359 件の商品がみつかりました
-
売上向上関連
Shopify(ショッピファイ)
世界シェアNo.1(25%)のECサイト構築定番ツール
通常価格
¥1,250,000~
補助金適用後
¥375,000~
初めて自社ECサイトに取り組まれる事業社さまに最適。必要な機能は全て搭載。利用ユーザも多く、安心してご利用いただけます。商品登録や在庫管理等も簡単に実施でき、さらに顧客管理やサイト分析機能も充実。もちろん、スマホ対応です。 ■こんな方におススメです ・Amazonや楽天だけではなく、自社サイトにもチャレンジしたい ・初めて自社ECサイトを構築するので不安。定番ツールを使いたい ・今後、海外ユーザにも販売する可能性がある(多言語対応) Shopifyは利用ユーザが多いため、安心して利用することが可能です。また将来の様々なニーズ(特に海外展開等)へも、しっかり対応することができます。一度構築してしまえば、何年も長期間使い続けることができるツールです。 ■主要機能一覧 ※詳細はカタログ等でもご確認いただけます ・注文管理 ・商品管理 ・顧客管理 ・商品ページ管理 ・ショッピングカート ・決済 ・マーケティング ・商品レポート ・アプリ連携 ・ブログ
-
営業・販促
meet in(ミートイン)
いつでも、どこでも1秒でオンライン会議を実現します。
通常価格
¥360,000~
補助金適用後
¥120,000~
面倒なログイン、アプリのダウンロードが不要なオンライン商談ツールです。 国産なのでセキュリティ対策も万全です。 ビジネスシーンで活躍する以下の機能がご利用いただけます。 新機能も随時アップデートしています。 ・資料、画面共有 ・契約書捺印 ・名刺表示 ・音声文字起こし ・議事録作成機能 等 meet in(ミートイン)の3つの”強み”がこちらです。 1.いつでも、どこでもURLを作成するだけ! 面倒なアプリインストール等は不要です 2.ビジネスシーンで活躍する機能が満載! 感覚的に使用することが可能です 3.オンラインの活用が初めてでも安心のサポート体制! いつでも電話でお問合せいただけます
-
パソコン・ソフト
10.2インチiPad Wifiモデル(10台)
10万円以下のタブレット、パソコンが実質負担1/3で導入可能
通常価格
¥688,000~
補助金適用後
¥230,000~
iPad最新モデルも導入可能です。 ・iPad仕様一覧 https://www.apple.com/jp/ipad-10.9/specs/ Liquid Retinaディスプレイによる鮮やかな発色。 A14 Bionicチップ搭載による軽快な動作。 また、ビジネスシーンでの活用も増えてきた「動画」制作にもパワフルに活用できます。 4Kビデオ撮影(24fps、25fps、30fpsまたは60fps) 1080p HDビデオ撮影(25fps、30fpsまたは60fps) 720p HDビデオ撮影(30fpsまたは60fps) 1080pスローモーションビデオ(120fpsまたは240fps)に対応 手ぶれ補正機能を使ったタイムラプスビデオ ビデオの拡張ダイナミックレンジ(最大30fps) ビデオの手ぶれ補正 映画レベルのビデオ手ぶれ補正(1080pと720p) 連続オートフォーカスビデオ 再生ズーム ビデオ撮影フォーマット:HEVC、H.264
-
売上向上関連
WTE
導入実績200社以上、安心定番のオンラインレッスン予約システム
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥900,000~
新しくオンラインレッスン事業(研修、コンサル、学習塾など)を始めたい方に最適です。自社にて本ツールを使い、年間売上2億円以上のレッスン事業を社員1名で運営しているなど、実績あるツールです。会員、講師、システム管理者、代理店の4種類の管理画面を揃えており、どのユーザーからも使いやすくなっています。 ■こんな方におすすめです ・最新機能より、定番機能の安定性(安心感)を重視したい ・一つのソフトで一通りのことができる、オールインワンのツールを使いたい ・システム開発完了後、その運営ノウハウまでアドバイスがほしい WTEは導入数国内No.1の実績があり、はじめての方も安心してご利用いただけます。またご希望に応じて、サービス立ち上げ後の運営サポート・アドバイスもご用意しています。少ない人員でも事業の成功確率を大きく高めることができます。 ■WTEの主な機能 ・予約管理 ・講師管理 ・レッスン管理 ・メッセージ送付 ・メール配信 ・リマインドメール ・会員の進捗共有 ・各種決済 ・口コミ管理 ・ポイント管理
