703 件の商品がみつかりました
-
業務効率化
Sotas 化学調査/Sotasデータベース
Sotasは化学産業の「現場」と「経営」の課題解決を通じて、サプライチェーン全体を最適化します
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥75,000~
Sotasはこれからの化学業界の基盤となるデジタルプラットフォームを提供しています。 化学業界の現場から生まれたSotasのシステムにより、 化学系企業様が生産性の向上・経営の効率化を実現できるのはもちろん、 より迅速に市場のニーズに応えられるようになり、競争上の優位を築くことが可能になります。 そして、化学産業に関わる企業を横断した、サプライチェーン全体の最適化に貢献いたします。 ■こんな方におすすめです Sotasデータベースは化学素材や企業の詳細検索が可能な、唯一無二のプラットフォーム。 1万件以上の情報の検索と、手間なく比較資料が作成できます。また自社取り扱いの材料素材データをインポートすることで、オリジナルの社内クラウドデータベース構築も可能です。 Sotas化学調査は頻繁に変更される法規制と、それに伴う調査依頼。Sotas化学調査で該非・法令判定を自動化すれば、膨大な手間から解放され、属人化された調査から脱却できます。国内・海外の化学法規からChemSHERPAまで最新情報にも対応。 Sotasデータベースは、化学素材や企業の詳細な検索が可能な、唯⼀無⼆の検索プラットフォームです。 1万3千件以上※の情報の検索と⽐較資料作成を⼿間なく⾏うことができます。またプライベートなセキュリティ環境で、⾃社保有の材料素材データをインポートすることで検索機能が付帯したオリジナルのクラウド型社内データベースを作成することも可能です。掲載企業様にとっても掲載料⾦は無料。条件の合った企業様が⾒つかった場合は直接お取引をいただけるので、受注、発注双⽅に余計な⼿数料やコストがかかる⼼配はありません。 Sotas化学調査は頻繁に変更される法規制と、それに伴う調査依頼。Sotas化学調査で、手探り且つ属人化された化学調査から脱却し、信頼性の高い結果をすばやく得ることができます。化学調査の担当部署はもちろん、法令に抵触しない素材を探すR&D部門でも好評です。化審法や安衛法、消防法、REACH、RoHS、TSCA、K-REACHなど国内外の化学法規の最新情報にも対応し、該非判定を自動化します。 ■導入実績など 化学系大手メーカーを中心に50社以上の導入実績 ■主要機能一覧 Sotasデータベース ・高機能な条件検索 ・比較資料の出力機能を提供 ・企業情報の無料掲載 ・商品情報の無料掲載(1万3千件以上) ・条件が合った企業同士で直接マッチング ・検索結果をワンクリックで簡単出力 Sotas化学調査 ・商品・取引情報から該非判定を自動表示 ・国内外の最新法規対応 ・該非判定の手動変更や法令の追加も柔軟に対応 ・chemSHERPA対応 ・SDS管理機能 ・文書配布機能で開封確認や申し送り事項の送信も ・ISMS、ISO/IEC 27001など各種認証を取得"
-
自社メディア
【MovableType(MT)導入プラン】 安心と使いやすいCMSを実現します!
