121 件の商品がみつかりました
-
経営支援・コンサル
集客・マーケティング研修
成功事例140以上!地域ナンバー1の会社になるためのメソッドを学べます。
通常価格
¥900,000
補助金適用後
¥360,000
4年の月日をかけ作り上げた「工事品質の良い会社にお客が集まる」独自メソッド。これにより、12ヶ月以内に年商1億円以上アップする例も数多くでています。地域No.1企業が編み出した集客方法や、新築・リフォーム会社に特化したマーケティングをまとめて習得することが可能です。 ■こんな方にオススメです ・集客、マーケティングの勝ちパターンを探している ・会社の代名詞となる独自の商品を作り出し、他社と差別化したい ・建築業界の実情に則した手法を学び、確実に成果を上げたい 少人数での開催でサポートも手厚いので、「他でいろいろ学んだけど、応用できなかった」という方も安心です。同じ考えの社長同士、講座終了後も定期的に集まるなど参加者同士の交流もあり、お互いに切磋琢磨しながら事業の成長を実現させています。 ■主なプログラム一覧 ・同業他社の140を超える成功事例 ・他社との差別化や自社の強みに一切悩まなくなる戦略 ・ライバルを一掃する独占市場の作り方 ・業界平均の3倍の顧客を集めるウェブ集客法 ・23件中21件の相見積もりで勝った仕組み
-
管理職
管理職向け次世代の女性リーダー育成研修
女性が活躍できる会社にして女性社員がモチベーションアップし、キラキラ輝き、さらに会社を活性化させませんか?
通常価格
¥900,000
補助金適用後
¥405,000
女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」の策定等が、2022年4月1日から、常時雇用する労働者数が101人以上300人以下の企業にも義務付けられました。女性の活躍を促進することにより、多様な人材の確保、社員のモチベーション向上等、さまざまなメリットが期待できます。 ■こんな企業におすすめです ・女子リーダー候補社員の研修を受けさせたい会社 ・女性リーダーをどんどん育成したい会社 ・女性リーダーとなりうる女性社員の課題を解決したい企業 ・女性活躍を促進するための取り組みが進んでいない企業 ・女性活躍に関する専門知識やノウハウが不足している等、課題を抱えている企業 ・女性活躍推進法の施行にあわせて人事制度も含めた女性活躍推進のプランニング をする必要が出てきたが、コンサル タントを雇う予算はない・・・ ・「ダイバーシティ推進」や「女性活躍推進」の担当には なったものの、 どこから手をつけて良いのかがわからない 上、内製化セミナーはできない。。 ■女性社員にこんなお悩みありませんか? ・仕事ができて、周囲は将来を期待しているのにもかかわらず、 自分はリーダーにふさわしくない、管理職になりたくない、という女性が多い ・「自分が何か言っても変わらない」と積極的な提案を控えがちな女性が多い ・「周囲に期待されている」という実感や、自分に対しての自信を持てていない女性が多い ・与えられた仕事はできるが、周囲を巻き込んで意思を持って仕事を進めていく推進力に乏しい女性が多い ■ココが違う! ・ワークのためにライフを犠牲にするのではなく、両方あるからこそ輝ける「次世代の女性リーダー像」を提示します ・一方通行にならない、受講者が前のめりになる研修設計。過去多くの成果が立証されている研修内容(大手企業での受講され、高い実績評価のあるコンテンツ) ■次世代女性リーダー向け研修 対象者 ・次世代リーダー層/リーダー層の女性社員向け ・多いのは5年目~15年目くらいで、これから「リーダーとして 活躍してほしい」と期待されている人 ■期待される効果 ・「自分はリーダーにふさわしくない」「リーダーになりたいとは 思わない」という女性社員が、 既存の「リーダー」のイメージに とらわれず、 「自分らしいリーダーシップのあり方」を発見できる ・「このままでいいや」「自分が言ってもどうせ変わらない」と諦めの気持ちを持っていた女性社員が、 自分は「こうしたい」という 意思を持ち、 周囲を巻き込む具体的な方法を学ぶことができる ■コンテンツ ・オリジナルパズルを使ったリーダーシップを体感するためのゲーム ・エゴグラムの診断を用いた強みや特性の把握 ・弱みだと思っていたことが大切にしていた価値観の裏返しだと 気づく「トゥルーセルフワーク」 ・被害者ではなくリーダーとして課題に向き合うコンテンツ
-
経営支援・コンサル
内部監査員資格取得研修(ISO19011)
品質と経営の向上に資する内部品質監査員の育成
通常価格
¥600,000
補助金適用後
¥330,000