-
MA・ソーシャル
HubSpot(ハブスポット)
世界No.1評価を獲得。中小企業向けに作られた定番MAツール。
通常価格
¥1,152,000~
補助金適用後
¥288,000~
これからマーケティングをはじめる事業者様に最適。 必要な機能を全て搭載。利用者数が今も急増中の定番人気ツールです。 一斉メール配信やSNS管理、顧客情報の管理・共有もでき、営業支援まで網羅されています。スマホでの操作にも対応。 ■こんな方におススメです ・はじめてツールを導入するので、定番ツールを使いたい ・一つのソフトで一通りのことができる、オールインワンのツールを使いたい ・なるべく安価に導入したい(無料でお試し利用したい) HubSpotは世界的にユーザが多く、マニュアルやサポートも充実しているので安心して利用いただけます。 企業規模に合わせて機能をカスタマイズできるので、長期間使い続けることができます。 中小企業、非エンジニア向けに作られているため、ITが苦手な方も活用いただけます。 ■主要機能一覧 ・顧客管理機能 ・顧客データ連携機能(エクセルファイル、各種名刺管理ツールなど) ・メール一斉配信機能 ・フォーム作成機能 ・ランディングページ作成機能 ・広告連携機能 ・SNS連携機能 ・営業管理機能 ・打ち合わせ自動調整機能 ・資料閲覧追跡機能 ・ウェブトラッキング機能 ・レポート機能 ・自動化機能 ●テスト利用(無料) HubSpotは無料で一部機能をお試し利用することが可能です。 こちらのURLからご利用ください。 https://share.hsforms.com/13TPtRqWOSKymmevc6uaymQ330wj
-
売上向上関連
Shopify + 運用端末(Macbook air)2台
世界シェアNo.1(25%)のECサイト構築ツールに、専用の運用端末をセットに
通常価格
¥1,580,000~
補助金適用後
¥605,000~
初めて自社ECサイトに取り組まれる事業社さまに最適。 必要な機能は全て搭載。利用ユーザも多く、安心してご利用いただけます。 商品登録や在庫管理等も簡単に実施でき、さらに顧客管理やサイト分析機能も充実。 更には、運用専用のパソコン端末を用意することで、セキュリティ性を高め、かつ、機動力のあるEC運営が可能になります。 社内で業務用パソコンが不足している小規模な事業者さまに最適です。 ■こんな方におススメです ・Amazonや楽天だけではなく、自社サイトにもチャレンジしたい ・初めて自社ECサイトを構築するので不安。定番ツールを使いたい ・EC運営用の専用端末を用意し、セキュリティ面にも配慮したい ・業務用パソコンが不足している小規模事業者 Shopifyは利用ユーザが多いため、安心して利用することが可能です。 また将来の様々なニーズ(特に海外展開等)へも、しっかり対応することができます。一度構築してしまえば、何年も長期間使い続けることができるツールです。 ■主要機能一覧 ※詳細はカタログ等でもご確認いただけます ・注文管理 ・商品管理 ・顧客管理 ・商品ページ管理 ・ショッピングカート ・決済 ・マーケティング ・商品レポート ・アプリ連携 ・ブログ ■専用端末(例) ・MacBook Air(M2チップ)https://www.apple.com/jp/macbook-air-m2/specs/ 13.6インチLiquid Retina ディスプレイ Apple M2チップ 8GBから24GBのユニファイドメモリ 256GBから2TBのストレージ 最大18時間駆動するバッテリー Touch ID
-
セミナー・営業
インサイドセールス代行 + MA(HubSpot)導入支援・運用代行
リードの育成業務をメルマガ配信からコール業務までMAツールで丸ごとサポート
通常価格
¥2,500,000~
補助金適用後
¥1,250,000~
