48 件の商品がみつかりました
-
管理職
マッキンゼー出身の人事コンサルタントが教える評価者研修の進め方
社員の納得度100%を目指す、楽しい評価者研修のやり方
通常価格
¥1,000,000~
補助金適用後
¥550,000~
評価制度自体が納得性の高い完璧なものであっても、マネジメントや面談のやり方に問題がある場合は、社員の納得度は100%にはなりません。そこで、 本講座では、社員の納得度を100%に高めるのに必要な研修のテキストと講師のマニュアルを提供し、御社の人事部がスムーズに研修を実施できるように指導します。 ■本講座で指導する評価者研修の3つの特徴 1) 評価は上司部下の間で決まります。したがって、全社員の納得度が100%になるためには、制度だけでなく、評価者である管理職がマネジメントを正しく行えることが前提だと考えています。 2) 評価等の面談は、通常、部下だけでなく上司にとってもストレスのかかるものです。本研修は、脳科学やポジティブ心理学を活用するとともに、ソリューションフォーカスという画期的な方法を採用しており、被評価者も評価者もストレスなく、楽しく面談できます。 3) 本研修は、目標設定面談から、正しいマネジメント、部下育成面談、評価者面談、そしてフィードバック面談まで評価制度と一体となった体系的プログラムとなっています。 ■対象者: 中小企業の経営者および部門の責任者 ■導入実績など 本講師が設計・運用支援(評価者研修の指導)した評価制度は、優れた制度運用の仕組みとして人事制度専門誌「「人事評価の運用実務」(労務行政研究所)に掲載されています。 ■カリキュラム 1)本研修の全体像と本来の目標管理 2)モチベーションを高める目標設定研修と設定された目標のフォロー 3)マネジメント研修(1):マネジャーの役割、権限移譲のやり方 4)マネジメント研修(2):業務のマネジメント、部下の能力開発、OJT 5)部下育成研修:コーチングによる育成、One on One 6)評価者研修他(1):評価エラーとその対策 7)評価者研修他(2):コーチングを活用した面談、被評価者研修 8)評価者研修他(3):フィードバック面談 ■価格等について 1社5名様まで。 月4回各2時間、2か月で合計16時間、其の後3か月間のサポート(メール、電話、オンラインミーティング)まで対応した場合を想定しています。
-
管理職
HR University
1日5分で人事・マネジメント・ビジネス基礎を学べる『伴走型』総合研修プラットフォーム
通常価格
¥1,300,000~
補助金適用後
¥520,000~
HR Universityとは、1日5分で人事・マネジメント・ビジネス基礎を学べる『伴走型』総合研修プラットフォームです。450以上の講座を提供し、全社員の学習を効率化。特徴は下記4点。 ①実務直結の講座をいつでもどこでも学べ、テストで理解度を確認可能。 ②サーベイ機能で社員の行動変容を可視化。 ③自社の学習教材を登録し、管理・分析できるLMS機能。 ④専任のサポートが導入から活用まで伴走し、研修コンサル的にご支援。 ■こんな方におすすめです ・主体的に学ぶ社員を増やしたい ・研修の効果を見える化したい ・学習が業務に生かされているかを見たい ・研修の設計や管理・運用に割く工数を削減したい ・育成やマネジメントを担える管理職を増やしたい ・人事に関して網羅的に学びたい ・組織の共通言語をつくりたい ・メンバーに担当業務範囲外の知識もつけてほしい HR Universityは、人事・マネジメント・ビジネス基礎に関して1日5分からの短時間で体系的・網羅的に学習することができます。研修導入後は、研修コンサルタントが徹底的に伴走して運用に乗るまでサポートいたします。 ■HRUで利用可能な機能 ・学習講座見放題 ・HRUのセミナー受講資格 ・修了テスト ・行動変容サーベイ ・LMS機能(容量無制限) ・管理者向けダッシュボード ・研修コンサルタントによる伴走 ■主なカリキュラム(一部抜粋) ・新卒採用 / 中途採用 ・等級 / 評価 / 報酬制度 ・労務 / 社会保険 / 労働保険 ・コンプライアンス ・ビジネスマナー ・ロジカルシンキング ・会計 ・プロジェクトマネジメント ・マーケティング ■費用等について 最小プランにお申込で10名まで利用可能。初期費用10万円、月額10万円で1年間利用した場合を想定しています。