ISO9001、14001、45001などのマネジメントシステムは、定期的な内部監査による組織の体制上の課題を顕在化し、是正することが求められています。内部監査に必要な要件は、ISO19011に定められているため、それら要件事項を俯瞰すると共に、妥当性のある内部監査を実行するためのノウハウを身に付けることが可能です。(受講者へは修了証が発行されます) ■こんな方におススメです ・ISO 9001などの認証取得や維持を目指している ・これから、品質マネジメントシステムの構築や内部監査に携わる ・内部監査を充実させ、ISO 9001等の定着させることで業務の品質や効率を維持したい 基本的に2日間コース(要望によっては1日コース)です。ISO19011に沿った内部監査の要件と進め方について「演習」や「確認テスト」を交えながら、有効な内部監査を遂行できる力量を習得します。 ■研修内容一覧 ・ISO9001の内部監査 ・ISO13485の内部監査
-
管理職
経営層むけ自走型組織創り研修
自走型組織実現に必要な「多様な組織課題解決スキル」を身につけるための研修
通常価格
¥4,000,000
補助金適用後
¥2,200,000
「経営層向け 自走型組織創り研修」について、ご興味をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 この研修では、経営層および経営幹部の皆様を対象に、組織を自走型に変革し、効果的に運営するための知識、及びスキルを提供いたします。 経営層にとって、組織を成功に導くだけでなく、組織自体が主体的に成果を生み出す力を養うことが不可欠です。しかし、このような自走型組織を構築するためには、多様な知識と適切なスキルが求められます。通常の「聞くだけ」の研修では、経営層の課題に直接アプローチできるスキルの定着は難しいといえます。 「経営層向け 自走型組織創り研修」では、多数のフレームワークを使ったワークによる参加型研修で、経営層および経営幹部の皆様が実務に即座に役立つスキルを向上させ、自走型組織を築くための手法を提供いたします。 ぜひ、この機会に「経営層向け 自走型組織創り研修」をご検討いただき、組織の力強い発展にお役立ていただければ幸いです。 お気軽にお問合せください。 ■こんな課題はありませんか? ・組織の戦略策定や意思決定が遅い ・組織内でのコミュニケーション不足がある ・リーダーシップ力が不足し、組織が自立できていない ・課題解決力や問題解決スキルが不足している ・チームがうまく協力できていない ・経営層のリーダーシップスキルに改善の余地がある (こんな経営者に…) ・経営幹部層が自分で考え、幹部という立ち位置に求められる役割を理解してほしい。 ・自身の過去の成功体験のみに基づいたマネジメントから脱却してほしい。 ・本来任せるべき業務を任せることができずにプレイヤー化することから脱却してほしい。 (こんな企業様に…) ・社員間のコミュニケーションが希薄 ・離職率が高い ・効果的な研修を取り入れたいが、何からはじめてよいかわからない ・若い社員の対応や育成に困っている ・組織全体が落ち込んでいる 本研修は月1回×6か月間の研修となります。 通常よりも長めの研修期間をとっていることには意味があります。短期間で終わる研修は手軽ですが、「定着」までは難しく、すぐにリバウンドしてしまうことがほとんどです。一度リバウンドしてしまうと、再びモチベーションをあげることは難しくなります。ミライズの経営層むけ研修では、研修で学んだことを実際の現場で実践をし、研修の場で検証し、内省するというサイクルを回すことで、あり方ややり方が「定着」するまでをしっかりとサポートします。 ■導入実績(業種、規模) 電子機器製造(上場/長野 400名)、急性期病院(大阪 1200名)、サイン製造(一部上場/東京 500名)、建材製造(一部上場/富山 6000名)、ハウスメーカー(一部上場/大阪 1.6万名)、建築設備工事(山形 150名)、フィルム加工(大阪 60名)、軽金属加工(尼崎 30名)、IT(大阪 50名)、中古車販売(和歌山 50名)、介護用品販売(神戸 50名) ■研修カリキュラム 1日目 相互理解向上WS 相互理解・チームの探求・仕事のやりがい探求 2日目 ビジョン探求WS 企業理念の構造・個人ビジョン探求・共有ビジョン生成・ビジョン明文化 3日目 ステップ図作成WS アクション検討・ステップ図作成 4日目 シナリオプランニングWS シナリオプランニング・成功要因と阻害要因抽出・ビジョンリメイク 5日目 問題解決・アクションの詳細化WS シナリオプランニング・要因抽出・ビジョンリメイク 6日目 リフレクションと定着WS 業務改善と問題 ※座学研修前に組織状態調査ヒアリングを実施し、組織の実際課題を明確にします。
-
管理職
部下に女性社員がいる上司研修(管理職向け)
女性部下がイキイキ活躍しながら、会社を活性化させませんか?
