み化 ■導入実績など https://thanks-gift.net/case/ ■主な機能 ・サンクスカード/ありがとうカード ・掲示板/社内報 ・ポイント交換 ・チャット ・翻訳/多言語 ・アンケートフォーム機能 ・社外からのエール機能 ・エンゲージメント/コンディション調査 ・1on1/面談記録 ・採用ページ ・分析ダッシュボード
-
業務効率化
Lansmart
「業務委託管理の自動化と法令違反予防を1ツールで実現」
通常価格
¥1,827,600
補助金適用後
¥913,800
Lansmartは、業務委託の「契約」と「請求」の書類を一元化・自動化し、法令違反の予防もカンタンに行えるクラウドです。フリーランス新法・下請法・電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応しております。クラウドサイン、freee会計、マネーフォワードクラウド会計、Slack、Salesforce、LINE、バクラク請求書受取、BillOne、invox受取請求書などのサービスと連携もできます。 ■こんな企業におススメです 契約、稼働、請求の管理が別々のツールで行っており、一元管理ができず、 ツール間の突き合わせ作業負担が重い。 発注については主に事業部主導で行ってるが、 フリーランス新法を遵守した形で発注できているのか不安。 適正な三条通知の明示がなされていれば罰金や社名公表のペナルティがあるので 仕組みで解決したい。 業務委託の管理システムを自社で構築したものの、 機能改善に毎回高額な費用がかかるので頻繁な機能アップデートができない。 クラウドで常時最新の機能を使える環境を整えたい。 ①標準化された業務委託の管理フローを1つのツールで構築できます 各業種ごとの管理フローのベストプラクティスをカンタンに構築できます。 ②年々増える業務委託の関連法令にも対応 フリーランス新法、下請法、インボイス制度、電子帳簿保存法に対応。 管理ツールの導入が違反リスクを最小化します。 ③基幹系SaaSとのAPI・CSVなどの連携でさらに便利に 電子契約、クラウド会計、ビジネスチャットなど 各種サービスとの連携が管理画面からカンタンに行え、 手作業でのデータ入力を削減します。 ■導入実績など スタートアップから上場企業まで幅広く導入いただいております。 https://lansmart.jp/ ■主要機能一覧 ・発注書/請書の作成・送付 ・契約情報の一元管理 ・稼働時間・数量の登録 ・業務報告書・請求書の自動生成と送付 ・請求書の承認・差し戻し ・請求書ステータスの一元管理 ・会計ソフトへの仕訳用データ連携 ・全銀形式の振込用CSVエクスポート
-
業務効率化
AUTORO Cloud Lite
Web操作の自動化で業務効率UP!
通常価格
¥900,000
補助金適用後
¥450,000
AUTOROは、クラウド型のRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールです。日々のパソコン業務、例えばWeb上の情報収集、メール送受信、レポート作成などを自動化し、業務効率化を支援します 。クラウド型であるため、インストールやアップデートが不要で、場所を選ばずに利用でき、PCを占有しません。直感的なUIで誰でも簡単に操作でき、多様なツールとの連携も可能です。反社チェックのような複雑な業務も自動化でき、導入により大幅な業務時間削減やヒューマンエラーの防止が期待できます。 ■こんな方におススメ ・日々の定型業務に時間を取られ、もっと創造的な仕事に集中したい方 ・WebシステムやSaaS、Excelなど複数のツールを連携させて業務を効率化したい方 ・RPA導入に際して、手軽に始めたい、 または専門知識が少なくサポートを受けながら進めたい方 ■こんな業界におススメ (1)人材業界:求職者へのスカウト送信や登録情報の管理など、 大量のデータを扱う業務の効率化に貢献。 (2)Web業界:Web上の情報収集やレポート作成など、 オンラインでの情報処理が多い業務の自動化に有効。 (3)Eコマース業界:ECサイト運営に関わる繰り返し作業を自動化し、 作業負担を軽減 。 (4)コールセンター業界:顧客情報管理や対応履歴の記録など、 システム間のデータ連携を自動化し、効率的な顧客対応を支援 。 (5)不動産業界:物件情報登録や更新、顧客への情報提供などを自動化し、 業務プロセスをスムーズに。 (6)メーカー:営業や広告データなどのレポート作成を自動化し、 迅速な情報共有や意思決定をサポート 。 「AUTORO」は、日々の煩雑なWeb業務から解放し、あなたのビジネスを加速させる強力な味方です。 1.導入の手軽さと高い操作性: 直感的なUIで、プログラミングの知識がなくても簡単に自動化設定が行えます 。 クラウド型なのでインストールは不要、すぐに始められます 。 2.幅広い業務を自動化: Web情報の収集、メール送信、システム間のデータ連携など、 多岐にわたる業務を自動化し、作業時間とコストを大幅に削減 。 反社チェックのような専門的な業務にも対応可能です 。 3.既存システムとの連携力: Salesforceやkintoneなど、多くのツールと連携できるため、 業務フロー全体の自動化を促進 。 API連携も充実しており、柔軟なシステム構築が可能です 。 これらの強みにより、人材、Web、Eコマース業界をはじめ、 多くの企業で導入が進んでいます 。 ■導入実績など https://rpa-g.box.com/s/o2gseirnhynw7n0azuoqaziuvxn43a9v ■提供内容 ・クラウドRPA「AUTORO Cloud Lite」1アカウント ・アカウント同時接続数:1(同時に利用しなければ複数人での利用(開発)可能) ・ワークフロー数:無制限 ・プロジェクト数:1 ・クラウドロボット起動時間(月):30時間まで ・クラウドロボット台数(同時実行可能数):2まで ・チャットサポート (一般的な回答のみ/個別相談はsilverサポート以上契約必須) ・サポートサイト
-
営業・マーケティング
グロースX
eラーニング+専門コンサルタントがプロのマーケティング思考をあなたの組織に届けます
通常価格
¥1,800,000
補助金適用後
¥900,000
月々わずかな費用で、実績のあるプロのノウハウが詰まったマーケティングコンテンツに加え、実践につなげるためのミーティング運営までついてきます。やりっ放しのeラーニングと決別して、業績の伸びる組織に変革する機会をご提供します。 ■こんな方におすすめです ・マーケティングで売上を伸ばしたいと考えている部署 ・マーケティング部門や広告宣伝部門など。 ・経営企画、営業、販促、開発、 DX、新規事業開発部門など マーケティング領域の仕事に携わる部署。 ・販売など顧客折衝領域の仕事に携わる部署。 ①「打ち手」が見つかる組織のマーケティング力の見える化レポート ②チャット型(会話形式)で学習が進行していくeラーニングだから、 考えないと進めない仕組み ③チームレベルでINPUT/OUTPUTを繰返す、毎月の振返りミーティングの企画と進行 ①~③に独自の強みをもっており、導入社数600社、利用者数22,000人を突破しました。 ■導入実績など https://grtx.jp/cases ■主なカリキュラム ・デジタル時代のマーケティング全体像をつかむ ・売上の構造を分析する ・LTV(顧客生涯価値)を最大化する ・顧客を徹底的に理解するチームになる ・カスタマージャーニーとターゲット、ペルソナ ・消費者の意思決定の仕組み ・顧客理解を深めるために ・商品・サービスを企画する/価値を見出し訴求に反映する ・顧客価値を見出す方法 ・マーケティングプロセスの基本 ・商品企画とコンセプト ・デジタル時代の顧客体験を考え、理想とのギャップを埋めにいく ・顧客体験の基礎 ・顧客体験を高める考え方(継続・ファン・口コミなど) ・施策の精度を上げる視点 ・ビジネスを伸ばす「目標設定」と「クリエイティブ」を知る ・目標設定 基礎 ・買いたい気持ちをつくるコピーライティング ・ランディングページの制作と改善 ・メディアとテクノロジーを知り、広告・PRで成果を出す ・戦略的な広報・PRの基礎 ・デジタル時代のオフライン施策 ・アドテクノロジー
-
パソコン・ソフト
セキュリティWi-FI
UTMとの併用可能!!簡単設定で手離れ良し!!