-
管理職
プロジェクト型関係構築力向上レーニング
部下との信頼関係を築くためのコーチングスキル
通常価格
¥1,400,000~
補助金適用後
¥770,000~
本取組みは、貴社管理職の皆さまに対し、日常のマネジメントをより効果的に推進するために必要な部下との信頼関係構築並びに 対話力を向上させることを主たる目的として実施いたします。部下との1on1において大切な心構え、やる気を引き出すコーチングスキル等について学習し、組織成果の最大化を目指します。 ■こんな方におすすめです ・部下をどうやってコミュニケーションを図れば良いか分からない ・日常の1on1がただの雑談タイムになってしまっている ・部下のやる気を引き出したいが、どうすればいいか分からない 自身の期待役割 並びに 問題解決のステップについて体系的に理解・実践・習慣化へと繋げるため、コンテンツは以下の4つを中心に、次期管理職に必要な知識・スキル・マインド・思考を全体を通して習得できるよう設計。また本トレーニングは一方的な講義形式ではなく、ワークやディスカッションをふんだんに取り入れた参加型・実践型スタイルで実施いたします。 ■主なカリキュラム ・部下との信頼関係を築く ・目標を設定し、機会を与える ・聴く力を高める ・アクティブリスニング ・部下と向き合うためのスキル ・質問力を高める ・ロールプレイング ・アクションプランの作成 ■価格等について ※通常価格は、企画料、トレーニング料、管理費を含む金額を過去の実績から想定して算出しています。 ※補助金により控除額が異なります。 1人15万円迄の上限が45%適応となります。 販売価格÷人数が計算式となります。 詳細は申請ご依頼時にお気軽にご相談ください。
-
管理職
人材育成トレーナー育成研修
会社・店舗での人材育成(指導担当)のキーパーソンを育成しませんか?
通常価格
¥1,200,000~
補助金適用後
¥660,000~
人材は勝手に育ちません! 育てるためのシステム 育てるためのトレーナー そしてモチベーション これらを整えるための知識やスキルを構築できる人材を育成していきませんか? 人が育つシステムがなければ人材は育ちません! ■こんな方におすすめです ・良い人材を育成したいと考えられている企業・店舗 ・人材が育ったないとお困りの企業・店舗 ・人材育成に携わっているが悩まれている方 ・人材育成とは、何をしたら良いかを悩まれている方 ■研修の進め方 ・講師による講義 ・グループディスカッション ■研修時間 1回 3時間 × 6回
-
管理職
全員経営者マインドセットリーダー研修
社長レベルの当事者意識に引き上げる全員経営者マインドセットリーダー研修 〜マネジメントの8つの型を学ぶ〜
通常価格
¥2,688,000~
補助金適用後
¥1,478,400~
幹部社員、管理職向けの講座です。強い組織とは、一人一人が、自分の人生の経営者になり、その結果、仕事や組織に本気で向き合うことのできる組織です。本講座では、全員経営者組織の理論と実践を8ヶ月にわたる長期研修で、実際に何度もアウトプットすることによって身につけていただきます。また、その徹底した実践によって、実際にマインドセットが高く、結果に本気になれるチームを形成し、各種目標の達成を目指します。 ■こんな方におすすめです ・形だけの研修ではなく本気で、強い組織を作り上げたい ・テクニックだけではなく、本質的なマネジメントの理論を学びたい ・信頼関係で結ばれた背中を預けられるチームにしたい ・一人一人が自社を通じて大きく成長し、この会社にいることを誇りに思えるようにしたい ■過去事例(経営者の声) ・いろんな組織戦略を導入してはいるものの、全体の当事者意識が低く目標達成できない。また、他責な人が多く人間関係も悪いので離職が止まらない。 ・ベンチャー企業で資金調達が完了し、一気に組織拡大をしたいが、組織崩壊が懸念。エンジニア組織のマネジメントにも苦労している。 ・先代から会社を引き継いだけれど、組織が高齢化していて活気がない ・ガリバーの人材育成ノウハウを体系化しITベンチャーや中小企業にも実装・洗練させた理論「全員経営者マインドセット」 ・座学だけではなく、毎月課題を自チームに応用する超実践形式 ・全員経営者を目指す成長企業の良質なコミュニティーで組織戦略のノウハウの共有 ・個人の成長と組織の成長がwin-win関係なので、相乗効果を発揮 ・ベンチャー企業の立ち上げから300人規模の会社を実際に経営してきた実績のある講師 ■導入実績など https://youtheowner.co.jp/lp/leader_training ■主要機能一覧 1 成長マインドセット 成長とは何か?成長を加速させるためにはどうしたら良いか?を学び、成果を出すためには、目にみえやすいスキルだけではなく、根底にあるマインドセットが大切であることを知る。 2 MSマトリクス なぜ仕事に本気で向き合えないのか?どうしたら向き合えるのか?の構造を知り、自分自身とチームを振り返る。MSマトリクスを使うことで自チームの現状を把握する。 3 弁証法的会議法 部下のマインドセットと戦略思考を劇的に向上させる会議の手法を学び、会議による人材育成と、生産性の圧倒的な向上を図る。「会議の目的が曖昧」「発言しない人がいる」「意思決定がなされない」「会議以外の場で文句を言う」と言った症状を根本から無くす。 4 1on1 部下の間で信頼関係を築き、マインドセットを高め、徐々にスキルを高める1on1を習得する。最終的には1on1から卒業し、部下が自律して最大限のパフォーマンスを発揮する。 5 360度フィードバック 強いチームを作るには、普段から相手の成長を心から思い、本音で言い合える強い信頼関係が重要。確実に失敗しない360度フィードバックの運営の仕方を学ぶ。 6 スキル育成・習慣化戦略 高まったマインドセットを、目に見える結果に結びつけるにはスキルに転換していくことが必要。具体的にどのようのプロセスでスキルを育成することができるのかを学ぶ。 7 本陣会議(情報共有) 一人一人が部分最適にならず、全体最適視点を持つためには、できる限り上位レイヤーの視点・視座・視野を持つ必要がある。そのための情報共有体制の作り方について学ぶ。 8 MSサーベイ 組織強化においては何が目標KPIになるのかが曖昧になりやすいが、本質的なKPIを設定し、定期的に計測することによって、組織強化を図る。
-
管理職
自ら考え・行動できる部下を育成するためのマネージメント研修
研修を受けるとすぐに実践したくなる、わかりやすく取り組みやすい研修!マクドナルの人材育成と実践心理学NLPを融合した実践型研修
通常価格
¥1,000,000~
補助金適用後
¥550,000~
『人は説得ではなく 納得で動く!』現場の事例を出しながらの講義と、参加者自ら考えて行動する参加型の研修。人を成長させるための基本的な知識やスキルを、わかりやすい言葉で学べます。講師は元マクドナルドの店長で、7店舗を統括する店長として働いていた経験があります。人を育てなければ、店舗運営はできない!そんなギリギリの環境の中で人材育成を行い、対予算+25%の売上と+30%の利益を獲得するなど、結果を出しています。 ■こんな方におすすめです ・管理職、リーダー、店長など人を育てる役職の方 ・会社として離職率が高く、人が育たない企業さま ・今の若手をどのように指導したらよいかわからない企業さま ・なんとなく若手が伸び悩んでいると感じている企業さま ・人を育てたいけど、どうしたらよいかわからない担当者の方 さまざま経験から、幅広い視点で企業の人材育成のサポートをしています。そのノウハウを活かした研修が、『自ら考え・行動できる部下を育成するためのマネージメント研修』です。御社の人材育成を加速させる研修です。 【この研修で得られるスキル】 1.『人は、説得ではなく納得で動く』→部下が納得して自ら動けるための考え方や会話法 2.『出来ない理由を探すより、出来る方法を探す!』→出来ない理由探す時間や労力を、出来る方法を探す思考に切り替えるための分岐点を学ぶ 3.『失敗がダメなのではなく、失敗から学ばないことがダメ』→部下の失敗の原因や理由だけでなく、次に成功させるための上司としての声の掛け方や思考の切り替え方 ■導入実績など ・各種民間企業、医療法人、社会福祉法人で研修の実績あり ■研修の流れ ・講師からのレクチャー ・参加者が考える時間 ・内容の発表、講師コメント ・現場で活かせる目標設定/実行