MTは、セキュリティ、サポート、障害耐性に優れています。また、20年培ってきた私たちのノウハウを注ぎ、お客様仕様のCMSを基盤にしたウェブサイトを構築します。
通常価格
¥980,000~
補助金適用後
¥245,000~
■MTはセキュリティ、メーカーのサポート、耐障害性の面で優れています。 ・オープンソースでないのでセキュリティが高い ・日本語で受けられる開発元企業のサポート ・障害に強い/復旧も早い ■MTの優位性に魅力を感じ、約20年に渡りMTサイトを扱ってきた会社だからできる確かなノウハウがあります。 ・お客様の事情に併せてオリジナル設計 ・マニュアルを用意/トレーニングを実施 ・困った時の運用作業の代行 ■こんな方におすすめです セキュリティや責任の所在が気になる以下のようなクライアント様や担当者様におススメです。 ・WordPressなどの無料CMSではセキュリティが心配/責任の所在が不安 ・メーカーサポートのないCMSでは社内で説明ができない/社内稟議が通らない ・CMSには何よりセキュリティが大事だ CMSを組み込んだサイトの運営を効率的に行いたい以下のようなクライアント様や担当者様にもおススメです。 ・すでにMovableTypeを使っているが、詳しいものがいないので、有効に使えていない ・現状のCMSでは、できることが限定され過ぎているので、自由度を上げたい ・CMSを安易に使うと、全体の統一感が崩れてしまうので、怖くて使えない ・自分たちはリテラシーが低いので、難しいことはできなくて良いので、使いやすい簡単なCMSがほしい ・自分たちはリテラシーが高いので、デザインや画像配置の自由度など高度なことを実現できるCMSにしたい ■安心なCMS CMSで必須なセキュリティ。ウェブシステムである以上は宿命です。私たちはMTをお勧めします。国内の開発元から、日本語で情報提供とサポートを受けられます。 ■使いやすいCSM MTはプラグインも充実しており、特殊な機能でない限りWordPressに劣りません。また、私たちが20年培ったノウハウで、簡単なCMSから高度なCMSまでお客様の要望に合わせて構築。最大の威力を発揮させます。 ■導入実績など https://www.webmasters.co.jp/works/ ■主要機能一覧 ①設計コンサルティング ・管理担当リテラシー調査と運用設計 ・現行サイトの構造解析とCMS化設計 ②お客様フォロー ・CMSの仕組みや役割の解説 ・構築時に必要な情報の解説 ・運営時に向けた体制づくりの解説 ・更新作業研修と作業手順書 ③サイト制作 ・基本フォーマットコーディング ・共通部分テンプレート化 ・下層ページ ・アクセス分析ツール(Google Analytics)の設置 ④システム・プログラミング ・サーバ提供 ・CMSインストール ・問い合わせフォーム(最大10項目。特殊なカスタマイズが必要な項目は別途見積) ・各種構築や設定 ⑤サーバ環境 ・サーバ利用1年間 ・無料SSL
-
その他
GMP基礎講座
~重要基本事項と業務で実行するポイント~
通常価格
¥825,000~
補助金適用後
¥453,750~
本セミナーでは、医薬品GMP関連部署に配属された方や、医薬品製造所関連事業を目指しGMP対応を求められている方を対象に、医薬品の特殊性とGMP法令遵守の重要性を分かりやすく解説します。 具体的には、SOP作成と管理、逸脱・変更管理、バリデーション、教育訓練を中心に、異物対策の事例も紹介します。 ■プログラム概要 1. GMP用語とGMPの制定背景(80分) 2. 我が国の薬事法体系(70分) 3. 医薬品品質システム (PQS) とは(60分) 4. 品質リスクマネジメント (QRM) とは(60分) 5. 品質不正問題と再発防止策(80分) 6. 品質保証部門 (QA) とは(60分) 7. バリデーションとは(90分) 8. 人はミスをする動物(30分) 9. ミスを防止するためにSOPは必須(90分) 10. 始業点検・終業点検は重要(80分) 11. ミスを誘引する悪いSOPの例(30分) 12. SOPの作成手順(60分) 13. 製造指図記録書の作成手順(60分) 14. データの信頼性確保(90分) 15. OJT (実地訓練) に留まらずQRM (リスクマネジメント) 教育を(60分) 16. 実効性のある自己点検とは(50分)