通常価格
¥598,000
補助金適用後
¥299,000
日々進化し高度化するサイバー攻撃の脅威(ウイルスや外部からのサイバー攻撃など、攻撃の種類や攻撃性は日々進化しており、従来の方法では攻撃からネットワークを守りきれなくなっています。 ■こんな方におすすめです スマートフォン・タブレットの普及や、コロナ禍でのテレワークなど、 ウイルス感染の経路が多様化しております。 ・スマートフォンも普及し、仕事で活用も増えておりますがパソコンとは違い、 個人携帯には「セキュリティソフト」が入って無い。 ・スマートフォンなどの携帯端末を狙ったウイルスや無料ダウンロードの際に 知らず知らずにウイルス感染。 ・スマートフォンから侵入したウイルスが社内Wi-FIを通じて パソコンへまん延してしまう可能性が十分考えられる。 事例 2020年5月頃、大手メーカー社員が在宅勤務時に 社用持ち出しPCでSNSを利用した。 その際、ウイルスを含んだファイルをダウンロードし感染。 社内にPCを持ち帰り、社内ネットワーク経由でウイルス感染が拡大し 社内個人情報やサーバーログ、通信パケットが流失したという事件が発生。 ■導入実績など ウイルスをまん延させない!!社内ネットワークのセキュリティ対策 ■主要機能一覧 様々な脅威やリスクが御社のネットワークを脅かしています。 ・ランサムウェア拡散 ・最近ネットーワークが重い ・無線LANへの不正アクセス ・コピー機へのサイバー攻撃 ・テレワーク後の持ち出しPCの帰還 ・ウイスル対策ソフトの期限切れ ・社内サーバーを狙ったDoS攻撃 ・踏み台攻撃により被害者が加害者に ・USBメモリからのウイルス感染 ・ネットーワーク通信の盗聴・傍受 ・サプライチェーン攻撃 ・従業員の私物スマートフォン
-
HP制作・SEO
ランディングページ制作
商品、サービスごとに問い合わせ率の高いランディングページを制作します。
通常価格
¥400,000
補助金適用後
¥100,000
1ページで商品、サービスの内容を訴求し、問い合わせまで完結する、ランディングページを企画・制作します。戦略に基づき、ワイヤーフレームを使用し設計し、ページをデザインします。 ■こんな方におすすめです ・個別商品のメリットを分かりやすく伝えたい。 ・期間限定商品を集中的に受注したい。 ・イベント出展をするので、 来場者がアクセスし問合せしやすいサービスページを設けたい。 ■導入実績など 弁護士や会計士などの仕業のサービス、企業のリクルーティングサイトから、 スクールのキャンペーンまでさまざまな実績がございます。 https://www.reflex.jp/#gallery ■主要機能一覧 ・購買心理に基づく、ページレイアウト ・メッセージ性、インパクト重視のデザイン ・アクセス解析タグの設置 ・SEO内部対策込み ・サービス訴求 ・商品訴求 ・コンバージョン ・CVR
-
業務効率化
BizteX robop
【操作がとにかくカンタン】習得は2時間以内!現場主導でDXを推進する、サポート伴走型RPA
通常価格
¥1,440,000
補助金適用後
¥720,000
BizteX robopは、プログラミング不要で直感的な操作が可能なデスクトップ型RPAツールです。繰り返しの定型業務(データ入力、メール送受信、情報収集など)を自動化し、作業時間の短縮やヒューマンエラーの削減を実現します。Excelの基本操作ができれば利用可能で、現場担当者でも簡単に導入・運用が可能です。また、手厚いサポート体制やiPaaS「BizteX Connect」との連携により、幅広い業務環境での効率化を支援します。 ■こんな方におススメです ・ITスキルに不安がある現場担当者 ・繰り返しの定型業務に時間を取られている方 ・全社の業務効率化を進めたい方 ・レガシーシステムや独自ツールを使用している方 ・手厚いサポートを求める方 ■おすすめポイント ・直感的でわかりやすく、習得時間が短い BizteX robopは、わかりやすいUIと直感的な操作で 自動化ロボットを作成できます。 基本操作は2時間ほどで習得可能で、 半日もあればロボットが作れるようになります。 ・お客様に代わって開発、運用を代行 業務自動化に必要なロボットをお客様に代わって作成いたします。 必要な時に必要な分だけご依頼いただくことで、コストを抑える事が可能です。 ・データ連携サービスと組み合わせて自由度UP iPaaS「BizteX Connect」と連携することで、 UIが変わりやすいクラウドサービス(SaaS)も安定的な自動化が可能です。 ■導入実績など https://service.biztex.co.jp/robop/ad/lp/ ■自動化できるお仕事の例 ・システム入力:帳票からの転記 ・システム検索・抽出:システムから検索・抽出 ・ファイル作成・変換:Excel化 ・システム間連携:システム登録・処理 ・データチェック:システムとデータ突合 ・データ集計・加工:ファイルの統合・加工 ・Web情報収集:ECサイト巡回・価格調査 ・メール送受信:レポート配信・アラート ・ダウンロード・アップロード:ファイルのIn/Out 処理
-
業務効率化
【DX推進】脱Excel業務!クラウドアプリで業務効率化
脱!Excel Kintoneで業務効率を!