-
管理職
クリエイターズ・チームビルディング研修
生産性向上・ストレス減!CGデザイナー・WEB制作者・エンジニアのリーダーのためのコミュニケーションとチームビルディング研修
通常価格
¥1,500,000~
補助金適用後
¥825,000~
パソコン機器に向かって仕事をする人の多い職場では、コミュニケーション経験と対人スキルの不足、採用関連のコストと時間の損失、マネジメント経験・能力の不足などの課題を抱えるケースが多いです。この研修ではコミュニケーションや様々な体験型ワークを通じ、自己の価値、自社の価値を見直すことで、コミュニケーションに関連するチームの課題を解決できる良いリーダーとしての能力を身につけます。 ■こんな方におススメです ・デザイナーやエンジニアを経てリーダーになり、後輩やチームの育成やマネジメント経験に乏しく、苦手意識がある ・個人プレーの集合になりがちで、エンゲージメントが低く、チームとして生産性を高める状態にない ・新人や社外からきた人材が定着しにくく、採用費用や時間の損失につながっている 研修でコミュニケーションスキルおよびエンゲージメントを高めることで、個人とチームの生産性をアップ、長期的には採用コストの損失を回避できます。また、コミュニケーション不足でのミスが減り、互いを尊重できることで職場の雰囲気が改善されます。生産性と業務効率UP、社員の定着と離脱防止につながるので、フォローや後輩育成が可能に。 ■主要研修内容一覧 ・対人スキルを高める、言語/非言語のコミュニケーション研修 非言語、声の使い方、対面とデジタルでのコミュニケーションの違いや注意点について理解を深め、コミュニケーションの無駄やストレスを省きます。 ・プロジェクト進行をスムーズにする、チーム内コミュニケーション研修 職場、チーム内のコミュニケーションを円滑にし、誤解や連絡漏れを防ぐことで、生産性を向上し、プロジェクトの成果を上げる方法について学びます。 ・継続的な学習・体験の機会を通じたサポート 学んだことの定着や実践には、継続して改善できる環境が重要です。研修後も定期的な振り返りや交流によるさらなるスキルアップの機会があります。
-
管理職
Think Source®(シンクソース)
60,000人以上の面談数、800社以上の幹部養成実績により磨き抜かれた「幹部養成メソッド」!「我流」ではなく「一流」の技を体得してみませんか。
通常価格
¥620,000~
補助金適用後
¥341,000~
ティーチング、コーチング、コンサルティングの3つの技法を組み合わせた、実践型のトレーニングシステムです。人間力のOSとも表現されるThink Source®。再現性が高いこと、様々な場面で活用できること、活用機会が多いためしっかり身につく定着のしやすさが、非常に高く評価されています。そのため、学んでも使いこなせるか不安という方にも最適。特に承認力アップ、視座上げのトレーニングは秀逸です。 キーワードは再現性。しっかり身につき様々な場面で使えることから、結果として定着してゆくという点において、たいへん高い評価をいただいています。 ■実績紹介 ・60,000人以上の面談 ・800社以上の幹部養成 ・国内の伝統老舗から新進ベンチャー、一部上場企業まで、さまざまなサイズや局面にわたる組織を担当 ・経営陣の特命による次世代幹部研修、管理職研修、リーダー研修の導入実績が豊富 ・顧客の一例 メーカー、ITハードウェア、ソフトウェア、人材ビジネス、精密機器、食品、飲料、ロジスティックス、アパレル、専門小売、住宅、不動産、消費財メーカー、通信、製薬、レストラン、不動産、学校法人など。 ■こんな方におススメです ・チーム内の様々な経歴やスキルをもった人材たちを、同時に育成する技術を身につけたい ・教員や塾講師など、集合型のクラスマネジメントがうまくできるようになりたい ・コーチや講師、コンサルタント職で、顧客満足度を圧倒的に高めたい ・人事や採用などで多くの対象者への面談を、有意義で効果的なものにしたい ・視座を上げたい、高めたいけれど、どうしたらいいかわからない 次期社長交代を円滑に実現させるために、新たなチームの組成や経歴の異なるメンバーの言語合わせ、価値観共有、ビジョン策定など、実務で欠かすことのできない考え方と、それらを具現化するための行動手法について習得します。とくに、経営幹部個人としてのあり方、持続可能な組織であるためのあり方、コミュニケーションメソッド、具体的な手法にまで落とし込んだ視座の上げ方や自己受容度のあげ方は好評です。 ■研修内容一覧 ・新たなチームの組成 ・経歴の異なるメンバーの言語合わせや価値観共有 ・ビジョン策定 ・経営幹部個人としてのあり方 ・持続可能な組織であるために ・コミュニケーションメソッド ・視座、自己受容度の上げ方 ・テスト(プレゼンテーション)
-
管理職
コーチング・コミュニケーション研修
〜1on1にも使える!部下を成長させるコミュニケーション技法〜
通常価格
¥1,300,000~
補助金適用後
¥715,000~
部下と信頼関係を築くことができれば、普段のコミュニケーションは今よりもっと豊かになります。互いを尊重する「対話」は、自分自身や他者への理解や気づきを促し、人や組職の関係性に変化を与えるため、課題を解決する大きな糸口となります。本質的な変化を望む個人や組(関係性)に対し、主にコーチングすることで、直接的・間接的にその変化や成長に向けてお手伝いします。 ■プログラムのねらい リーダーが対話力を向上させることで以下のことを目指します。 ・社員の育成・自律を促す ・離職率の低減 ・マネジメント力の向上 ・「1on1」を取り入れたい/効果を高めたい ・エンゲージメントの向上 ・働き方改革の促進 ・評価における納得感の向上 ・生産性の向上 など ■プログラムの特徴 ・実施形態の選択が可能(集合型/オンライン型) ・マネジメントの現実を踏まえた実践に役立つコーチング・スキルのトレーニング ・信頼関係の構築に必要なスタンスとスキルのトレーニング ・知識習得のみならず、体験(演習・実践)重視のトレーニング ・プロコーチによる個別の関与・フィードバック など ■プログラムパターン 【パターンA】 1日(7.5時間)×2日程 【パターンB】 半日(4~5時間)×4日程
-
管理職
チームビルディング研修
初めて部下を持ち、チームとしてパフォーマンスを上げるために。考え方の違い、部下への接し方の基本。
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥100,000~
チームのパフォーマンスを最大化するために、チームメンバーの能力を発揮させるために、リーダーとしてあるべき姿。チームを動かすための行動管理から、メンバーの心理フォローまで考慮した指導法などを学べます。 ■対象者 次期リーダー、チームリーダー、新任管理職 ■研修の目的 ・リーダーとしてのあるべき、コミュニケーションやリーダーシップについて解説します。 ・リーダーとしてチームや組織の問題を解決するために必要なる能力、及びそれを高めるための考え方を習得します。 ・部下・後輩育成の基本を学びたいというかたにおすすめです。 ・オリエンテーション 研修のねらいを説明 ・リーダーに求められる役割 ・会社の使命とは何か? ・自身が働く組織とは? ・組織の中での管理職の役割 ・職場のリーダーのあるべき姿を考える ・組織の動かし方 ・問題解決と意思決定 ・(演習)インバスケット演習 ・案件検討による演習の振り返り ・組織運営に求められる能力 ・意思決定のプロセスとは ・情報整理→優先順位付け→分析→多面的な対策検討→意思決定等 ・管理職としてのあり方 ・部下育成・後輩指導の ・部下、後輩のタイプ・成熟度とその指導法(ほめる、励ます、叱る、注意する) (事例研究)このような部下にどう接するべきか ・部下指導の実践 ・(個人診断)部下への接し方を振り返る部下面談のロールプレイング ・振り返り