社内の営業リソース不足で、顧客育成まで手が回らないという事業者様に最適。 100社を超えるインサイドセールス支援実績。 MAツールの導入・運用まで幅広くサポート。 これからインサイドセールスやMAツール運用をはじめる事業者様、 事業拡大や新規事業立ち上げをする企業様に必見のプランです。 ■こんな方におススメです ・自社営業にインサイドセールスとMAツール運用を効率的に取り入れたい。 ・業務ノウハウが必要な為、新人社員や派遣社員では運用が難しく業務負荷が増える。 ・営業代行やマーケティング会社に発注するほど外注予算が取れないので補助金活用を検討したい。 インサイドセールスとMAツールの運用は中長期の運用が前提となり、リソース(コスト)とノウハウが必要になります。 セリーズ(Selly-s)で営業・マーケティング部門の人員不足、業務効率化を解決いたします。 ■インサイドセールス導入の流れ STEP①オンボーディング 扱う商材を理解する為、サービスサイトや資料の読込を行います。 STEP②シナリオ トークスクリプト作成 ゴールのシナリオ設計及びトークスクリプトを作成をいたします。 STEP③FAQ作成 質問内容を事前に洗い出しFAQ作成を行います。 STEP④ロールプレイング 弊社ディレクターとIS担当者間でロープレ実施いたします。 STEP⑤コールスタート 商談獲得時のトスアップやヒアリング内容のご報告をいたします。 ■主なご支援内容 ・マーケティング領域 リードの獲得 Webアシスタント支援 ・インサイドセールス領域 リードの育成支援 MAツール(HubSpot)の運用代行 ・フィールドセールス領域 営業アシスタント支援 各種メール対応、アポイント調整 ・カスタマーサクセス領域 ユーザーフォロー支援 アップセル・クロスセル支援 ※本プランはHubSpot導入を前提としたインサイドセールス代行プランとなります ●セミナー視聴(期間限定) 4月に開催した本取り組みに関する共催セミナーアーカイブをご視聴いただけます。 ご視聴の方は下記URLよりご覧ください。すぐにご視聴可能です。 https://nagaseru.jp/movie/s_kyosai/HuqMyd
-
パソコン・ソフト
Surface Laptop Go 2(10台)
10万円以下のタブレット、パソコンが実質負担1/3で導入可能
通常価格
¥880,000~
補助金適用後
¥295,000~
人気の、マイクロソフトのSurface Laptop Go 2です。 第 11 世代 インテルCoreプロセッサと 1 日中使えるバッテリーを搭載。毎日のアプリ利用や、ウェブへのアクセス、ストリーミングなど、場所を選ばずにパワフルに使えます。 ・Surface Laptop Go 2 https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/business/surface-laptop-go-2 12.4 インチ タッチスクリーン 第 11 世代インテルi5 本体重量1,127 g USB-C、USB-A 最大 13.5 時間
-
自社メディア
ChatGPTを活用したオウンドメディア構築
人的工数を大幅低減。半自動で運用できるメディアを構築
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥400,000~
オウンドメディア運営の最大のネックになる「立ち上げ後のコンテンツ更新稼働」を大幅に低減。 ChatGPTの文章生成機能を活用し、少人数でも大規模なメディアの運用が可能になります。 ・ChatGPTとは:https://japan.zdnet.com/article/35197140/ ■こんな方にオススメ ・自社で専門性の高いオウンドメディアを、新規で立ち上げたい方 ・専任のコンテンツ担当者を用意できない、小規模な企業 ・話題のツールをいち早く利用したい方 上記に該当される方は、まずはお気軽にお見積りをご依頼ください。 予算額に応じて、開発内容をご提案することも可能です。 ■開発例 ・スプレッドシートをベースに、キーワードごとにコラム候補を自動生成 ・csvファイルと連携、一括アップロードによるコラム案の大量生成 ・googleドキュメントと連動し、段落ごとに文章作成支援を実施 上記は実装方法の一例になります。 ChatGPTのみの文章作成はその内容の正確性に問題があることもあります。オウンドメディア運用の際には、必ずその内容を精査する人的稼働を組み合わせることで、よりユーザに受け入れられる質の高いメディア運営が可能になります。