通常価格
¥800,000
補助金適用後
¥400,000
属人化したエクセル、重くて開かないエクセル、集計作業に時間がかかるエクセル、最新版がわからないエクセルなど、あちこち散在しているエクセルファイルは、読み込むだけで、Webブラウザ上で編集・共有・管理が可能なWebアプリになります。また、顧客や案件のデータをキントーンに集約できるので、情報を一元管理できます。案件の進捗を見える化し、二重対応や対応漏れを防ぎます。キントーンなら顧客情報に紐づけて、案件や全てのやり取りを残せるので、スムーズでスピーディーな情報共有を実現できます! ■こんな方におすすめです ・自社に合わせたアプリで業務効率化したい ・円滑な社内コミュニケーションを促進したい ・複数の業務を少ない人数で担当している ・コストをかけずに手軽にシステムを導入したい 表計算ソフトよりも快適に、専門システムより柔軟に、 自社でシステム開発をするよりスピーディー&低コストに、 思いついた業務改善をすぐに実行できるのが特長です。 kintoneは高いカスタマイズ性を持ち、独自のアプリを開発できます。 さらにランニングコストも低いため、手軽に導入できるのが魅力です。 これにより、自社の業務に最適なアプリを作成し、業務効率化を図ることが可能です。 ■kintoneの主な機能 ・社内指示 ・通達 ・全社ポータル ・経費申請 ・勤怠申請 ・出張申請 ・プロジェクト管理 ・コミュニケーション ・ファイル共有 ・顧客情報管理 ・見積書管理 ・受注・出荷管理 ・予算・実績管理 ・作業内容・実績管理 ・工数管理
-
ロボット
COBOTTA
誰でも簡単に使える、持ち運び自由な協働ロボットCOBOTTA。あなたの作業をもっとスマートに。
通常価格
¥2,000,000
補助金適用後
¥500,000
COBOTTAは人と一緒に働ける協働ロボットで、研究室や製造現場での自動化を支援します。約4kgの軽量ボディで持ち運びが容易。直感的な操作で専門知識がなくても簡単に操作可能です。安全性が高く、人と共に限られたスペースでも効率的に作業を行い、研究や製造の効率を大幅に向上させます。 ■こんな方におすすめです ・まずは協働ロボットに慣れてみたい ・人と一緒に作業できる協働ロボットを探している ・小規模な製造ラインで組立作業や検査を自動化したい ・プログラミングやロボット操作の学習がしたい COBOTTAの魅力は、まずそのコンパクトさ。 小型軽量設計により、狭いスペースでも活躍でき、設置場所に困りません。 次に、直感的な操作性。タッチパネルで簡単にプログラミングでき、 誰でもすぐに扱えます。 さらに安全性も高く、衝突を感知して自動停止する機能があり、 人と協働しながらも安心して作業を行うことができます。 ■導入実績など https://www.denso-wave.com/ja/robot/katsuyou/collabo.html ■主要機能一覧 主な機能 ・コンパクト設計 – 小型で軽量なため、狭いスペースでも導入可能。 ・直感的な操作 – タッチパネルや簡単なプログラミングで誰でも操作でき、 特別な知識がなくても使える。 ・安全機能 – 衝突検知機能により、作業中に人とロボットが接触しても 安全に停止し、事故を防止。 ・高精度な動作 – 高い精度で繰り返し動作を行い、 製造業などの精密な作業にも対応可能。 ・柔軟なアプリケーション対応 – 様々な作業(ピック&プレース、組立、検査など)に 適応できる多機能性。