-
管理職
リスクマネジメント研修
企業を取り巻くあらゆるリスクに対応するために、リスクの予測と重要度の高いリスクへの対処方法を学ぶ
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥100,000~
リスクマネジメントとは何か?起こりうるリスクを予測し、起こりうるシナリオを想定し、適宜対処していくこと。現代の管理職に求められる必須スキルになっているリスクマネジメントについて網羅的に学び、自社に合ったリスクマネジメント方法を見いだせるようになります。 ■対象者 チームリーダー、新任管理職 ■研修の目的 ・リスクマネジメントの全体像を理解し、基本から学べます。 ・リスクそれぞれに対する重要度の考え方を身につけ、緊急対応が必要なリスクへの対応を考えられるようになります。 ・自社の状況を分析し、潜在的なリスクを発見し、組織としての課題とその改善提案ができるようになります。 ■カリキュラム ・リスクマネジメントの理解 【ゴール】リスクマネジメントとその全体像について理解する 【オープニングワーク】リスクとは何か リスクとは何か [リスクの種類/マイナスの要因とプラスの要因] リスクマネジメントとは何か リスクマネジメントの必要性 リスクマネジメントの全体像 ・リスクの洗い出し・優先順位づけ 【ゴール】リスクの洗い出しから優先順位の付け方までを理解する リスクを洗い出す [企業にあったリスク分類で、漏れなく洗い出す/リスク分類の大項目] 【ワーク】リスクを洗い出す 優先順位をつける 「影響度」と「発生可能性」を基準に考える リスクマップを使って優先順位を考える 【ワーク】リスクマップにリスクを記載する (参考)重要なリスクへの優先順位の付け方 ・優先順位の高いリスクへ対応する 【ゴール】優先順位の高いリスクについて、想定されるシナリオづくりから目標設定、実行までの流れを理解する 優先度の高いリスクへの対応方法 [優先順位の高いリスクへの対応/優先順位の低いリスクへの対応] シナリオを作り、被害を想定する[最悪のシナリオを想定する] 【ワーク】リスクを一つ選び、シナリオを考える 目標を決める [長期目標と短期目標を作る] 目標達成に向けた計画・対策を考える [4つのリスク対策/行動計画を立てる] 【ワーク】リスクに対する行動計画を立てる 評価する [目標の達成状況/リスク対策における改善事項]
-
管理職
経営管理職研修(MG研修)
将来の幹部候補にも成り得る経営視点を持った管理職を育成!経営者の立場を理解し、同じ目線で思考できる管理職を。
通常価格
¥300,000~
補助金適用後
¥100,000~
昭和51年にソニー株式会社が経営の考え方・新しい視点・経営計画・財務損益・経営分析等をすることを目的とし、開発した幹部候補者向け研修プログラム。会社経営シミュレーションで経営を疑似体験することで、会社全体の動き、お金の流れを理解し、経営者の立場で考えられるようになります。 ■対象者 中堅社員、新任管理職、幹部社員 ■研修の目的 ・ビジネスゲームを通じて、営業から財務まで広く経営全般について学ぶことができます。 ・若手でも、経営全般やマネジメントについて習得できます。 ・短期・中期目標の事業計画や損益計画を立案・実行など、1段2段高い視点から仕事を俯瞰できるようになります。 ■カリキュラム ・イントロダクション 研修の流れと目的、ゲームルールの説明 原価計算、戦略会計(STRAC)について ・MG1期 資本金を元手に、設備投資と人員 採用を行い、生産を開始します ・MG2期 次期経営計画作成 戦略費の投入を行い、より付加価値の高い生産活動を行います ・決算 ・ルールの復習 ・MG3期 ・短期・中期目標の事業計画や損益計画の立案 ・決算 ・全体フィードバック 儲けのからくり 決算書P/L、B/Sの意味 マーケティングについて