-
内装工事
SDGs達成とBCP対策を両立する、未来を見据えた店舗・オフィス作りサポートサービス
SDGs達成とBCP対策を両立する、未来を見据えた店舗・オフィス作りサポートサービス
通常価格
¥3,000,000~
補助金適用後
¥750,000~
SDGs達成とBCP対策を両立する、 未来を見据えた店舗・オフィス作りをサポートします。 11ネットでは、事業主様のSDGs達成とBCP・防災対策を支援する、 革新的なサービスを提供しています。 ■ ecowinハイブリッドで省エネ エアコンに設置するだけで、消費電力を30%削減できる ecowinハイブリッドで、手軽に省エネを実現できます。 ■ ecowinウォーターで節水・貯水 電気等のエネルギーを一切使用せず、雨水を純水に生成する ecowinウォーターは、節水と貯水に貢献します。 万一の断水時にも、貴重な水資源を確保できます。 ■ 太陽光発電と大容量バッテリーでBCP対策 太陽光発電設備と大容量バッテリーを組み合わせたシステムは、 災害時でも電力を供給し、事業継続を可能にします。 また、再生可能エネルギーの活用により、 CO2排出量削減にも貢献し、SDGs推進をサポートします。 ■こんな方におすすめです 環境負荷を低減し、持続可能な事業運営を目指したい方 災害時にも事業を継続できる体制を構築したい方 光熱費などのコスト削減に取り組みたい方 環境に配慮した企業として、社会的な責任を果たしたい方 最新技術を導入し、業務効率化を図りたい方 ecowinハイブリッドは、民間住宅、宿泊施設、自治体体育館などへ 多くの導入実績があります。 ecowinウォーターも事務所などに導入実績があり、 エネルギーを使用せず純水が生成でき、 SDGs達成とBCP・防災対策に利用されています。 弊社は、企業様の目線に立ち、最適な提案・サポートを提供します。 また太陽光発電と大容量バッテリーでSDGs達成とBCP対策を両立する、 未来を見据えた店舗・オフィス作りをサポートします。 ■主要機能一覧 cowinハイブリッドで省エネ エアコンに設置するだけで、消費電力を30%削減できる ecowinハイブリッドで、手軽に省エネを実現できます。 ■ ecowinウォーターで節水・貯水 電気等のエネルギーを一切使用せず、雨水を純水に生成する ecowinウォーターは、節水と貯水に貢献します。 万一の断水時にも、貴重な水資源を確保できます。 ■ 太陽光発電と大容量バッテリーでBCP対策 太陽光発電設備と大容量バッテリーを組み合わせたシステムは、 災害時でも電力を供給し、事業継続を可能にします。 また、再生可能エネルギーの活用により、 CO2排出量削減にも貢献し、SDGs推進をサポートします。
-
販促動画
PR動画(マルチプラットフォーム対応)
会社案内映像も製品紹介映像も!貴社の強みのアピールに映像をご活用ください!
通常価格
¥2,000,000~
補助金適用後
¥500,000~
会社案内映像はあるけど刷新したい企業様や、製品紹介映像を作りたいけどどうしたらよいか分からない企業様に最適なパッケージです。 企画から撮影、編集、ナレーション録音、完パケまで一貫してお引き受け致します。 また、3DCG製作やドローン撮影、タイムラプス撮影など、特殊な映像製作につきましてもお気軽にご相談ください。70年以上の歴史がある弊社がそのノウハウを基に貴社の強みをアピールして参ります。 ■こんな経営者・担当者におすすめです ・会社案内映像や製品紹介映像を作りたい、もしくは作り変えたい ・ドローンで社内外を撮影したい ・製品の紹介を3DCGでやりたい ・サービスが分かりにくいため、アニメーションで伝えたい ■こんな企業におすすめです ・工場を持つ製造業(ドローン撮影および3DCG) ・アプリケーション制作などを行なうIT企業や Webサイト制作会社(アニメーションでの紹介) ・施工の様子を記録として撮りたい建設業および不動産業 ・そのほか、映像を取り入れたい企業全般 弊社は上場企業と直接お取引を行ない、これまでにも多くの映像を製作してきました。 お客様にとって重要な点は何かを考え、またお客様の意向をくみ取りながら 柔軟に映像を製作して参ります。 また、各SNS用への映像のコンバートなど、マルチプラットフォームへの対応も行ない、 お客様の動画戦略に一役を買いたい所存です。 ■主な内容 ・映像企画・構成・立案 ・撮影 ・編集 ・ナレーション録音 ・マルチプラットフォーム用出力 ■オプション(別途応相談) ・ドローン撮影 ・3DCG製作 ・タイムラプス撮影 ・外国語対応 そのほか映像に関してのことであればご相談ください。
-
営業・マーケティング
営業職(新入社員~入社5年目)のための超実践的スキルアップ
受注率を劇的に向上させるための必須スキル・ノウハウを習得する研修を提供
通常価格
¥1,760,000~
補助金適用後
¥968,000~
受注率を劇的に向上させるための必須スキル・ノウハウを習得する研修をご提供します。 当セミナーは、営業現場で即実践可能な内容で構成され、確実に成果を上げるための4つの柱をご用意しています。 ■プログラム概要 1日目.09:00-17:30 受注率が向上する営業担当者のためのライティング技術 2日目.09:00-17:00 営業シーンで活用できる武器になるプレゼンテーション 3日目.09:00-16:30 営業担当者のためのお金の流れと利益思考 4日目.09:00-17:00 営業現場で役立つ負けない交渉力
-
広告出稿(全般)
ダイオーミウラ の「WEB広告プラン」
" リアル・WEBプロモーション×WEB広告で販促全体をトータルでサポート"
通常価格
¥1,000,000~
補助金適用後
¥250,000~
販売促進の印刷物と組み合わせて、WEBページの制作、WEBキャンペーン受託、WEB広告、SNS広告などWEBプロモーション施策を一気通貫で対応いたします。 お客様の商材・ご予算に応じて最適なプランをご提示いたします。 ■こんな方におすすめです ・印刷からWEBまでトータルで依頼したい ・現状のクリエイティブのクオリティが不満 ・効果的にターゲットを絞り込みたい ・SNSのプロモーションの効果がなく困っている 販促物などの印刷物製造は勿論、WEB制作、WEBキャンペーン受託、 WEB広告などWEBプロモーション施策を一気通貫で対応が可能です。 消費者の購買行動段階に合わせたWEB広告の最適なプランニングをご提案いたします。 リアル販促と掛け合わせて施策の最大化を実現します。 ■主要機能一覧 ダイオーミウラの4つのWEB広告プラン ・WEBページ制作×WEB広告 ・WEBキャンペーン×SNS広告 ・通販支援×WEB広告 ・折込×WEB広告
-
専門スキル
ノーコードで実現するAI業務効率化ツール開発研修
ノーコードで実現するAI業務効率化ツールの開発
通常価格
¥3,600,000~
補助金適用後
¥900,000~
ノーコードプラットフォームIVANを活用し、事業企画書、提案書、アイデアブラッシュアップ、市場調査、特許情報活用ツールの開発・カスタマイズを学ぶ研修です。プログラミング知識不要でAI機能を活用した業務効率化ツールを作成し、DX推進や新サービス開発に貢献できるスキルを習得します。 ■こんな方におすすめです •ノーコードツールで業務プロセスを最適化し、生産性を向上させたい方 •AIを活用して市場調査やスクリプト作成、資料作成の自動化を図りたい方 •生成AIツールを使って課題発見や企画書作成を効率化したい方 •AIツールを活用して提案書や企画書の作成スキルを向上させたい方 •生成AIを活用して顧客へのコンサルティング能力を高め、専門知識を深めたい方 •DX戦略策定や合意形成、ファシリテーションスキルを強化し、組織変革を推進したい方 本プログラムは、NTTドコモ、三菱電機、川崎重工など大手企業にも導入実績がある実践型研修です。