通常価格
¥1,000,000
補助金適用後
¥450,000
女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」の策定等が、2022年4月1日から、常時雇用する労働者数が101人以上300人以下の企業にも義務付けられました。女性の活躍を促進することで多様な人材の確保、社員のモチベーション向上等、さまざまなメリットが期待できます。 ■こんな企業にオススメです ・女性活躍を促進するための取り組みが進んでいない企業 ・専門知識やノウハウが不足している等、課題を抱えている企業 ・部下に女子社員をもつ男性上司 ・一般女子社員にイキイキ輝いて働いてもらいたい会社 ・人材が不足している中、女性社員を多く採用したいがうまく管理ができない管理職 ■ココが違う! ・この研修では、ワークのためにライフを犠牲にするのではなく、 ダイバーシティとワークバランスの関係や女性特有の課題と環境とマネジメントの コツ、およびアンコンシャスバイアスに陥らない方法などを提示。 ・一方通行にならない、受講者が前のめりになる研修設計や過去多くの成果が 立証されている研修内容となっています。 ■管理職向け(部下に女性社員がいる管理職) 対象者:女性の部下を持つ上司 第一部 組織における多様性の必要性と対応力を学ぶ ■期待される効果 ・ダイバーシティがなぜ必要なのか? が腹落ちする、自分ごとになる ・女性部下のマネジメントのポイントを知る ・アンコンシャスバイアスについて学び、 事例研究を通じて自分自身で意識できるようになる ■コンテンツ ・経営環境の変化や具体的数字、事例からダイバーシティの効果を理解する ・多様性4つの推進プロセス ・ダイバーシティとワークライフバランスの関係 ・多様性を阻む壁と乗り越え方 ・女性特有の課題や環境とマネジメントのコツ ・アンコンシャスバイアスとは(背景、デメリット、影響など) ・アンコンシャスバイアス診断テスト ・アンコンシャスバイアス事例研究 ・アンコンシャスバイアスに陥らないために 第二部 組織において女性社員がイキイキ働くための手法を学ぶ ■期待される効果 ・ビジネススキル・コミュニケーションスキルなどを学び、 女性部下との信頼のコミュニケーションスタイルに気付く ・女性の感情マネジメントについて教えられる ・自己肯定感を上げて自分の強みを見つけることで、 様々な視点から女性部下が「自分らしさ」や 「自分軸」を見つけることができるようになる
-
その他
職場の環境調整と合理的配慮のための研修
それぞれの特性に合わせた環境を職場に提供するための研修
通常価格
¥1,200,000
補助金適用後
¥660,000
オフィスレアリーゼは、モラハラのカウンセリングや発達障害の方の相談などを受けているカウンセリング専門サービスです。この講座では、職場にいる様々なスタッフの方が、自身の個性を発揮できる職場環境を構築するための研修会を開き、人事担当者が適切な人員配置をすることで、業務の効率化を目指した研修を行っています。 ■実績紹介 35年以上の実績をもち、大手企業や商工会議所、医療法人、国家機関や地方公共団体への講演も行っています。 ■こんな方におススメです ・実績のある講師から人事の研修を受けたい ・社員の育成方法に苦慮している ・部下にやる気を出してもらいたい 35年の実績があるオフィスレアリーゼの研修は、これまでで4万人に個人コンサルティングを行っています。発達障害の専門家が、障害のある社員の育成方法のレクチャーやうつ病の発生を未然に防ぐための手法についてなど、円滑に社員同士でコミュニケーションが取れるようになる研修です。 ■主要機能一覧 ・講演 ・生じている社内の現象の整理 ・人間関係の明確化 ・個人のヒアリング ・カウンセリング など
-
専門スキル
建築「ハンマーCAD」講座 eラーニングコース
最短最速で建築分野のCADが学べる分かりやすい講座 (auto CAD / IJCAD 対応です。)
通常価格
¥500,000
補助金適用後
¥200,000