-
業務効率化
Zoom
世界シェアNo.1。毎日300万人が利用する定番Web会議ツール。
通常価格
¥269,000~
補助金適用後
¥67,250~
はじめてWeb会議ツール導入に取り組まれる事業者様に最適。 国内シェア率もNo.1で、学校など公的機関でも使われており安心してご利用いただけます。 画面共有やチャット機能があり、商談はもちろん社内会議やオンラインセミナーにも。スマホでのご利用も可能です。 ■こんな方におススメです ・はじめての導入なので、利用者が一番多い定番ツールを使いたい ・複雑な設定をする必要なく導入したい ・なるべく安価に導入したい(無料でお試し利用したい) ZoomはWeb会議ツールの代表格で、利用ユーザ数も多いため安心してご利用いただけます。 Web会議ツールに必要な機能が一通り備わっており、使いやすさやセキュリティも強化されています。 使えるようになることで、場所時間問わず商談や会議ができるようになります。 ■主要機能一覧 ・Web会議 ・画面共有 ・チャット ・会議録画 ・オンラインセミナー ・参加画面カスタマイズ ・アンケート集計 ・ユーザー管理 ・レポート ・メール配信
-
MA・ソーシャル
HubSpot(ハブスポット)+ 導入支援・運用代行 with selly-s(セリーズ)
MAツール導入に最適!導入のプロと運用のプロがまるっとサポートします
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥1,500,000~
これからマーケティングやインサイドセールスをはじめる事業者様、 一度MAツールを導入したがうまく定着しなかった事業者様に最適。 世界で人気の定番MAツールを、導入から運用まで丸ごとサポートします。 ■こんな方におススメです ・はじめてツールを導入するので、知見のある方々にサポートしてほしい ・自社だけでは導入できなかったので、サポートを受けて今度こそ導入したい ・MAやSFAを導入したいが、人手や経験がないので不安 HubSpotは世界的にユーザが多く、マニュアルやサポートも充実しているので安心して利用いただけます。 企業規模に合わせて機能をカスタマイズできるので、長期間使い続けることができます。 導入支援は株式会社ライトアップ、運用支援はオンラインアシスタントサービス「selly-s(セリーズ)」が担当します。 それぞれの分野のプロがご支援しますので、安心してお任せください。 ■HubSpot 主要機能一覧 ・顧客管理機能 ・顧客データ連携機能(エクセルファイル、各種名刺管理ツールなど) ・営業進捗管理機能 ・メール一斉配信機能 ・広告連携機能 ・打ち合わせ自動調整機能 ・資料閲覧追跡機能 ・レポート機能 ・自動化機能 等 ■主要な導入・運用サポート ・初期設定 ・操作レクチャー ・各種プロパティ設定 ・顧客データ移行支援 ・ツール連携支援 ・シナリオ提案・作成 ・ターゲットリスト作成 ・見込み顧客フォロー連絡(メール・お電話) ・メール配信支援 ●テスト利用(無料) HubSpotは無料で一部機能をお試し利用することが可能です。 下記URLからご利用ください。 https://share.hsforms.com/13TPtRqWOSKymmevc6uaymQ330wj ●セミナー視聴(期間限定) 4月に開催した本取り組みに関する共催セミナーアーカイブをご視聴いただけます。 ご視聴の方は下記URLよりご覧ください。すぐにご視聴可能です。 https://nagaseru.jp/movie/s_kyosai/HuqMyd
-
経営支援・コンサル
MD(マーチャンダイジング)の戦略構築研修
顧客と店の接点は販売する商品です。その接点にある商品を確実に売れる仕組みを構築することで、店舗の活性化を実現。 短期間での販売不振からの脱却策をとことん教えます。
通常価格
¥380,000~
補助金適用後
¥209,000~