生成AIのプロンプトスキルやGammaとIVANの連携を活用し、ノーコードで事業企画書や提案書作成、特許情報を活用した新サービス開発など多様なツールの作成を学びます。プログラミング知識不要で、DX推進や業務効率化、新たな価値創出に即戦力となるスキルを習得できる内容です。 ■導入実績など https://hackcamp.jp/works/docomostartup_2024/ ■主要機能一覧 第1回 生成AIとプロンプト学習 生成AIへの理解(60分) 講義:生成AIの仕組みと活用事例 デモ:ChatGPTを使った実演 プロンプト学習(90分) 講義:効果的なプロンプト作成方法 演習:プロンプトを作成結果を確認 第2回 IVANとGammaの連携 Gammaの概要と基本操作(30分) 講義:Gammaの特徴と機能紹介 デモ:Gammaでのドキュメント作成 IVANで業務効率化体験(60分) 講義:連携のメリットと手順 デモ:実際の連携方法を実演 IVANとGamma連携(85分) 演習:IVANの出力をGammaへ連携 第3回 ノンコード開発環境を理解する IVAN開発環境 操作体験(60分) 講義:IVAN機能紹介と基本操作方法 デモ:ノンコード開発環境操作 課題/仮説ツールの構成理解(30分) ノンコードでカスタマイズ: 入力欄と出力形式の修正(80分) 講義&演習: 第4回 AIアシスト機能と評価軸の追加 AIアシスト機能の実装方法(40分) 講義:AI機能の効果と実装手順 提案書作成ツールの開発演習(60分) 演習:提案書作成にAIアシスト機能を組み込む 評価指標のカスタマイズ(70分) 講義&演習:業務プロセスの追加と評価基準の設定方法 第5回 特許情報を活用した新サービス開発 IV特許情報からの新サービス開発手法(45分) 講義:特許情報とIVANのテンプレート紹介 テンプレートのカスタマイズ演習(55分) 演習:新サービス開発アプリをカスタマイズ アイデア改善と市場調査作成ツール(70分) 演習:カスタマイズ、AIアシスト機能の追加 第6回 総合演習とオリジナルツールの開発 総合演習:業務効率化ツール企画(60分) 演習:独自のツールを企画 ツールの開発とカスタマイズ(60分) 演習:オリジナルツール開発し、必要なカスタマイズを実施 発表とフィードバック(50分) 発表:開発したツールの紹介 フィードバック:講師と参加者からのコメント
-
販促動画
売れる販促映像・広告映像制作/反響映像制作
通販事業者様 必見!売れるインフォマーシャル/実績多数!
通常価格
¥3,500,000~
補助金適用後
¥875,000~
ダイレクトレスポンス映像(動画)に特化した弊社は、創業35年 これまでに1,000件をゆうに超えるTVインフォマーシャル、TV CMの制作実績があり、売れる売れないのノウハウを積み重ねてきました。そのノウハウを最大限に活かしTVだけでなく様々な媒体で売れる販促動画、広告映像を制作しています。また、広告代理店やマーケッターとの協業体制を構築し販促・広告を全体的にご提案・サポートできます。 ■こんな方におすすめです ・貴社の商品やサービスを今よりもっと売りたい ・価格以上の価値があることをしっかり伝えたい ・納得いくまで協議し、とことんこだわった広告物を作りたい ・企画、制作、放送(配信)までをいっぺんに依頼したい ・今よりもっとクオリティの高いものを作りたい ・TVインフォマーシャルの知見をフルに活かしたい ・費用対効果をしっかり意識して効率よく制作したい 売れる映像(動画)制作はお任せください! 映像・動画は形がない商品だからこそ費用感や完成形が見えにくく不安な面もあるかと思います。 