e情報館株式会社では、様々な教材をもとにした講座を開設していますが、建築業界でも多く用いられるCADを分かりやすく短時間で理解できるようにした「建築ハンマーCAD」講座も実施しています。難しいイメージのあるCADですが、建設現場で求められる技術だけに絞って講義を進めると、迅速に理解が進みます。そして、実際に職場でも役立つ建築系CADが、すぐに扱えるようになるのが特徴です。 ■こんな方におススメです ・難しい建設分野のCADを短期間で覚えたい ・CADの扱い方を簡単に理解できるようにしたい ・建築の現場で即戦力になるようなCADテクニックを学びたい 「ハンマーCAD」講座では基本操作から寸法設定、画層管理、さらには外部参照といったテクニックを理解し、印刷するまでのテクニックをオンラインのサブスクリプションサービスによって最短10.5時間視聴して、実際に手を動かしていただければ、マスターできるのが魅力です。あとは、受講者のモチベーションの維持だけです。 ・なぜ短時間で、印刷まで可能なのか? ・チープで内容が薄いのでは? こんな、問いにお答えしたいと思います。 10.5時間は最低視聴時間であります。受講生の方々には、CADの利便性を、肌感で体験していただくのが、一番の近道と確信しています。ですから、必要最低限に絞った内容をお伝えし、最速で自分で印刷するところまでの成功体験を先に脳に味わってもらいます。 登山に例えるならば、小さい山を登り切り、頂上に上がらないとわからない、見えない景色を堪能し、次の山を受講者自ら求めるようになることが、一番の技術の習得の近道ではないでしょうか? また、e-ラーニングビデオは、10.5時間で終わりではありません。もっと意欲のある受講者の皆様の為に、前段の10.5時間は、より実践的なものでありますが、それを部分的に補完していく意味で、「なぜ、そうなるのか?」に、応えるビデオもご用意しました。さらに、受講者の皆様の創意のもと、リクエスト上位のものからビデオを毎月配信し、常に新しい気づきを与え、双方で構築しゆく環境を提供致します。 さらに、受講生の皆様が、現場で出会う、「さまざまな??」に、ヘルプデスクとして①タイムリーに、その状況下で、②CADという武器を駆使し、③個別zoomで、より的確に、問題解決をし、成長につなげるべく、お手伝いを致します。 その期間は6か月としますが、最長1年までの延長が可能でございます。 ■主要機能一覧 ・e-ラーニングビデオ(@毎月リクエスト上位から、新作がUPされます。) ・①基本操作 ・②寸法設定 ・③画層管理 ・④外部参照 ・⑤今日から印刷 など(必要に応じ、毎月新しいく更新されていきます。) ・ヘルプデスクは、あなたが直面する現場での問題を、その条件のまま、投げかけてください。 建築CADスキル25年(国内最強)のベテラン講師が、すべて個別zoom(※一年間 12回込み)で対応、明確にお答えいたします。これって、ベテラン社員を1名雇うのと、一緒のことと、思いませんか? ここで残念なお知らせですが、内容の充実と、サポート強化の為、当分の間、1か月間の受注を絞らせていただきます。1月間20名様までと、考えております。やもえず、満席の場合は、ウエイトリストでお待ちいただくことがありますので、その際は、ご容赦ください。
-
自社メディア
AIを活用したメータバース研修
新規事業のプロモーションに効果があるAIを活用したメタバースが自分でつくれるようになる
通常価格
¥550,000
補助金適用後
¥302,500
顧客との新しいタッチポイントを創出する効果があることで注目を集めているメタバース。メタバースは、小売業、宿泊業、飲食業、製造業、不動産業、スポーツジム運営企業など、顧客との接客なしでは事業が成り立たないすべての業種に必要となる、新しいメディアの一つです。 この研修では、企業がDX化を推進する際に必要となる、生成AI、ゲームエンジン、メタバースに精通している人材を育成することを目的としています。 ■こんな人材を育成したいとお考えの企業におススメします ・DX化を先頭に立って推進できる人材 ・生成AIに精通し、仕事で使いこなせる人材 ・XRやVRなどの技術に精通している人材 ・対話型コンテンツに精通している人材 ・メタバースに精通している人材 ■こんなスキルが身につきます ・生成AIを使って、仕事を効率的に進める ・生成AIを使って、画像や動画などのコンテンツを短時間でつくる ・ゲームエンジンを使って、対話型コンテンツをつくる ・生成AIやゲームエンジンを使って、対話型キャラクターをつくる ・ゲームエンジンを使って、フォートナイト上のメタバースをつくる ■導入実績など