販売が低迷する小売業の経営者を向けて、単品強化を基軸とした当社独自の店舗MD活性化手法です。過去、月商30万円から100億円の店まで約2千店を同一手法で活性化させた実績があります。自店の販売実績が、毎日10個売れている商品を20個(売上200%アップ)売上アップ。同一手法で店の主力商品を順次再構築させる。無理なく、大きなコストをかけずに、会社の規模に応じた個別対応方式で研修します。実施効果は、最短2週間~1ヶ月で成果を見ることができます。参加をお待ちします。 ■活動実績(詳細はカタログ等でもご確認いただけます) 講師:堀内信美(流通コンサルタント) ・カード事業導入事例(1986年5月~開始) 21市町村56独立系企業計762店舗が導入。ポイントカードコンサルティングでは42市町村49企業が導入し、延べ1億枚の会員カードの発行実績。 ・POSシステム開発例 導入実績29社556店舗。単品管理システムを併設 ・新規FCチェーン開発事例 4社が誕生した。 ・大型地方スーパーの販売データ分析支援 6社115店舗を担当、7年半実施した。データ分析だけで、前年度アップを全社とも達成 ■こんな経営者におススメです ・売上に斑があり、常に資金繰りが苦しい。 ・販売低迷が3年以上続いている。 ・PB商品開発がうまくいかず、割引販売でしのいでいる。 ・会社を利益のとれる体制を構築し、事業を継承させたい ・単発セミナーでは納得できない。持続可能な活動指針を知りたい。 ・納得いくまで質問し、とことん付き合ってくれる講師と知り合いたい セミナー内容は、前半はWeb形式で受講。後半は個別対応型対面受講となります。セミナー受講にあたって、「売上実績表(レジ月次集計表)」を事前に集計し、その資料を見ながら、ご自身のお店の部門別客数や販売点数データを使用しながら進行します。より具体的な内容で、セミナーを進めます。質問や疑問点への対応は時間が許す限り納得するまで回答。別途質問券の購入で、1か月間無制限での質問にも対応します。 ■主要プログラム一覧 自社の販売実績を単品ごとに検証しながら話を進めます。 ・MD(マーチャンダイジング)の基本 ・商品属性・特性別の基本戦略 ・業種別モデル事例の紹介 ・商圏人口と業種の相関関係 ・集客力をアップさせる戦略 ・MDラウンドシステムの基本的な考え方 ・レジ数字に見る基本マーケティング ・競合対策 ・ご自身のお店の質問や疑問点への回答 ・1ヶ月回数無制限に質問へ回答(質問券1万円/月) ■講座内容 1.実践販売分析とは、自社の現状の販売力がどこまであるのかを検証 ①自社の商品別販売能力に応じた活性化プログラムの構築を目指します ②販売分析は、主に四半期データを中心に話を進めます。 ・日本季節があり、四半期に応じて販促テーマや諸力商品動向が変化していきます。 (カレンダーセールやライフイベントにて変動します) 2.MD構築法とは、自社に最適なMD構築を設計し、販売し、課題点を見出しながら、修正までの繰り返しを、単品ごと推進させます。 <実績事例>単品強化策を単品ごと展開。モデル事例はとことん支援。同一手法で社内に水平展開ください ①タオル・・・1.8坪 月商200万 年間2800万 ②スリッパ・・1坪 月商100万 年間1350万(ギフト含む) ③エプロン・・1.5坪 月商140万 年間1600万(ギフト含む) ④ピアス・・三尺柱ボード1面 月商70万 年間1000万を達成。 3.MDリーダーとは、会社は常に時流を見て、店に最適な商品開発を行い続ける必要があります。店がある限り、その中心的課題を担う人材が必要になります。 ①変動値の追跡を行います。…日本初の課題 変動値とは、同じ価格であっても、季節やサイズや色合いなどによって販売動向が変化することです。その変動に勝る販売体制の確立が、必要です。変動値を正しく集計し、販売に生かす仕組みを取り組んでいる会社は日本では多くありません。 ●変動値を知った上での商品政策(MD)や販売政策の構築が容易になります。 ②マルチ集計シートの活用=特許申請案件 販売登録+販売分析が自動で同時に構築できる集計シートです。 短時間で、店の動向を観測し、速やかに修正・訂正などを行うことで、販売不振にならずにすむ、販売支援への最強のツールです。大手小売業数社で採用され、販売強化にお役に立っています。 ●MD強化にあたって、商品軸ではなく、売価軸からの検証できる仕組みを覚えます。