弊社ではお客様のお話に真摯に耳を傾け、ご要望を丁寧にうかがい、 ご不安な点はしっかりとご説明し、 明朗なお見積りやスケジュールをご提案します。 制作途中でもお客様のご意見やご要望は前向きな気持ちでうかがい、 しっかりと協議し、お客様の販促パートナーとして 納得のいくクリエイティブ制作を行いますのでご安心ください。 ■導入実績など 制作実績リンク https://doppo-inc.com/commercial/ ■Service 【売る・反響を得る映像制作】 ・TVインフォマーシャル ・TVCM ・WEB-CM ・Youtube動画広告 ・YouTubeコンテンツ ・ブランディング動画 ・リクルート動画 ・HouTo動画 ・SNS動画広告 ・広告企画戦略 …etc ■Repertory 【事業領域】 ・企画構成 ・シナリオ作成 ・演出 ・撮影 ・CG ・アニメーション ・ドローン撮影 ・編集 ・モデルキャスティング ・ナレーション録音 ・BGM制作 ・コマーシャルソング制作 ・TV局への各種納品(オンエアープリント/オンライン送稿) ・媒体計画作成 ・WEB動画広告運用 …etc
-
セミナー・営業
セールスアシスタントシステム(自動集客ファネルシステム)
24時間365日、顧客を集める自動ウェビナー集客システム
通常価格
¥1,540,000~
補助金適用後
¥508,200~
<集客から商談までを自動化して効率よく契約獲得をしていきたい事業者へ> 自動ウェビナー、ビデオセールスを利用して、あなたの目の前に、 見込み顧客を集めてくる自動集客システムを構築して、顧客獲得活動を効率化しませんか。 ■こんな方におすすめです ・リソース不足でも効率よく顧客を獲得していきたい方 ・今の時代に合った新規顧客の集め方を知りたい方 ・獲得した見込み顧客へスムーズにアプローチし、商談化を進めたい方 ・忙しくても新規顧客開拓に取り組みたい方 販売・提供するサービスのコンセプトメイキングから、 セールストーク、セミナー構成まで、売れるセールスレター100選を 導入したAIを活用してご支援します。 自動ウェビナー、ビデオセールレターを通して、 新規顧客獲得、見込み顧客の管理を自動して、 顧客を獲得するシステムは、大きな事業資産になります。 ■主要機能一覧 https://drive.google.com/file/d/1Z2E0inBtMPxGxtuKcz6AAZ5xecFx7zpF/view?usp=sharing
-
業務効率化
損益レポート自動化ITツール作成研修
日次決算で経営速度を飛躍的に上げませんか?
通常価格
¥500,000~
補助金適用後
¥200,000~
「損益レポート自動化ITツール作成研修」では、管理会計にDXを活用し、業務プロセスを効率化する方法を学びます。3日間の研修では、在庫・伝票管理のデジタル化、リアルタイムデータ分析、営業・生産管理部門のワークフロー自動化など、実践的な内容を網羅。研修では、御社のケースにあったツールを教材として使用します。 ■こんな方におすすめです ・部門毎、案件毎の損益の整合制がとれない。 ・採用したいが人が集まらない。 ・経理部門が属人化して困っている。 ・ルーティン業務に追われて新規事業ができない。 ・事業承継どうすればよいかわからない。 ・上場のメリットを知りたい。 研修で使用する教材ツールは、部品と製品の在庫を持つ売上400億円規模の会社で使われた実績があります。研修を受ける会社の業種に合わせてカスタムした教材は研修後、実務で実際に使用することができます。また、後続サービスのご紹介も行なっております。 ■主要機能一覧 ・原価計算 ・在庫管理 ・属人化解消 ・損益管理 【1日目】 第一回:DXと管理会計の基礎知識 デジタルトランスフォーメーション(DX)の基本概念と重要性 管理会計と財務会計の役割の違い DXが管理会計にもたらす影響と利点 第二回:DX戦略と管理会計の統合 企業におけるDX戦略の策定方法 管理会計プロセスへのDX戦略の適用 DX推進における経営層と各部門の役割 第三回:会計におけるデジタルツールと技術の概要 会計業務に利用される主要なデジタルツールとソフトウェアとのデジタル連結方法 クラウド会計システムに入力するデータのクレンジング方法 グーグルスプレッドシートをデータベースとして活用する為の関数を学ぶ 第四回:情報の一元管理とデータ統合技術 データ一元管理の重要性とメリット データ統合の方法とツール(ERPとグーグルスプレッドシートの連携方法) グーグルドライブを使った異なる部門間でのデータ連携と共有方法 【2日目】 第五回:在庫管理のデジタル化 デジタル在庫管理の基本と課題 在庫管理システムと通常業務をデジタルで繋ぐ方法 在庫管理システムの為のコード付番ツールの作成方法 第六回:伝票管理とデジタルソリューション 伝票管理の現状と課題 システム導入の為のデジタル業務整理 デジタル伝票システムの導入と運用 第七回:リアルタイムデータ分析と報告 リアルタイムデータの重要性と活用方法 関数を用いたデータ分析ツールの作成方法 管理会計レポートの自動生成ツールの作り方 第八回:営業部と生産管理部のデジタルワークフロー構築 営業部における見積作成プロセスの自動化ツール作成方法 生産管理部における売上原価管理の自動化ツール作成方法 部門間連携を強化するデジタルワークフローの設計 【3日目】 第九回:売上原価管理のデジタルツール活用 売上原価管理の基礎と課題 デジタルツールを用いたコスト分析と管理 効率的なコスト削減と利益率向上の手法 第十回:経理部門における請求書作成と入金管理のデジタル化 請求書作成プロセスの自動化ツール作成方法 入金管理システムの導入と運用 SaaSシステムと自社ツールの連携方法 第十一回:管理会計と財務会計のデータ整合性確保 管理会計と財務会計のデータ整合性の重要性 データ整合性を確保するためのチェックポイント設置方法 トラブルシューティングとデータ不一致の解消方法 第十二回:ケーススタディと実践的なDX導入 実際の企業事例を用いたDX導入の成功ポイントと課題 参加者によるグループワークでの課題解決演習 研修の総括と今後のDX推進に向けたアクションプランの策定の手順
-
専門スキル
SNS・口コミで話題の施設になる! インバウンド対応まるごと実践講座研修
SNS・口コミで話題の施設になる! インバウンド対応まるごと実践講座研修
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥165,000~
本研修は、昨今接客サービス事業を主体とする企業さまが 直面しているインバウンド顧客の増加に対して、適切なサービス対応方法を身につけて インバウンド顧客への対応力を強化する研修です。 研修を通じてインバウンド顧客への対応力が強化され理解が深まることにより、 事業の売上及び利益増加のみならず新規顧客やリピーターの増加・スイートスポットを狙った新たなサービスの開発など、更なるビジネスチャンスを掴むことにも つながると考えています。 ■こんな方におすすめです ・外国人を顧客に持つ観光業、サービス業、店舗に勤務する社員の方 ・国際化に伴う社員育成や対応に困っているホテルはじめ、 インバウンド関連企業の管理職や幹部層の方 現在のインバウンドマーケットでは、 顧客満足度の高いサービスを提供している企業は少なく、多くが手探りの状態です。 本セミナーをいち早く導入することで先行者利益を獲得し、 インバウンド顧客への対応に対し、自信と誇りを持つことが可能になります。 ■導入実績など 一流外資系航空会社のキャビンアテンダントとして 勤務中の優秀社員賞受賞をきっかけに、研修講師として大学、高校、 教育委員会向けのコミュニケーション、マナー研修、社員研修、 マネジメントの教育、ホテルのコンサルタント業などに多数携わった実績あり。 ■主要機能一覧 【主なカリキュラム】 ・集客方法の理解と戦略について ・具体的な施策 ・接客スキルの向上 ・営業トークのスキル ・国別対応テクニック ・応用演習:接客・提案のシナリオワーク