https://www.youtube.com/@itouyss/videos ■主なカリキュラムの内容 ・キックオフ(自己紹介、コースの概要説明、ソフトの簡単な操作方法など) ・生成AIの概要とChatGPTの使い方 ・最新の生成AI(画像生成AI、動画生成AI、アバター生成AIなど)の概要と使い方 ・Unreal Engine 5の概要と基本操作(ビューポート、ツールバー、詳細パネル、アウトライナー、コンテンツブラウザなど) ・Unreal Engine 5を使ったホームリビング環境の構築(アセットのインポート、テクスチュア、マテリアル、ライティングなど) ・Unreal Engine 5を使ったオフィス環境の構築(アセットのインポート、テクスチュア、マテリアル、ライティングなど) ・Unreal Engine 5を使ったリアルアバターの制作(Metahuman) ・Unreal Engine 5を使ったアニメーションの制作(Metahuman Animation) ・Unreal Editor for Fortniteの概要と基本操作(ビューポート、ツールバー、詳細パネル、アウトライナー、コンテンツブラウザなど) ・Unreal Editor for Fortniteを使ったフォートナイト島のつくりかた ・Unreal Editor for Fortniteを使ったフォートナイトゲームのつくりかた<前編> ・Unreal Editor for Fortniteを使ったフォートナイトゲームのつくりかた<後編> ・最新のAI NPCの概要と使い方 ・最新のAI NPCとUnreal Engine 5を使った対話型キャラクターのつくりかた ・作品の発表、今後の学習方法など
-
営業・マーケティング
効果テキメン営業研修
誰も教えてくれない営業の型を法人営業20年以上の講師が直伝・営業研修
通常価格
¥400,000
補助金適用後
¥220,000
多くの企業が営業マンについて望んでいることは『提案力向上』です。ただ、受注に至るまでにはいろんな複合要素があり、単純に提案力を向上していくことはもはや無理です。 重要なのは、最初の接触から終了までの全過程においての コミュニケーションの質の向上です。 弊社の研修プログラムは、この考え方をベースに設計されており、人の心理的な面からもアプローチを考えている研修となっております。 ■こんな企業様におすすめです ・営業マンがクロージングの際に「検討してください」と言っている ・お客様が「検討します」と言ったら「よろしくお願いします」と言っている営業マンがほとんど ・営業研修は新人研修のみで終わっており、ブラッシュアップの機会を提供していない 弊社の研修では「アイスブレイク」と「カウンタートーク」に定評があります。また、営業にはフローがありますが、そのフローの中身は人それぞれです。個々人に合わせたセリフを作成していき、その人ならではの営業トークを確立していくことを最終GOALとしております。受講生からはよく「楽しかった」「新規営業を早くしたい」といったワクワクするような感想をいただきます。 ■導入実績など 法人営業問わず、スクールなどの個人営業への導入実績もあります。 ■主なカリキュラム ・価値観ワーク ・タイプ別アイスブレイクの仕方と終わり方 ・ヒアリング ・自己紹介 ・プレゼン ・テストクロージング ・クロージング ・効果的なカウンタートーク
-
専門スキル
Webディレクション応用研修
マーケティング・UXデザインからディレクションまで学べます
通常価格
¥480,000
補助金適用後
¥120,000
Webディレクション応用研修では、Webサイト制作などプロジェクトの上流工程の仕事で必要となる、デジタルマーケティングやUXデザインの知識を学びます。研修を受けることで、ディレクションのスキルを身につけることが可能です。 ■こんな方におススメです ・自社サイトや自社サービスのUXを改善することで、顧客満足度を高めたい ・デジタルマーケティングの知識を身につけ、トレンドの変化にも対応できるようにしたい ・ユーザー理解を深めたうえでディレクションを行うことで、Webサイトの成果を上げたい ・集客やUXについての知識を持ったうえで、サイトの改善策の立案と実際の進行管理ができるようになりたい ・UXデザインのワークフローを学び、自社の顧客層についての分析や検証ができるようになりたい 研修ではペルソナの設計や、カスタマージャーニーマップ、ユーザーシナリオなどの実際の現場で必要となるさまざまな成果物を演習を通じて作成したり、UXデザインの実務において合意形成を得る重要性など、現場で頻出する失敗例をもとに学習します。そのため、学んだ内容を自社のWebディレクションですぐに活用することができます。 ■カリキュラム内容一覧 【UI】 ・デザインの基礎 ・ユーザー/情報設計/アクセシビリティ/ユーザビリティ ・マルチデバイス対応 ・さまざまなUI 【UX】 ・UXデザインの考え方を身につける ・ユーザー体験と価値を設計する ・UIを設計する ・UXを継続的に向上させる 【Webマーケティング】 ・Webマーケティング概論 ・Webマーケティング戦略 ・適切なSEO ・サーチコンソール ・SEOを考慮したページ制作1 ・SEOを考慮したページ制作2 ・構造化データ ・コンテンツの品質 ・SEO業者の選定 ・Web広告の基礎1 ・Web広告の基礎2 ・ディスプレイネットワーク ・ソーシャルメディアマーケティング ・Googleアナリティクス1 ・Googleアナリティクス2 ・ABテスト 【Webディレクション】 ・Webディレクションとは ・コーディング基礎 ・ユーザー/情報設計 ・発注者の心構え ・マルチデバイス対応 ・SEO ・プロジェクトマネジメント ・Google Analytics ・ワイヤーフレーム ・アプリと制作の違い ・ディレクターに必要なプロジェクトマネジメント ・ワーク
-
専門スキル
ドローン資格講習+ICT赤外線講習
ドローンエアベース浜松!ドローンスクールで「無人航空機操縦技能者」「安全運航管理者」の資格取得と赤外線調査の講習が受講できます
通常価格
¥403,000
補助金適用後
¥100,750
ドローンビジネスに特化した実用的なプログラムが多数用意されていて、柔軟なスケジュールで資格取得を目指せます。 ■こんな方におススメです ・ドローンで、建物診断や太陽光パネルの赤外線調査をしたい ・自社の設備の点検を内製化したい ・ドローン資格に関する知識や法律をしっかり学んで、正しく運用したい JUIDA認定制度に基づき、座学・実技があります。「無人航空機操縦技能者」と「安全運航管理者」の資格を取得でき、さらに「ICT赤外線」講習で赤外線診断全般と最終納品物の作成方法などを学べます。 ■講習内容一覧 ・技能操縦者 無人航空機を安全に飛行させるための知識と操縦技能の習得 ・安全運航管理者 無人航空機の運航に関わる十分な安全と法律の知識、飛行業務の安全管理能力の習得 ・ICT赤外線講習 赤外線診断全般について、最終納品物の作成方法について など
-
専門スキル
YouTubeチャンネル運用研修
YouTubeを自社で運用可能に。撮影、編集、マーケティングの専門スキル研修
通常価格
¥2,000,000
補助金適用後
¥500,000
YouTubeのチャンネル運用を始めたい方に最適です。動画研修を通して、YouTubeの撮影、編集、マーケティングなどの専門スキルを学ぶことができます。また、自社で動画を制作できるようになることで、対外的にPRすることが可能になります。 ■こんな方におすすめです ・YouTubeを新規で立ち上げたい ・YouTubeを運用しているが、自己流で結果がでない ・外注しているが、費用が膨大にかかってしまう ・社員に撮影、動画を作れるスキルを会得してもらいたい 株式会社リンクコンサルは、YouTubeチャンネル登録者数35万人、総再生回数3,000万回獲得の実績があります。自社で専属の動画クリエイターも育成しており、そのノウハウを御社の社員へお伝えします。動画研修に加えて、個別の運営サポート、アドバイスもご用意しております。 ■主要機能一覧 YouTubeの新規立ち上げ ・初期設定のやり方 ・プロフィール、カバー画像の設定方法 ・動画アップロードのやり方 ブランディング戦略 ・WEBマーケティング概論 ・ターゲットの選定 ・チャンネル内容の選定 撮影 ・カメラの選定 ・ライティング(光の調整) ・構図概論 ・音声の撮り方 編集(Macbook限定) ・Final Cut Pro Xの使用方法 ・動画のカット割 ・テロップ挿入 ・効果音/BGM挿入 YouTubeアナリティクス概論 ・チャンネル分析 ・動画分析